『アルファベット順の文化史:図書館の分類法からオリンピックの国別入場まで』(原書房)

ジュディス・フランダース
アルファベットのルーツとされる古代エジプトの碑文に始まり、頭文字の順番で並べることが情報を分類という新たな世界に導いた。優劣をつけないフラットな並べ方、アーカイブ、索引といった技術がもたらしたものとは。
情報を分類という新たな世界へと導くためにとくに重要だったのが、何千年も前に考案されたABC、すなわちアルファベットなのである。これから、この一連の流れを語っていきたいと思う。
ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。