柄谷行人『力と交換様式』を読む / 柄谷 行人,大澤 真幸,鹿島 茂,佐藤 優,東畑 開人,渡邊 英理,國分 功一郎,斎藤 幸平
柄谷行人『力と交換様式』を読む
  • 著者:柄谷 行人,大澤 真幸,鹿島 茂,佐藤 優,東畑 開人,渡邊 英理,國分 功一郎,斎藤 幸平
  • 出版社:文藝春秋
  • 装丁:新書(288ページ)
  • 発売日:2023-05-18
  • ISBN-10:416661410X
  • ISBN-13:978-4166614103
内容紹介:
絶望的な未来にも〈希望〉は必ずある1970年代後半から文芸批評家として活躍し、90年代後半からはマルクスやカント、ホッブスの読解から「交換」に着目した理論で社会や歴史を読み解いてきた柄… もっと読む
絶望的な未来にも〈希望〉は必ずある
1970年代後半から文芸批評家として活躍し、90年代後半からはマルクスやカント、ホッブスの読解から「交換」に着目した理論で社会や歴史を読み解いてきた柄谷行人さん。

その集大成ともいうべき『力と交換様式』では、社会システムをA=贈与と返礼の互酬、B=支配と保護による略取と再分配、C=貨幣と商品による商品交換、D=高次元でのAの回復という4つの交換様式によって捉え、とりわけ資本主義=ネーション=国家を揚棄する、人間の意思を超えた「D」の到来をめぐって思考を深めた。

「Aの回復としてのDは必ず到来する」。
民主主義と資本主義が行き詰まりを見せる混迷の危機の時代、
絶望的な未来に希望はどう宿るのか。その輪郭はどのように素描可能か。
『トランスクリティーク』『世界史の構造』、そして『力と交換様式』を貫く「交換様式」の思考の源泉に迫る。

目次
I: 著者と読み解く『力と交換様式』
・世界は交換でわかる」 柄谷行人×池上彰
・『力と交換様式』をめぐって 柄谷行人×國分功一郎×斎藤幸平
・モース・ホッブズ・マルクス」

II: 「思考の深み」へ (『力と交換様式』を書くまで)
・可能性としてのアソシエーション、交換様式論の射程
・交換様式と「マルクスその可能性の中心」
・文学という妖怪
・仕事の反復性をめぐって 思想家の節目

III: 柄谷行人『力と交換様式』を読む
・『力と交換様式』を読む
大澤真幸、鹿島茂、佐藤優、東畑開人、渡邊英理

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

この本の書評/解説/選評
ページトップへ