コラム

品川力『古書巡礼』(青英舎)、『本豪落第横丁』(青英舎)

  • 2020/02/04

書物の愛しかた

本郷ペリカン書房の品川力さんが、仕事場に立ち寄られた(ALL REVIEWS事務局注:本コラム執筆時期は1992年頃)。

辻潤や野溝七生子の話をしているうちに、「そういえば白山の南天堂のことがでている本が手元にありますよ。どうです、これから来ませんか」とおっしゃるので、豆腐を買って帰る徒歩の品川さんを、あとから自転車で追いかけた。

明治三十年代生まれの青年、品川さんは逸話の多い方である。立原道造や織田作之助、大塚久雄の通った東大前のレストラン・ペリカンの主人であり、太宰治『ダス・ゲマイネ』の作中人物、謹直な無教会派のクリスチャン、「内村鑑三研究文献目録」製作者、『アンアン』のモデル、小学生にベートーベンとまちがわれた方、冬でも半袖にカウボーイハットで町歩き……。

研究者にとっては、唾涎の資料を探しだし、安く譲ってくださるありがたい「資料配達人」であるが、こわいこわい「誤り正し」の天才でもある。ペリカン書房で売る本はたいてい目を通し、正誤表をつけておられたりする。私の『谷中スケッチブック』に関しても、初版を読んで誤植カードを作って下さった。厚さが三センチほどありびっくり。著者としては恥ずかしいことだが、再版で直すことができ、たいへん感謝している。

これを「あげ足取り」と勘違いする人もいるらしいが、品川さんは世に正しい知識が広まることだけを願い、こんなボランティアをしてくださるのである。この品川さんの『古書巡礼』、『本豪落第横丁』(共に青英舎)は書物の愛しかたを体得したい人におすすめの本、シンラツだがユーモアがあり、心がのびやかになる実用書でもある。

私は文献やインタビューによって小さな地域の歴史を掘り起こし、雑誌『谷根千』にまとめているが、「こんなものでよかんべイズム」になり、肩が丸まってくると、この二冊を読み返し、また背すじをのばす。だって、のっけから見出しが「書物に索引を付けない奴は死刑にせよ」ですもんね。後世、本が人の役に立つには索引がいかに重要か。人名や書名の表記におそろしく詳しい品川さんの「誤記実例」は参考になる。

古書市場で書物に腰を下ろしている人を見て「大工は自分の道具箱をまたがないものときいている」とぴしゃり。図書館が本文のページの間まで判を押すのは「美しい女性の柔はだに、焼印をジーッとおすがごとく」だ。大切な資料をキチンと荷造りして送ったのに、封筒一枚にホチキスで止めて送り返され、礼の一言もないのに品川さんは怒る。かといってガチガチの厳重包装もいただけない。「恋人(本)の息の根を止めないようなやわらかな荷づくり」がいいそうだ。

石川三四郎の個人誌『ディナミック』合本を棚にみつけて、アと声を上げる私に、親切な品川さんは「貸してもいいですよ、ですがあなたはよく本のハシを折りますね」。よく見ていらっしゃる。せわしいなかで書評をかくとき、ついやってしまう。「大切なお借りした本は決して折りません」とあわてて弁明して貸していただいた。

この品川さんは巧みな生活人でもあって、おいしい豆腐を探すために町を歩く労をいとわず、おいしいコーヒーを淹れるために某寺まで井戸水をくみにいく。二十数年、亀の子タワシで体をこすって病気しらず。品川さんに教えてもらうのは、自由で仕立てのよい暮らし、である。

古書巡礼 / 品川 力
古書巡礼
  • 著者:品川 力
  • 出版社:青英舎
  • 装丁:単行本(253ページ)
  • ISBN-10:4882330288
  • ISBN-13:978-4882330288
内容紹介:
そのものズバリ。類まれなる書物談

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

本豪落第横丁―古書邂逅 / 品川 力
本豪落第横丁―古書邂逅
  • 著者:品川 力
  • 出版社:青英舎
  • 装丁:単行本(208ページ)
  • 発売日:1990-10-01
  • ISBN-10:4882330245
  • ISBN-13:978-4882330240
内容紹介:
太宰治の「ダス・ゲマイネ」の中のペリカンと噂され、織田作之助の友。精緻な読書人・書誌人であり、無類の自転車愛好家である著者が綴る、清冽な読書論第2集。全て力作。文豪がいるなら本豪もいる。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。



【このコラムが収録されている書籍】
読書休日 / 森 まゆみ
読書休日
  • 著者:森 まゆみ
  • 出版社:晶文社
  • 装丁:単行本(285ページ)
  • 発売日:1994-02-01
  • ISBN-10:4794961596
  • ISBN-13:978-4794961594
内容紹介:
電話帳でも古新聞でも、活字ならなんでもいい。読む、書く、雑誌をつくる、と活字を愛してやまない森さんが、本をめぐる豊かな世界を語った。幼い日に心を揺さぶられた『フランダースの犬』、… もっと読む
電話帳でも古新聞でも、活字ならなんでもいい。読む、書く、雑誌をつくる、と活字を愛してやまない森さんが、本をめぐる豊かな世界を語った。幼い日に心を揺さぶられた『フランダースの犬』、『ゲーテ恋愛詩集』、そして幸田文『台所のおと』まで。地域・メディア・文学・子ども・ライフスタイル―多彩なジャンルの愛読書の中から、とりわけすぐれた百冊余をおすすめする。胸おどる読書案内。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ

初出メディア

DIY(終刊)

DIY(終刊) 1991年12月〜1992年8月

関連記事
ページトップへ