【オンライン視聴可能:イベント情報・月刊ALL REVIEWS】2023/1…
2023/1/31 (火) 19:30 - 21:00 牧 眞司 × 豊崎 由美、イアン・マクドナルド『時ありて』(早川書房)を読む書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファンクラブ「ALL REVIEWS 友の会」の特典対談番組「月刊ALL REVIEW…
2023/1/31 (火) 19:30 - 21:00 牧 眞司 × 豊崎 由美、イアン・マクドナルド『時ありて』(早川書房)を読む書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファンクラブ「ALL REVIEWS 友の会」の特典対談番組「月刊ALL REVIEW…
「ALL REVIEWS 友の会」第5期会員募集(2023年2月入会)「ALL REVIEWS 友の会」についてALL REVIEWSには、「ALL REVIEWS 友の会」という公式ファンクラブを設けています。これはただのファンクラブではなく、右…
2022/12/14 (水) 20:00 - 21:30 杉江松恋×倉本さおり×豊崎由美「あのとき紹介したかった本、2022」今年もやってきました!2022年の読書を総まとめするスペシャルイベント!書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのフ…
2023/01/08 (日) 20:00 - 21:30 高遠 弘美 × 鹿島 茂、市河 晴子(著), 高遠 弘美(編)『欧米の隅々: 市河晴子紀行文集』(素粒社)を読む書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファンクラブ「ALL REVIEWS 友の会」の…
2022/11/24 (木) 20:00 - 21:30 江國 香織 × 豊崎 由美、井上 荒野『小説家の一日』(文藝春秋)を読む書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファンクラブ「ALL REVIEWS 友の会」の特典対談番組「月刊ALL REVIEWS」…
2022/12/03 (土)20:00 - 21:30 シミズヒトシ × 鹿島 茂、矢崎泰久, 和田 誠 『夢の砦 二人でつくった雑誌「話の特集」』(ハモニカブックス)を読む書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファンクラブ「ALL REVIEWS …
2020年6月26日(金)19:30~のYouTube生放送「劇評家・徳永 京子 × 書評家・豊崎 由美『戯曲の読み方』スペシャル」にあわせて、戯曲作品への書評/選評を特集!
ALL REVIEWS 友の会ALL REVIEWS 友の会のみなさんに協力を仰ぎまして、オススメを教えてもらいました。日本有数の読書好きが集まっているコミュニティのみなさんがオススメする本なので、「…
「1969年から続く歴史があるとともに、世界的にも評価される格式高い賞として知られている」というブッカー賞。受賞作品への書評をまとめました。
文芸評論家・加藤典洋さんが2019年5月16日に死去されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。ALL REVIEWSでは、加藤さんの著作への書評をまとめます。
小社は1857年(安政4)の創業以来、人類誕生から現在に至るあらゆる分野の歴史・文化にかかわる出版を中心に歩んでまいりました。この間、明治・大正の『古事…
作家・翻訳家。1963年、島根県出雲市生まれ。筑波大学社会学類卒業、政治学専攻。1987年、『巨食症の明けない夜明け』(集英社)ですばる文学賞受賞、執筆生活…
作家・翻訳家。ラテンアメリカ文学、アフロ・ラテンアメリカ文化研究。1984年-85年、メキシコ・シティに留学。その後、英語・スペイン語・ポルトガル語の文芸…
1975年愛知県蒲郡市生。北九州市出身。京都大学法学部卒。1999年在学中に文芸誌「新潮」に投稿した『日蝕』により第120回芥川賞を受賞。以後、数々の作品を発…
1984年北海道生まれ。大学卒業後の2008年から会社員ときどきSF書評家・研究家。著書に『2000年代海外SF傑作選』(早川書房)など。個人プロジェクトRikka Zine…
1964年、岐阜県生まれ。作家、仏文学者。現在、早稲田大学文学学術院教授。主な著書として、『郊外へ』『おぱらばん』『熊の敷石』『雪沼とその周辺』『未見坂…
1954年生。東京大学名誉教授。翻訳家、アメリカ文学研究者。ポール・オースター『幻影の書』(新潮文庫)、スチュアート・ダイベック『シカゴ育ち』、スティー…
ライター。書評家。毎日新聞文芸時評「私のおすすめ」、『小説トリッパー』クロスレビュー担当のほか、『週刊新潮』「ベストセラー街道をゆく!」連載中。『文…
毎朝の通勤中、便意に襲われることはないでしょうか。途中下車をして駅のトイレに駆け込んでも、長蛇の列で地獄。かといって遅刻しないために、会社や学校まで我慢し続けるのも、限界とのはざ…
大森望はわたしの言い間違えを常に正してやまない。「トヨザキさん、如才ないは“にょさいない”じゃなくて“じょさいない”だから。突如は“とつじょ”でしょ。“とつにょ”って読まないでしょ」……で…
言葉をつなぐ橋ができるまで 翻訳者ほど文学に奉仕する者はいない。異なる言葉を生きる書き手と読者をつなぐ大切な架け橋。橋から見える風景にひたすら心奪われている僕らではあるが、ふと足…
【学生無料|オンライン参加可能|イベント情報】2023/02/08 (水)20:00 - 21:00 田中将人「政治哲学入門一歩前」~ロールズの思想から見…
2023/1/31 (火) 19:30 - 21:00 牧 眞司 × 豊崎 由美、イアン・マクドナルド『時ありて』(早川書房)を読む書評アーカイブサイト・ALL REV…
【学生無料|オンライン参加可能|イベント情報】2023/01/18 (水)20:00 - 21:00 竹田純 「編集者としての人生を歩むには!?」~出版の世…