いくつかの間題がある。経済に対してケインズ的な支持を与えることは、巨額の軍需支出と両立するものであることもわかってきた
他の人びとの見解に合わせることや彼らの情報や経験を受け入れることは、多くの人びとがもち合わせていない感受性や抑制心を必要とする。(中略)理解をし、お互いに教化し合い、親密さをまっとうし、とりわけ権力行使の或る点においては、敗北の意識なしに他人のそれに彼の目的を従わせねばならぬと人を説得する必要性が、同じようにある
1930年(昭和5年)4月1日 - 2006年(平成18年)10月17日)。西洋史学者(ヨーロッパ史)。東京大学名誉教授、静岡文化芸術大学名誉教授、地域経済総合研究所名誉評議員。日本女子大学文学部助教授、東京都立大学法学部助教授、東京大学教養学部教授、静岡文化芸術大学学長などを歴任した。
ランキング
最新の書評/解説/選評