文芸時評

大森望「新刊めったくたガイド」本の雑誌2001年5月号『銀河帝国の弘法も筆の誤り』他

  • 2017/12/22

駄洒落SFの極北、田中啓文『銀河帝国の弘法も筆の誤り』

昭和の御代から無秩序に堆積する本の山を整理しはじめたら、これがもう風間賢二邸の雪かき並みのシジフォス神話で、吐き気さえ覚えた。捨てても捨てても減らないのはなぜ。おかげで今月は新刊が読めなくて──という言い訳はさておき、その地層の最奥から十二年前の写真が出土した。生まれたばかりの仔猫四匹に母猫が授乳するの図。そのうち一匹は山岸真に、もう一匹はSF研の後輩に貰われていったが、残る二匹はついに引き取り手が見つからず、それからどうしたかというと今もそのへんで勝手に暮らしている。仔猫の養子縁組はことほどさように難しい。

というわけで、待望久しい森岡浩之の『星界の戦旗Ⅲ』(ハヤカワ文庫JA)★★★☆は、ディアーホがセルクルカに産ませた仔猫たちの貰い手を見つけるべく、われらがジントが奮闘する話である。さすがにそれだけじゃ《星界》シリーズにならないので、新艦隊創設とか軍事演習とかの話も出てきますが、基本的には忙中閑ありというか、楽しい里帰り休暇篇。二年以上待たせてこんな話を書く勇気は拍手と敬服に値するが(実際、中身は面白い)、しかしもうちょっと執筆ペースを上げてもバチは当たらないと思う。

星界の戦旗〈3〉家族の食卓  / 森岡 浩之
星界の戦旗〈3〉家族の食卓
  • 著者:森岡 浩之
  • 出版社:早川書房
  • 装丁:文庫(303ページ)
  • 発売日:2001-03-01
  • ISBN-10:4150306605
  • ISBN-13:978-4150306601
内容紹介:
ジントとラフィールを乗せた軽武装貨客船"ボークビルシュ"は、一路ハイド星系めざし平面宇宙を航行していた。"三カ国連合"艦隊の撤退により帝国領に復帰したハイド星系を… もっと読む
ジントとラフィールを乗せた軽武装貨客船"ボークビルシュ"は、一路ハイド星系めざし平面宇宙を航行していた。"三カ国連合"艦隊の撤退により帝国領に復帰したハイド星系を、ジントが伯爵として正式に統治するためだ。だが、故郷である惑星マーティンの領民政府は、頑強に帝国への帰属を拒んでいた。一方、新たな艦種-襲撃艦によって構成された第一蹂躙戦隊もまた、戦技演習のためハイド星系へと向かっていたが…。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

同じ宇宙戦争物でも怒濤の大団円に雪崩れ込むのがオースン・スコット・カードの四部作完結篇、『エンダーの子どもたち』上下(田中一江訳/ハヤカワ文庫SF)★★★☆。こないだ『没落』文庫版の解説を書くのに《ハイペリオン》四部作を読み直してみて思ったんですが、これと《エンダー》四部作って、表裏一体みたいな関係かも。「全宇宙ネットワークに宿る知性を抹殺するために即時通信システムを遮断する」ってモチーフとか、共感と自己犠牲を核に据えるところとか、共通点が少なくない。ただし、物語を語る道具として人物を配置するシモンズに対して、カードの場合は〝人間を描く〟情熱が物語を破壊して暴走する。せっかくピーターを復活させたのに、エンダーに対抗する役割を与えず、エンダーの問題を描くための器として使うのも、人間の理想像が抱える問題にしか興味がないせいか。そこを徹底的に突き詰めて独自の世界を構築するのがカード流だが、今回は、三千年に及ぶ長大な物語に幕を引くのが大目標なので、前二作ほどには作家性が爆発しない。バランスの崩れ方が異様な迫力を生み、カードにしか書けない傑作となった『ゼノサイド』の続巻としてはおとなしすぎ。前作の中国文化に対し今回は日本文化が(部分的に)採用されてるのも難点で、いきなりツツミ・ヤスジロウ(堤家の子孫)に登場されてもなあ……。とはいえ、カードの作家性とジャンルSFの器が正面から激突するこの四部作は、《ハイペリオン》四部作とは別の意味で重要な現代SFだと思う。

エンダーの子どもたち〈上〉  / オースン・スコット・カード
エンダーの子どもたち〈上〉
  • 著者:オースン・スコット・カード
  • 翻訳:田中 一江
  • 出版社:早川書房
  • 装丁:文庫(302ページ)
  • 発売日:2001-02-00
  • ISBN-10:4150113440
  • ISBN-13:978-4150113445
内容紹介:
スターウェイズ議会に対して叛旗をひるがえした植民惑星ルジタニアを殲滅し、同時にデスコラーダ・ウィルスが銀河に蔓延することを防ぐべく、議会は粛清艦隊を派遣した。艦隊の到着まであと数… もっと読む
スターウェイズ議会に対して叛旗をひるがえした植民惑星ルジタニアを殲滅し、同時にデスコラーダ・ウィルスが銀河に蔓延することを防ぐべく、議会は粛清艦隊を派遣した。艦隊の到着まであと数週間となり、ルジタニアに住む三種類の知的生命体―人間、原住種族ペケニーノ、窩巣女王ひきいるバガーたちは、それぞれの形で生き延びる道を探ろうとするが…『エンダーのゲーム』にはじまる壮大なシリーズ、待望の最新長篇。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

田中啓文の『銀河帝国の弘法も筆の誤り』(ハヤカワ文庫JA)★★★☆も、同じく宇宙戦争ものの連作──というより、地口と楽屋落ち満載の色物にしか見えないつくりで、まあ確かに駄洒落SFなんだけど、「脳光速」と「銀河を駆ける呪詛」の二篇は、超弩級のアイデアを惜しげもなく使い捨てにした歴史的傑作として高く評価したい。パースペクティヴが一気に広がる瞬間の快感がSFのセンス・オブ・ワンダーだとすれば、田中啓文はワイドスクリーン・バロックの壮大なヴィジョンをたった一個の駄洒落で瞬間的に葬り去る。その圧倒的脱力感は、いわば負のセンス・オブ・ワンダーか。その意味では、裏イーガンとも呼ぶべき、世界に類例を見ないSF作家かもしれない。もっとも、この著者の場合、狙ってそうなったわけではなく、たまたまそこに落着しただけだろう。ほら、昔からよう言うやないですか、田中はボタ餅って。

銀河帝国の弘法も筆の誤り  / 田中 啓文
銀河帝国の弘法も筆の誤り
  • 著者:田中 啓文
  • 出版社:早川書房
  • 装丁:文庫(286ページ)
  • 発売日:2001-02-00
  • ISBN-10:4150306583
  • ISBN-13:978-4150306588
内容紹介:
「ブラックホールの中にホトケはいるかおらぬか、そもさん」史上初めて傍受された知的生命体からのメッセージは、なぜか敵意むきだしの禅問答であった!?―「人類圏」存亡の危機に立ち向かう伝説… もっと読む
「ブラックホールの中にホトケはいるかおらぬか、そもさん」史上初めて傍受された知的生命体からのメッセージは、なぜか敵意むきだしの禅問答であった!?―「人類圏」存亡の危機に立ち向かう伝説の高僧・弘法大師の勇姿を描く表題作、大量のゲロとともに銀河を遍歴した男の記録「嘔吐した宇宙飛行士」など、人類数千年の営為がすべて水泡に帰す、おぞましくも愉快な遠未来宇宙の日常と神話、5篇を収録するSF短篇集。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

ごほん。とひとつ咳払いしただけで竹本健治『連星ルギイの胆汁』(e‐NOVELS)★★を紹介するのも失礼な話だが、異常さの程度では似たようなものか。職業作家のSF長篇がウェブ上だけで出版された珍しいケースで、中身のほうもかなりレア。『腐蝕』の後日譚だが、著者みずから「多分、今まで発表した僕の作品のなかで、最も変な話だろう」というだけあって、小説かどうかも疑わしい。『閉じ箱』収録の初期短篇群に通底する世界が存分に描かれる、仮面劇のような哲学問答寓話。その意味ではもっとも竹本健治らしいSFだし、竹本版『百億の昼と千億の夜』的な趣きもある。重度竹本マニア向けの怪作。

その竹本健治が〝我が国の幻想文学における一大収穫〟と絶賛する東海洋士の第一長篇『刻丫卵(こくあらん)』(講談社ノベルス)★★★★は、卵の形をした奇妙なからくり時計をめぐる異色作。SFファンなら『果しなき流れの果に』の砂時計を思い出すところだが、こちらは島原の乱をめぐる伝奇小説的な逸話が挿入されて、虚実入り乱れたウロボロス的迷宮世界が構築されてゆく。今年の収穫に数えたい巧緻な秀作。

刻〓卵  / 東海 洋士
刻〓卵
  • 著者:東海 洋士
  • 出版社:講談社
  • 装丁:新書(297ページ)
  • 発売日:2001-03-00
  • ISBN-10:4061821733
  • ISBN-13:978-4061821736
内容紹介:
謎が謎を呼ぶ物体「刻〓卵(こくあらん)」歴史の裏側に息づく奴の正体は。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

しかし、個人的に〝我が国の幻想文学における一大収穫〟と呼びたいのは、津原泰水の『ペニス』(双葉社)★★★★☆。こんな小説が《小説推理》に三年(中断期間含む)も連載されていたこと自体が奇蹟です。語り手は井ノ頭公園の管理事務所に勤める初老のインポテンツ男。その彼がなぜか少年の冷凍死体と同居して、隣のサイコさんに振り回される話と要約すれば異常心理サスペンスだし、現代の不能性をめぐるポルノとしても読めるが、濃密な文章はむしろ全体小説的なスケールを感じさせる。精緻な細部と重層的な隠喩が現実を反転させ、見慣れた日常が巨大な幻想空間に変貌する。技のデパートさながらに繰り出される小説技巧は圧倒的で、ページを繰る手が止まらない。純文学の方法論とジャンル小説の娯楽性が完璧に融合した希有な傑作。

今月最後の一冊は、梶尾真治、篠田真由美、二階堂黎人、大塚英志など六人の書き下ろしSFアンソロジー『NOVEL21 少女の空間』(徳間デュアル文庫)★★★。小林泰三「独裁者の掟」は、TVアニメ「今、ここにいる僕」のハードSF版みたいな設定で、積極的な反時代性が新鮮だが、あとの五篇はノスタルジックな雰囲気で手堅くまとめた感じ。残念ながら、前巻『少年の時間』より印象は薄い。

ペニス  / 津原 泰水
ペニス
  • 著者:津原 泰水
  • 出版社:双葉社
  • 装丁:文庫(472ページ)
  • 発売日:2004-03-00
  • ISBN-10:457550923X
  • ISBN-13:978-4575509236

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

NOVEL21 少女の空間  /
NOVEL21 少女の空間
  • 編集:デュアル文庫編集部
  • 出版社:徳間書店
  • 装丁:単行本(332ページ)
  • 発売日:2001-02-00
  • ISBN-10:4199050418
  • ISBN-13:978-4199050411
内容紹介:
新世紀をつげる、ハイブリッド&クロスオーバー・エンタテインメント・アンソロジー。『少年の時間』に続いて、全作品書き下ろしでおくる第二弾。“少女”は出会った、この六つのとても不思議な物語たちと…。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。



【この文芸時評が収録されている書籍】
21世紀SF1000  / 大森 望
21世紀SF1000
  • 著者:大森 望
  • 出版社:早川書房
  • 装丁:文庫(591ページ)
  • 発売日:2011-12-07
  • ISBN-10:4150310521
  • ISBN-13:978-4150310523
内容紹介:
21世紀の到来とともに、ふたつの公募SF新人賞が新人作家を続々輩出し、新たなSF叢書"ハヤカワSFシリーズJコレクション"と"リアル・フィクション"がジャンルの中核を形成、… もっと読む
21世紀の到来とともに、ふたつの公募SF新人賞が新人作家を続々輩出し、新たなSF叢書"ハヤカワSFシリーズJコレクション"と"リアル・フィクション"がジャンルの中核を形成、日本のSF出版は充実の時代を迎えた-。月刊書評誌『本の雑誌』連載の「新刊めったくたガイド」から、2001年〜2010年のSF時評を集成。21世紀最初の10年に刊行された主要SF作品1000点を網羅した、現代SFガイドブックの決定版。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ

初出メディア

本の雑誌

本の雑誌 2001年5月

読みたい本に、きっと出会える。本を読みたくなる情報や書評がいっぱい。

関連記事
ページトップへ