
1937(昭和12)年、神奈川県鎌倉市生まれ。1962年東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。1995年東京大学医学部教授を退官し、2017年11月現在東京大学名誉教授。著書に『からだの見方』『形を読む』『唯脳論』『バカの壁』『養老孟司の大言論I〜III』など多数。もっと読む
- 「農業を株式会社化する」という無理 これからの農業論
- 著者:内田 樹・藤山 浩・宇根 豊・平川 克美・養老 孟司
- 翻訳:
- 出版社:家の光協会
- 装丁:単行本(224ページ)
- 発売日:2018-07-01
- ISBN-10:425954764X
- ISBN-13:978-4259547646
- 内容紹介:
- 内田樹氏、藤山浩氏、宇根豊氏、平川克美氏が、
農業や農村の価値と将来を思い思いにつづった一冊。
資本主義経済が行き詰まりを見せるいまこそ、一読の価値あり!
巻末には、養老孟司氏と内田氏による特別対談も掲載。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 昆虫 新訂版
- 翻訳:
- 出版社:講談社
- 装丁:ムック(224ページ)
- 発売日:2018-06-25
- ISBN-10:406512221X
- ISBN-13:978-4065122211
- 内容紹介:
- 「ダーウィンが来た!」などでおなじみのNHKのスペシャル映像を豊富に使用したDVDつき! 図鑑には驚きの写真が満載!
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 歳を取るのも悪くない
- 著者:養老 孟司,小島 慶子
- 翻訳:
- 出版社:中央公論新社
- 装丁:新書(184ページ)
- 発売日:2018-06-07
- ISBN-10:4121506278
- ISBN-13:978-4121506276
- 内容紹介:
- 長生きは喜ばしいことのはずなのに、人生百年といわれてもまるで希望が持てないのはなぜ? これからの人生に不安がいっぱいの小島慶子さんが、傘寿を迎えた人生の先達、養老孟司先生に率直な… もっと読む長生きは喜ばしいことのはずなのに、人生百年といわれてもまるで希望が持てないのはなぜ? これからの人生に不安がいっぱいの小島慶子さんが、傘寿を迎えた人生の先達、養老孟司先生に率直な疑問をぶつけます。私たちはいつまで働き続けなければいけないの? 今の仕事は自分に合っているの? なぜ自分の気持ちをわかってもらえないの? 長生きしていいことって何かあるの? 今とは少し違う景色を見るための、生きるヒントが満載です。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 澁澤龍彦の記憶
- 著者:巖谷國士,養老孟司,池内紀,中沢けい,酒井忠康
- 翻訳:
- 出版社:河出書房新社
- 装丁:単行本(248ページ)
- 発売日:2018-04-11
- ISBN-10:4309026575
- ISBN-13:978-4309026572
- 内容紹介:
- 没後30年を記念して開催された「連続講演」から生まれたエッセイ集。記憶から甦る澁澤さんの生きた姿がわかるとっておきの一冊。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 半分生きて、半分死んでいる
- 著者:養老 孟司
- 翻訳:
- 出版社:PHP研究所
- 装丁:新書(221ページ)
- 発売日:2018-02-17
- ISBN-10:4569837565
- ISBN-13:978-4569837567
- 内容紹介:
- コンピュータなんて吹けば飛ぶようなもの――80歳を迎えた解剖学者が何にも囚われない筆致で現代人の盲点を突く。「平成論」も収録。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- バカのものさし
- 著者:養老 孟司
- 翻訳:
- 出版社:扶桑社
- 装丁:文庫(217ページ)
- 発売日:2018-02-02
- ISBN-10:4594078958
- ISBN-13:978-4594078959
- 内容紹介:
- 「ゲームが止められない」「お前は頭がわるいと親に言われた」等、子どもの素朴で切実な相談に脳の仕組みを紐解きながら、養老先生が的確にアドバイス!子を持つ親も必読の書!子どもの質問… もっと読む「ゲームが止められない」「お前は頭がわるいと親に言われた」等、子どもの素朴で切実な相談に脳の仕組みを紐解きながら、養老先生が的確にアドバイス!子を持つ親も必読の書!
子どもの質問ってずいぶんおもしろいですよね。笑って答えるのと、怒って答えるのと半々ぐらいでした。子どもの質問に怒っちゃいけませんが、子ども自体に怒るよりは、子どもをそうしちゃったおとなに怒ってるんですよね。まったく、なんという常識つけてんだって、てね。
--------本書「あとがき」より
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 遺言。
- 著者:養老 孟司
- 翻訳:
- 出版社:新潮社
- 装丁:新書(192ページ)
- 発売日:2017-11-16
- ISBN-10:4106107406
- ISBN-13:978-4106107405
- 内容紹介:
- 人間関係やデジタル社会の息苦しさから解放される道とはなにか? 80歳の叡智がここに!
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 逆さメガネで覗いたニッポン
- 著者:養老孟司
- 翻訳:
- 出版社:PHP研究所
- 装丁:文庫(233ページ)
- 発売日:2017-09-02
- ISBN-10:4569767788
- ISBN-13:978-4569767789
- 内容紹介:
- 現代の価値観は錯覚だらけ!? 科学で全て予測できる、個性は心にある、都市化こそが進歩……。そんな常識を覆す養老流「世の中の見方」。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 「他人」の壁 唯脳論×仏教心理学が教える「気づき」の本質
- 著者:養老 孟司,名越 康文
- 翻訳:
- 出版社:SBクリエイティブ
- 装丁:新書(216ページ)
- 発売日:2017-07-06
- ISBN-10:4797390573
- ISBN-13:978-4797390575
- 内容紹介:
- 見えない「壁」がわかると世の中見えてくる
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 京都の壁
- 著者:養老 孟司
- 翻訳:
- 出版社:PHP研究所
- 装丁:単行本(ソフトカバー)(202ページ)
- 発売日:2017-05-13
- ISBN-10:4569838227
- ISBN-13:978-4569838229
- 内容紹介:
- 千年の都・京都にはいくつかの壁が存在する。京都らしさ、日本らしさを体現したこれらの壁の正体とは?10の視点から考察する。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 超老人の壁
- 著者:養老 孟司,南 伸坊
- 翻訳:
- 出版社:毎日新聞出版
- 装丁:単行本(200ページ)
- 発売日:2017-03-17
- ISBN-10:4620324353
- ISBN-13:978-4620324357
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 骸骨考:イタリア・ポルトガル・フランスを歩く
- 著者:養老 孟司
- 翻訳:
- 出版社:新潮社
- 装丁:単行本(ソフトカバー)(208ページ)
- 発売日:2016-12-22
- ISBN-10:4104160083
- ISBN-13:978-4104160082
- 内容紹介:
- 人は必ず骨になる。例外は、ない。世界中の数奇な墓を巡り「骸骨」との格闘を重ねた、養老流身体哲学の到達点!【カラー写真48頁】
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 身体巡礼: ドイツ・オーストリア・チェコ編
- 著者:養老 孟司
- 翻訳:
- 出版社:新潮社
- 装丁:文庫(213ページ)
- 発売日:2016-11-28
- ISBN-10:410130842X
- ISBN-13:978-4101308425
- 内容紹介:
- 心臓を別にわけるハプスブルク家の埋葬、骸骨で装飾された納骨堂、旧ゲットーのユダヤ人墓。解剖学者が明かすヨーロッパの死生観。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 「グローバル人材育成」の英語教育を問う
- 著者:斎藤兆史,鳥飼玖美子,大津由紀雄,江利川春雄,野村昌司
- 翻訳:
- 出版社:ひつじ書房
- 装丁:単行本(ソフトカバー)(152ページ)
- 発売日:2016-11-11
- ISBN-10:489476816X
- ISBN-13:978-4894768161
- 内容紹介:
- 「グローバル人材育成」のために英語教育を強化するとのスローガンは俗耳に入りやすいが、具体的な政策には、言語学、異文化コミュニケーション論、教育学、言語習得論をはじめ、さまざまな学… もっと読む「グローバル人材育成」のために英語教育を強化するとのスローガンは俗耳に入りやすいが、具体的な政策には、言語学、異文化コミュニケーション論、教育学、言語習得論をはじめ、さまざまな学理に照らして理不尽と思われる点が多い。本書は、このような問題意識の下で行われた公開講座の講演を、適宜修正を施しつつ、その臨場感のままに書き起したものである。養老孟司、鳥飼玖美子、斎藤兆史による、英語教育を出発点にグローバル化の問題を斬る鼎談も収録。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 養老孟司の人生論
- 著者:養老孟司
- 翻訳:
- 出版社:PHP研究所
- 装丁:新書(251ページ)
- 発売日:2016-08-25
- ISBN-10:4569831613
- ISBN-13:978-4569831619
- 内容紹介:
- ――私の人生では「新しい」こと、つまりまだ済んでないことがあります。それは死ぬことです。養老孟司が「死」から語り始める人生論。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本の大問題 現在をどう生きるか
- 著者:養老 孟司,藻谷 浩介
- 翻訳:
- 出版社:中央公論新社
- 装丁:単行本(221ページ)
- 発売日:2016-07-20
- ISBN-10:4120048705
- ISBN-13:978-4120048708
- 内容紹介:
- 日本と日本人に押し寄せるさまざまな難問・難題。切り抜けるための方途はあるのか。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 老人の壁
- 著者:養老 孟司,南 伸坊
- 翻訳:
- 出版社:毎日新聞出版
- 装丁:単行本(200ページ)
- 発売日:2016-03-24
- ISBN-10:4620323659
- ISBN-13:978-4620323657
- 内容紹介:
- 人生に"発見"があるかぎり、老後は明るい!心が軽くなる対談集。大好きな虫捕りに明け暮れる解剖学者・養老孟司。古今東西の「本人」となって、数多の人生を送るイラストレーター・南伸坊。ともに老人になった二人が、人生百年時代をどう生きるべきか、科学とユーモアで徹底討論。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 日本人はどう住まうべきか?
- 著者:養老 孟司,隈 研吾
- 翻訳:
- 出版社:新潮社
- 装丁:文庫(205ページ)
- 発売日:2015-12-23
- ISBN-10:4101308411
- ISBN-13:978-4101308418
- 内容紹介:
- 大震災と津波、原発問題、高齢化と限界集落、地域格差……二十一世紀の日本人を幸せにする住まいを考える、贅沢対談集。
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 世につまらない本はない
- 著者:養老孟司
- 翻訳:
- 出版社:朝日新聞出版
- 装丁:文庫(248ページ)
- 発売日:2015-12-07
- ISBN-10:4022618442
- ISBN-13:978-4022618443
- 内容紹介:
- 読書とは、脳をつかった運動だ!養老流読書術の神髄がここに登場。後半では、博覧強記の三粋人が自らの愛読書と書の接し方を明かしてくれる。「もし、無人島に持っていくなら」「本読みの、あなただけの秘策は」などの質問に、バックグラウンドの違う3人はなんと答えるか?
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
- 考えるヒト
- 著者:養老 孟司
- 翻訳:
- 出版社:筑摩書房
- 装丁:文庫(222ページ)
- 発売日:2015-10-07
- ISBN-10:4480433007
- ISBN-13:978-4480433008
- 内容紹介:
- 意識の本質とは何か。私たちはそれを知ることができるのか。脳と心の関係を探り、無意識に目を向ける。自分の頭で考えるための入門書。解説 玄侑宗久
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。