建築と利他
- 著者:堀部 安嗣,中島 岳志
- 出版社:ミシマ社
- 装丁:単行本(ソフトカバー)(168ページ)
- 発売日:2025-05-20
- ISBN-10:4911226196
- ISBN-13:978-4911226193
- 内容紹介:
- 「いのち」と響き合う「住まい」へ土、光、風、生き物たち、歴史、記憶…その土地に「あるもの」が活きる設計は、いかにして可能か。近代の「建築」を未来に向け更新する、画期的対話。――… もっと読む「いのち」と響き合う「住まい」へ
土、光、風、生き物たち、歴史、記憶…
その土地に「あるもの」が活きる設計は、いかにして可能か。
近代の「建築」を未来に向け更新する、画期的対話。
――本文より――
堀部:
アーキテクチャーを正確に訳せば、「何とか道」ではないか、という話なんです。茶道、華道、柔道、武士道のような。そうなると建築の見え方が変わってくると思うんですね。
中島:
人間の「自力」を自然に押しつける産物になっていってしまっているのが、現在の建築かもしれません。おそらく堀部さんは、その真逆の方向を向いて建築を進めていこうとされる。
その他の書店
ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。






















