ALL REVIEWS 友の会 第5期募集中!(2024年10月枠[10枠])

  • 2019/03/17

「ALL REVIEWS 友の会」第5期会員募集(2024年10月入会)



「ALL REVIEWS 友の会」について

ALL REVIEWSには、「ALL REVIEWS 友の会」という公式ファンクラブを設けています。これはただのファンクラブではなく、右肩下がりと言われる出版業界を、「書評という切り口でどう盛り上げていけるか」を「考えて行動する」ファンクラブを目指しています。従来の「ファンクラブ」と、「オンラインサロン」をミックスさせたコミュニティです。主な活動は次の4つです。(主催・鹿島 茂)

①月2回「今月必読の本」を紹介する限定のYouTube番組「月刊ALL REVIEWS」が閲覧できる

「月刊ALL REVIEWS」は、書評家・豊崎由美氏と、鹿島茂がそれぞれ「今月必読の本」を紹介する会員限定の生放送YouTube番組。豊崎さんは「フィクション」を、鹿島は「ノンフィクション」を担当、毎回豪華ゲストをお招きします。生放送は収録現場で観覧することもできます。※緊急事態宣言下あるいは社会情勢によっては観覧不可

(杉江松恋さん×豊崎由美さん)

(原田マハさん×鹿島茂さん)

②専用のオンラインコミュニティ(Facebook非公開グループ/Slack)への参加

会員のみで構成されるFacebookの非公開グループ/Slackへ参加できます。
本好きしかいない濃密なコミュニティで、読書や出版に関しての交流が可能です。
※Facebookはお知らせやイベント観覧募集、Slackではディスカッションをしています

 ③「ALL REVIEWS」を使ったさまざまな企画立案が可能

②のFacebook非公開グループでは、「ALL REVIEWSを使ったコンテンツ」を自由に考え、参加者のスキルを活かして、実現に移していくことも可能です。オンラインで話し合いながら、「ファンが見たい、参加したい、オリジナルコンテンツ」を作り出していきます。

■「友の会」会員が企画立案、実現したイベントや施策例

・[ALL REVIEWS書評家と行く書店ツアー@東京堂書店](2019)
→「ALL REVIEWSに参加する書評家と書店内をくまなく巡り、その場で様々なジャンルの『おすすめ本』を教えてもらえる」という贅沢なツアー。
→第1回ナビゲーター:鹿島茂(仏文学者)、第2回ナビゲーター:沼野充義さん(ロシア・東欧文学者)

・[日本マンガ学会海外マンガ交流部会コラボ企画](2019)
→バンドデシネ翻訳家・原 正人 × 仏文学者・鹿島 茂による「フランス絵本とバンド・デシネの世界」をテーマにしたトークイベント。

・[2020年夏休み企画〈書評でGo on a Trip ! 〉](2020)
→企画/編集/構成を「友の会」会員が担当。 「世界各地を〈書評〉で巡る」というWEBコンテンツ。ALL REVIEWS上にて公開。

 ・[メールマガジン「週刊ALL REVIEWS」]
→会員有志が企画/運営。発行部数1,500部を超えるメールマガジンに成長。

・[ALL REVIEWS 友の会・公式note/Twitterアカウント]
→会員有志が企画/運営。
公式Twitter|https://twitter.com/a_r_tomonokai
公式note|https://note.mu/allreviewsjp

 

④ALL REVIEWS関連イベントの優待招待

・内田樹 × 鹿島茂「書評家たちに学ぶ『名著深読み術』」 (2019)
・鴻巣友季子「本を愛する人たちのためのワイン会―Diverse wines selected under the theme of “Awakening” 」 (2019)
・深田晃司監督と行く書店ツアー@誠品生活日本橋(2020)
・スペシャルオンラインサマースクール 鹿島茂「三代の王とヴェルサイユの名花」(2020)
など、ALL REVIEWS関連イベントに無料招待/優待などが受けられます。

⑤会員の声

「『ALL REVIEWS 友の会』は読書のライブ会場だと思います。観客、演者、スタッフ、プロデューサー。どう楽しむかは自由です。きっとどれも楽しいですよ。」(しげるさん)
「フツーの本好き老人が友の会で活動したら世界が魅力的に拡大した。憧れの書評家と会話できるイベントにも出席し天国的読書生活を満喫中。」(hiroさん)
「19世紀のフランスの装丁本の前で、お気に入りの書評家の書評を聴く楽しみ。あなたの愛読書も『月刊ALL REVIEWS』でとりあげられるかも。」(くるくるさん)
「ぼくは、月刊ALL REVIEWSをいつも生で観覧しています。対談の中心者である書評家・豊崎由美さんは、『週末にこんな対談に来るなんて、リア充じゃない証拠だわ』と言っていましたが、読書家にとっては、そこにいることこそが、リア充なのです!」(悠太郎さん)
「『友の会』はまだ黎明期。だからこそいま面白い。『友の会』が大きくなって、参加者が増えてくれば、出版業界や書店業界を動かせるのではないかと感じています。いずれにせよ、楽しみ方はひとそれぞれ!読書好きは間違いなく楽しめると思います。」(匿名希望)

ALL REVIEWS友の会、2019年の活動の総まとめはこちら!


https://note.com/allreviewsjp/n/n09a548b0943e

月刊ALL REVIEWS、いままでのゲストと読み解いた本

[フィクション部門|メインパーソナリティ:豊崎 由美]
第1回:柴崎友香さん(小説家)|呉明益、天野健太郎訳『自転車泥棒』(文藝春秋)
第2回:牧眞司さん(SF研究家・文芸評論家)|ジョルジュ・ペレック、塩塚秀一郎訳『パリの片隅を実況中継する試み』(水声社)
第3回:杉江松恋さん(書評家)|木下古栗『人間界の諸相』(集英社)
第4回:倉本さおりさん(書評家)|金子薫『壺中に天あり獣あり』(講談社)
第5回:朝倉かすみさん(小説家)|氷室冴子『さようならアルルカン』(集英社)
第6回:平松洋子さん(エッセイスト)|河﨑秋子『肉弾』(KADOKAWA)
第7回:川崎徹さん(演出家・小説家)|サミュエル・ベケット、岡室美奈子訳『新訳ベケット戯曲全集1 ゴドーを待ちながら/エンドゲーム』(白水社)
第8回:米光一成さん(ゲーム作家/ライター/デジタルハリウッド大学教授)|ピョン・ヘヨン、姜信子訳『モンスーン』(白水社)
第9回:トミヤマユキコさん(ライター/東北芸術工科大学講師)|山崎ナオコーラ『趣味で腹いっぱい』(河出書房新社)
第10回:古屋美登里さん(翻訳家)|ジェイン・オースティン、小尾芙佐訳『高慢と偏見』(光文社)
第11回:藤井太洋さん(小説家)|島尾ミホ『海辺の生と死』(文藝春秋)
第12回:杉江松恋さん+倉本さおりさん|スペシャル回「あのとき紹介したかった本 2019」
第13回:牧眞司さん(SF研究家・文芸評論家)+スペシャルゲスト柴田元幸さん|エリック・マコーマック、柴田元幸訳『雲』(東京創元社)
第14回:阿部賢一さん(東京大学准教授/チェコ文学者)+スペシャルゲスト佐藤亜紀さん(小説家)|佐藤亜紀『黄金列車』(KADOKAWA)
第15回:ゲストなし|スペシャル回「トヨザキ社長に質問したおす1時間」
第16回:大森望さん(書評家・SF翻訳家・SFアンソロジスト)|スペシャル回「芥川・直木賞の『選評』めった斬りスペシャル」
第17回:ゲストなし|スペシャル回「フーテンのトヨさんオンライン」
第18回:徳永京子さん(劇評家)|市原佐都子『バッコスの信女―ホルスタインの雌』(白水社)
第19回:星野 智幸さん(小説家)|ベルナルド・アチャガ『アコーディオン弾きの息子』(新潮社)
第20回:大森望さん(書評家・SF翻訳家・SFアンソロジスト)|スペシャル回「芥川・直木賞の『選評』めった斬りスペシャル」
第21回:杉江松恋さん(書評家)|宇佐見りん『かか』(河出書房新社)、宇佐見りん『推し、燃ゆ』(河出書房新社)
第22回:上田 早夕里さん(小説家)|マーガレット・アトウッド、鴻巣友季子訳『誓願』(早川書房)
第23回:広瀬大志さん(詩人)|「詩人・西脇順三郎」を読む
第24回:杉江松恋さん+倉本さおりさん|スペシャル回「あのとき紹介したかった本 2020」
第25回:牧 眞司さん(SF研究家・文芸評論家)「奇人変人」本、5番勝負
第26回:藤津 亮太さん(アニメ評論家)「今見る・読むべきアニメと漫画」※音声に一部乱れがございます
第27回:山本貴光さん(文筆家/ゲーム作家)|バレリア・ルイセリ『俺の歯の話』(松本健二訳、白水社)
第28回:柳原孝敦さん(東京大学大学院人文社会系研究科教授)|クラリッセ・リスペクトル『星の時』(福嶋 伸洋訳/河出書房新社)
第29回:柴崎 友香さん(小説家)|ガブリエル・ガルシア=マルケス『族長の秋』(鼓 直訳、集英社)
第30回:藤井 太洋さん(小説家)|『移動迷宮』(中央公論新社)
第31回:ペリー荻野さん(コラムニスト・時代劇研究家)|柴田 錬三郎『御家人斬九郎』(集英社)
第32回:古屋美登里さん(翻訳家)|呉明益『複眼人』(KADOKAWA)
第33回:佐々木 敦さん(思考家)|エンリーケ・ビラ=マタス(書肆侃侃房)


[ノンフィクション部門|メインパーソナリティ:鹿島 茂]
第1回:原田マハさん(小説家)|フィリップ・フック、中山ゆかり訳『ならず者たちのギャラリー 誰が「名画」をつくりだしたのか?』(フィルムアート社)
第2回:成毛眞さん(書評サイト「HONZ」代表)|更科 功『絶滅の人類史―なぜ「私たち」が生き延びたのか 』(NHK出版)
第3回:巖谷國士さん(仏文学者)|デレク・セイヤー『プラハ、二〇世紀の首都:あるシュルレアリスム的な歴史』(白水社)
第4回:島田歌穂さん(女優、歌手、大阪芸術大学芸術学部教授)|デイヴィッド・ベロス『世紀の小説『レ・ミゼラブル』の誕生』(白水社)
第5回:泉麻人さん(コラムニスト)|ロバート・ホワイティング『ふたつのオリンピック 東京1964/2020』(KADOKAWA)
第6回:本村凌二さん(歴史学者)|ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史』(河出書房新社)
第7回:原正人さん(バンド・デシネ研究家・翻訳家)|マリー・ポムピュイ、ファビアン・ヴェルマン作、ケラスコエット画、原正人訳『かわいい闇』(河出書房新社)
第8回:高橋源一郎さん(小説家)|加藤典洋『9条入門』(創元社)
第9回:内田樹さん(思想家、武道家、神戸女学院大学名誉教授)|カール・マルクス、植村邦彦訳『ブリュメール18日』(平凡社)
第10回:アニエス・ポワリエさん(ジャーナリスト・作家)|アニエス・ポワリエ、木下哲夫訳『パリ左岸 1940-50年』(白水社)
第11回:高遠弘美さん(仏文学者)|マルセル・プルースト、高遠弘美訳『失われた時を求めて』(光文社)
第12回:松原隆一郎さん(社会経済学者)|岡奈津子『〈賄賂〉のある暮らし:市場経済化後のカザフスタン』(白水社)
第13回:楠木建さん(一橋大学教授)|ジーナ・キーティング、牧野洋訳『NETFLIX コンテンツ帝国の野望 :GAFAを超える最強IT企業』(新潮社)
第14回:出口治明さん(立命館アジア太平洋大学(APU)学長、ライフネット生命 創業者)|『論語』(岩波書店)
第15回:島津有理子さん+スペシャルゲスト秋満吉彦さん|鹿島茂『「レ・ミゼラブル」百六景』(文藝春秋)
第16回:猪瀬直樹さん(作家)|猪瀬直樹『「医療・介護産業」のタブーに斬りこむ! 日本国・不安の研究』(PHP研究所)
第17回:磯田 道史さん(歴史家)|対象本:速水 融『日本を襲ったスペイン・インフルエンザ―人類とウイルスの第一次世界戦争』(藤原書店)
第18回:ゲストなし|スペシャル回「STAY HOMEのための読書術」
第19回:先崎 彰容さん(倫理学者・日本思想史研究者)|吉本隆明『共同幻想論』(KADOKAWA)。
第20回:武田 砂鉄さん(フリーライター)|武田砂鉄『わかりやすさの罪』(朝日新聞出版)
第21回:ジェームス・M・バーダマンさん(早稲田大学名誉教授)|ジェームス・M・バーダマン『地図で読むアメリカ』(朝日新聞出版)
第22回:ドミニク・チェンさん|ドミニク・チェン『未来をつくる言葉: わかりあえなさをつなぐために』(新潮社)
第23回:じゃんぽ~る西さん+カリン西村さん|じゃんぽ~る西+カリン西村『フランス語っぽい日々』(白水社)
第24回:柳瀬博一さん(東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院 教授)|柳瀬博一『国道16号線:「日本」を創った道』(新潮社)
第25回:石井洋二郎さん(東京大学名誉教授、地域文化研究・フランス文学)|石井 洋二郎『ブルデュー『ディスタンクシオン』講義』(藤原書店)
第26回:東 浩紀さん(批評家・作家)|東 浩紀『ゲンロン戦記』(中央公論)
第27回:ウスビ・サコさん(京都精華大学学長)|ウスビ・サコ『アフリカ人学長、京都修行中』(文藝春秋)
第28回:斎藤 幸平さん(経済思想家/大阪市立大学准教授)|斎藤 幸平『人新世の「資本論」』(集英社)
第29回:千葉 雅也さん(哲学者、批評家、作家/立命館大学大学院先端総合学術研究科教授)|千葉 雅也『勉強の哲学 来たるべきバカのために 増補版』(文藝春秋)
第30回:宇野重規さん(政治学者/東京大学社会科学研究所教授・副所長)|宇野重規『民主主義を信じる』(青土社)
第31回:竹倉 史人さん(人類学者)|竹倉 史人『土偶を読む』(晶文社)
第32回:ブレイディみかこさん(ライター/コラムニスト)|ブレイディみかこ『他者の靴を履く』(文藝春秋)※視聴期間終了
第33回:吉川一義さん(フランス文学者/京都大学名誉教授)|吉川一義『『失われた時を求めて』への招待』(岩波書店)


会費:月額1,800円

第6期募集以降では価格が変動する可能性があります。
第5期以前に参加いただいた皆様の月額価格は据え置きです。

「ALL REVIEWS 友の会」はコンテンツ製作所にもなるかもしれない

動画コンテンツ「月刊ALL REVIEWS」はあくまで「会報」です。
「ALL REVIEWSを使ったコンテンツ」を自由に考えて実行に移していくことこそが、「ALL REVIEWS 友の会」の一番の醍醐味かもしれません。

例えば、
・「ALL REVIEWSのメルマガが作りたい!」
・「ALL REVIEWSに参加している書評家の『書評講座』が受けたい!」
・「小説家の○○さんと書評家の○○さんの対談が見たい!」など。
「やりたい」という気持ちを尊重しますし、個人の欲望をほとばしらせていただいてもダイジョウブです。
立案から実施まで、管理人もお手伝いしながらやっていきます。

また、会員には、ALL REVIEWSからの投げかけもさせていただくことがあると思います。
・「書店さんとのリレーションを作りたい!アイデア求む!」
・「ALL REVIEWSに参加いただいている書評家さんの新刊が出た!PRを一緒にやっていきましょう!」
・「本好きが本当に求めている読書グッズを作りたい!デザイン募集!」などなどなど…。
はては「出版業界が盛り上がる」仕掛けも考えていければよいと考えています。

▼決済について

・「ALL REVIEWS 友の会」の入会に使用可能なクレジットカードは下記です。
VISA/MasterCard/American Express
・コンビニ決済、銀行振込などには対応しておりません。
・領収書の発行は行っておりませんのでご了承ください。

▼注意事項

・「ALL REVIEWS 友の会」はFacebookの非公開グループにて活動を行います。参加にあたり、Facebookアカウントが必要になります。

・本ファンクラブ内の情報については許可がある場合を除き外部への公開は禁止致します。

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他ファンクラブ運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。

・個人情報の取扱、その他規約はALL REVIEWSプライバシーポリシーに準じます。
https://allreviews.jp/privacypolicy/



 
 
  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連ニュース
ページトップへ