好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評
文学・評論
文学・評論の書評
『アイ・ラヴ・ディック』(新潮社)
著者:クリス・クラウス
豊崎 由美
『涙の箱』(評論社)
著者:ハン・ガン
角田 光代
『シティ』(白水社)
著者:アレッサンドロ・バリッコ
豊崎 由美
『錯乱の日本文学: 建築/小説をめざして』(航思社)
著者:石川 義正
陣野 俊史
『すぐ役に立つものは すぐ役に立たなくなる』(プレジデント社)
著者:荒俣 宏
鹿島 茂
『ドン・リゴベルトの手帖』(中央公論新社)
著者:マリオ・バルガス=リョサ
豊崎 由美
『曼陀羅華―句集』(朝日新聞出版)
著者:森 澄雄
辻井 喬
『子どもがほしい!』(白水社)
著者:セルゲイ・トレチヤコフ
沼野 充義
『父の四千冊 アイスランドのアーティストによる回想』(作品社)
著者:ラグナル・ヘルギ・オウラフソン
鹿島 茂
『サラバンド・サラバンダ』(新潮社)
著者:藤沢 周
陣野 俊史
『木漏れ日の少女』(早川書房)
著者:W・グラスゴー・フィリップス
豊崎 由美
『私は不死鳥を見た』(みすず書房)
著者:メイ・サートン
森 まゆみ
『敗戦日記』(筑摩書房)
著者:渡辺 一夫
堀江 敏幸
『騎手マテオの最後の騎乗』(集英社)
著者:フリードリヒ・トールベルク
豊崎 由美
『家紋の話』(KADOKAWA/角川学芸出版)
著者:泡坂 妻夫
森 まゆみ
『ユリシーズの涙』(みすず書房)
著者:ロジェ・グルニエ
豊崎 由美
『聖女チェレステ団の悪童』(集英社)
著者:ステファノ・ベンニ
豊崎 由美
『花森安治の編集室 「暮しの手帖」ですごした日々』(文藝春秋)
著者:唐澤 平吉
森 まゆみ
『不死』(くま書店)
著者:西尾康之
斎藤 環
『散文売りの少女』(白水社)
著者:ダニエル・ペナック
豊崎 由美
前へ
1
2
3
4
5
次へ
RANKING
ランキング
1
『ヴァインランド』(新潮社)
星野 智幸
2
『数理モデルはなぜ現実世界を語れないのか:社会的な視点から科学的予測を考える』(白揚社)
松原 隆一郎
3
『涙の箱』(評論社)
角田 光代
4
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
5
『論語』(光文社)
鹿島 茂
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『宇宙・時間・生命はどのように始まったのか?:ホーキング「最終理論」の先にある世界』(NewsPicksパブリッシング)
中村 桂子
『アイ・ラヴ・ディック』(新潮社)
豊崎 由美
『阿部定正伝』(情報センター出版局)
森 まゆみ
『いくつもの日本 1』(岩波書店)
五味 文彦
『数理モデルはなぜ現実世界を語れないのか:社会的な視点から科学的予測を考える』(白揚社)
松原 隆一郎
ページトップへ