エネルギー400年史: 薪から石炭、石油、原子力、再生可能エネルギーまで / リチャード・ローズ
エネルギー400年史: 薪から石炭、石油、原子力、再生可能エネルギーまで
  • 著者:リチャード・ローズ
  • 翻訳:秋山 勝
  • 出版社:草思社
  • 装丁:単行本(663ページ)
  • 発売日:2019-07-23
  • ISBN-10:4794224079
  • ISBN-13:978-4794224071
内容紹介:
人間はこの地球からどのようなエネルギー資源を見つけだし、どのように利用してきたのだろうか。発見、発明、発展、そして立ちはだかる難題…。エネルギーの変遷をめぐる「人間」たちの物語… もっと読む
人間はこの地球からどのようなエネルギー資源を見つけだし、
どのように利用してきたのだろうか。
発見、発明、発展、そして立ちはだかる難題…。
エネルギーの変遷をめぐる「人間」たちの物語。

『原子爆弾の誕生』のピュリッツァー賞作家最新作。


かつて暖房と調理を支えた薪は石炭にその座を奪われ、石炭は石油に、そしていま、石炭・石油は天然ガス、原子力、再生可能エネルギーに取って代わられつつある。
それらの資源を利用する動力源も次々に発明された。蒸気機関、内燃機関、発電機。そして蒸気車、蒸気機関車、自動車、電車。その裏にはそれぞれを生み出し、試行錯誤し、応用し普及させた有名無名の人物の存在があった。
またエネルギー利用の普及は人びとの生活の質を上げ経済を活性化する一方で、新たな災厄や難題をももたらした。エネルギーによる利便とそれが生み出す害との狭間で、人びとは解答を求めて苦闘しつづけてきた。
そしていま、地球規模の気候変動のもと、増加しつづける巨大な人口を支えるエネルギー需要をどうすべきか。かつてない難題への答えは、過去の軌跡を詳細に検証することで見出せるのではないか――。

本書は、現在までの約400年にわたるエネルギー変遷史を「人間」の物語としてまとめあげた、ピュリッツァー賞作家による労作である。


<本書内容より>

第1部 動力

薪/石炭/大気圧蒸気機関/高圧蒸気機関/セイヴァリ/ニューコメン/ワットの蒸気機関/
スティーブンソンの蒸気機関車

第2部 照明
石炭ガス/ガス灯/鯨油・鯨蠟/テレピン油/ケロシン/石油/ライデン瓶/動物電気/電堆/電磁誘導/発電機/直流・交流/水力発電/長距離送電システム

第3部 新しき火
原子炉/原子爆弾/ウラン235/プルトニウム/大気汚染/光化学スモッグ/環境保護運動/風力・太陽光発電/原子力発電/福島・スリーマイル・チェルノブイリ/放射性廃棄物/脱炭素化

おもな登場人物

ウィリアム・シェイクスピア/トーマス・ニューコメン/ジェームズ・ワット/ジョージ・スティーブンソン/ハーゲン¬=スミット/ベンジャミン・フランクリン/アレッサンドロ・ボルタ/マイケル・ファラデー/トーマス・エジソン/ジョージ・ウェスティングハウス/ハイラム・マキシム/エンリコ・フェルミ/ドワイト・アイゼンハワー/レイチェル・カーソン

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

この本の書評/解説/選評
ページトップへ