
ノンフィクション作家、小説家。上智大学外国語学部中退。日本近代文学への深い関心をもとに、ルポルタージュ、エッセイ、小説、マンガなどの領域を横断した文筆活動を展開。主な作品に、日韓の文化摩擦を描いた『海峡を越えたホームラン』(1988、講談社ノンフィクション賞)、戦後日本、映画を分析した『昭和が明るかっ…もっと読む
-  「解説」する文学
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:岩波書店
 - 装丁:単行本(384ページ)
 - 発売日:2011-11-03
 - ISBN-10:4000258249
 - ISBN-13:978-4000258241
 
- 内容紹介:
 - 作家の実人生とその時代精神とが交錯、反響し、ひとつになる場所で、文学は生まれる-そのようなものとして読み解くとき、作家も作品もこれまでとは違った相貌を現わしはじめ、その読み解き自身もまた、歴史と現在とを切り結ぶひとつの文学となる。四半世紀を越える時のなかで、著者が執筆した百冊以上の文庫解説のなかから、二十四編を精選して贈る「文学」への誘い。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  日本人は何を捨ててきたのか: 思想家・鶴見俊輔の肉声
- 著者:鶴見 俊輔,関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:筑摩書房
 - 装丁:単行本(285ページ)
 - 発売日:2011-08-08
 - ISBN-10:4480857974
 - ISBN-13:978-4480857972
 
- 内容紹介:
 - 19世紀後半、私たちの先輩は、世界を航行するため「日本という樽の船」をつくった。それはよくできた「樽」だった。しかし、やがて日本人の「個人」を閉じ込める「檻」になりかわった。では、21世紀の海をゆく「船」は?3・11以後を私たちはどう生きるか-。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  子規、最後の八年
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:講談社
 - 装丁:単行本(410ページ)
 - 発売日:2011-04-02
 - ISBN-10:4062167077
 - ISBN-13:978-4062167079
 
- 内容紹介:
 - 二十八歳で結核を発症し三十五歳で逝った子規。激しい痛みに堪えながら旺盛に表現する彼の病床には、漱石・虚子・秋山真之ら、多くの友が集った。近代日本の文芸表現の道筋を決めた、その"濃密な晩年"を描く。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  線路はつづくよ
- 著者:関川 夏央,矢吹 申彦
 - 翻訳:
 - 出版社:フリースタイル
 - 装丁:単行本(64ページ)
 - 発売日:2010-12-22
 - ISBN-10:4939138550
 - ISBN-13:978-4939138553
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  鉄道旅へ行ってきます
- 著者:関川 夏央,原 武史,酒井 順子
 - 翻訳:
 - 出版社:講談社
 - 装丁:単行本(ソフトカバー)(234ページ)
 - 発売日:2010-12-21
 - ISBN-10:4062166933
 - ISBN-13:978-4062166935
 
- 内容紹介:
 - 「男二人+女一人」という鉄道趣味史上初めての試み。希代の鉄道乗り三人が織りなす日本一の車窓旅。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  カラー愛蔵版「坊っちゃん」の時代
- 著者:関川 夏央,谷口 ジロー
 - 翻訳:
 - 出版社:双葉社
 - 装丁:大型本(253ページ)
 - 発売日:2010-12-15
 - ISBN-10:4575302767
 - ISBN-13:978-4575302769
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  家族の昭和
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:新潮社
 - 装丁:文庫(314ページ)
 - 発売日:2010-10-28
 - ISBN-10:4101107165
 - ISBN-13:978-4101107165
 
- 内容紹介:
 - 戦争を経験した「昭和」という時代に、日本人を取り巻く状況は劇的に変化した。経済では全てを失いながらも、瞬く間に飛躍的成長を遂げ、人々の精神や生活習慣も大きく変貌した。そしてその激動の原動力となったのは家族の存在だった。向田邦子、吉野源三郎、幸田文、そして「金曜日の妻たちへ」…。時代を描く作品に登場する様々な「家族」の変遷からみる「昭和」の姿。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  おじさんはなぜ時代小説が好きか
- 著者:関川 夏央,加藤 陽子
 - 翻訳:
 - 出版社:集英社
 - 装丁:文庫(282ページ)
 - 発売日:2010-07-16
 - ISBN-10:4087465977
 - ISBN-13:978-4087465976
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  未来をつくる君たちへ―司馬遼太郎作品からのメッセージ
- 著者:立花 隆,松本 健一,関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:日本放送出版協会
 - 装丁:単行本(97ページ)
 - 発売日:2009-11-01
 - ISBN-10:4140814020
 - ISBN-13:978-4140814024
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  「坂の上の雲」と日本人
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:文藝春秋
 - 装丁:文庫(346ページ)
 - 発売日:2009-10-09
 - ISBN-10:4167519127
 - ISBN-13:978-4167519124
 
- 内容紹介:
 - 日露戦争で勇名を馳せた秋山好古・真之兄弟と俳句・短歌の革新者である正岡子規を軸に、明治日本の「青春」を描いた司馬遼太郎の『坂の上の雲』。この雄篇が発表されたのが1968‐72年である点に着目し、そこに込められたメッセージを解き明かす。斬新な視点と平易な語り口で司馬文学の核心に迫る傑作評論。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  女流―林芙美子と有吉佐和子
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:集英社
 - 装丁:文庫(269ページ)
 - 発売日:2009-08-20
 - ISBN-10:4087464733
 - ISBN-13:978-4087464733
 
- 内容紹介:
 - 『放浪記』で戦前の文壇に登場し、一躍時代の寵児となり、戦後に怒涛のように作品を生み出して彗星のように去った林芙美子。高度経済成長とともに早熟な才女としてデビューし、『恍惚の人』『… もっと読む『放浪記』で戦前の文壇に登場し、一躍時代の寵児となり、戦後に怒涛のように作品を生み出して彗星のように去った林芙美子。高度経済成長とともに早熟な才女としてデビューし、『恍惚の人』『複合汚染』などで流行作家となった有吉佐和子。二人の「女流」作家が駆け抜けるように生きたそれぞれの「昭和」とはどんな時代だったのか…。過剰なまでに個性的で生命力にあふれた人間像を鮮やかに描く。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  寝台急行「昭和」行
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:NHK出版
 - 装丁:単行本(245ページ)
 - 発売日:2009-07-28
 - ISBN-10:4140813849
 - ISBN-13:978-4140813843
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  汽車旅放浪記
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:新潮社
 - 装丁:文庫(349ページ)
 - 発売日:2009-05-28
 - ISBN-10:4101107157
 - ISBN-13:978-4101107158
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  新潮文庫20世紀の100冊
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:新潮社
 - 装丁:新書(213ページ)
 - 発売日:2009-04-00
 - ISBN-10:4106103095
 - ISBN-13:978-4106103094
 
- 内容紹介:
 - 文学作品は、時代から独立して存在しているわけではない。その作品が書かれ、受け入れられ、生き残ってきたことには理由がある。与謝野晶子、夏目漱石、森鴎外などの古典から、谷崎潤一郎、三島由紀夫などの昭和の文豪、現代の村上春樹、宮部みゆきまで、1年1冊、合計100冊の「20世紀の名著」を厳選。希代の本読み、関川夏央による最強のブックガイド。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  ジタンヌ90 1―漂泊の女戦士
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:ぶんか社
 - 装丁:文庫(349ページ)
 - 発売日:2008-06-05
 - ISBN-10:4821186225
 - ISBN-13:978-4821186228
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  ジタンヌ90 2―漂泊の女戦士
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:ぶんか社
 - 装丁:文庫(332ページ)
 - 発売日:2008-06-05
 - ISBN-10:4821186233
 - ISBN-13:978-4821186235
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  家族の昭和
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:新潮社
 - 装丁:単行本(245ページ)
 - 発売日:2008-05-01
 - ISBN-10:4103876042
 - ISBN-13:978-4103876045
 
- 内容紹介:
 - にぎやかだった茶の間。あの「家族」たちは、どこへ行ったのか-。向田邦子、吉野源三郎、幸田文、そして「金曜日の妻たちへ」…。「家族」の変遷から見た「昭和」の姿。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  現代短歌そのこころみ
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:集英社
 - 装丁:文庫(318ページ)
 - 発売日:2008-01-18
 - ISBN-10:4087462587
 - ISBN-13:978-4087462586
 
- 内容紹介:
 - 一九五三年、斎藤茂吉と釈迢空という日本短歌界の二大巨星が墜ちた。翌年、一人の短歌雑誌編集者が発想した企画によって新しい才能が発見される。編集者の名は中井英夫。見いだされた新人は中城ふみ子と寺山修司。その時から現代短歌のこころみの歴史がはじまった-。戦後の日本語表現中で異彩を放つ短歌という文芸ジャンル、その半世紀にわたる挑戦と新人群像を斬新な視点から描く。
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  宗教と日本人―司馬遼太郎対話選集〈8〉
- 著者:司馬 遼太郎
 - 翻訳:
 - 出版社:文藝春秋
 - 装丁:文庫(285ページ)
 - 発売日:2006-10-01
 - ISBN-10:4167663287
 - ISBN-13:978-4167663285
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 -  「世界」とはいやなものである―東アジア現代史の旅
- 著者:関川 夏央
 - 翻訳:
 - 出版社:集英社
 - 装丁:文庫(317ページ)
 - 発売日:2006-10-01
 - ISBN-10:4087460924
 - ISBN-13:978-4087460926
 
その他の書店ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
 





































