読書日記

森伸之監修・内田静枝編著『ニッポン制服百年史』(河出書房新社)、安城寿子『1964東京五輪ユニフォームの謎』(光文社)、グレアム・スウィフト『マザリング・サンデー』(新潮社)

  • 2020/02/05

制服のもつ意味考える

日本で初めて女学生の制服に洋装が取り入れられてから、百年。〔1〕森伸之監修・内田静枝編著『ニッポン制服百年史 女学生服がポップカルチャーになった!』(河出書房新社・1,998円)は、百年の歴史を振り返り、日本の女学生達が今まで、制服をどう咀嚼してきたかをひもときます。

「平成は制服の時代だった!?」と帯にありますが、昭和末から制服のモデルチェンジブームが起こると、女子高生たちは制服を喜んで着るようになりました。制服は、自分が女子高生であることを証明するしるし。制服のない学校の生徒も“なんちゃって制服”を着るようになり、日本の制服風ファッションは、海外にも広がったのです。

制服という“縛り”に反発するのでなく、したたかに利用するようになった女子高生達。この内向きのパワーは、確かに平成という時代ならではなのでしょう。

ニッポン制服百年史: 女学生服がポップカルチャーになった! / 内田 静枝
ニッポン制服百年史: 女学生服がポップカルチャーになった!
  • 著者:内田 静枝
  • 編集:内田 静枝
  • 監修:森 伸之
  • 出版社:河出書房新社
  • 装丁:単行本(160ページ)
  • 発売日:2019-03-26
  • ISBN-10:4309750362
  • ISBN-13:978-4309750361
内容紹介:
日本発信のポップカルチャーとして注目を集める制服文化。セーラー、ブレザー、スケバン、コギャルなど平成の10代文化を振り返る。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

令和で注目される制服といったら、東京オリンピックのそれ。〔2〕安城寿子(ひさこ)『1964東京五輪ユニフォームの謎』(光文社新書・950円)では、前回の東京五輪の開会式ユニフォームは石津謙介デザイン、という俗説の誤りを指摘。さらには、日本選手団の歴代ユニフォームを振り返り、問題点を洗い出します。

シドニー五輪開会式における、「国辱ユニフォーム」とまでいわれた虹色マントのトラウマはいまだ我々から消えず、来年の東京ではどうなるのか、という不安が渦巻きます。JOCの発表によると、パラリンピック選手団も五輪選手団と同デザインのユニフォームになったり、ジャケットに限定しなかったり等、著者が指摘する問題点は改善されるようですが、「世界の人たちにオッと思ってもらえるデザインにしてもらえれば」というJOC担当者の言葉に、やはり不安は拭えない…。

1964東京五輪ユニフォームの謎 消された歴史と太陽の赤 / 安城寿子
1964東京五輪ユニフォームの謎 消された歴史と太陽の赤
  • 著者:安城寿子
  • 出版社:光文社
  • 装丁:新書(283ページ)
  • 発売日:2019-04-16
  • ISBN-10:4334044085
  • ISBN-13:978-4334044084

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

しかしどんなデザインであれ、ある団体に属したならば着なくてはならないのが、制服。〔3〕グレアム・スウィフト『マザリング・サンデー』(真野泰訳、新潮クレスト・ブックス・1,836円)は、制服を着る職業の代表格であるメイドが主人公の物語です。

年に一度、メイドたちが仕事から解放されて里帰りをすることができるマザリング・サンデーという日に起きた出来事を描く、この物語。制服を着せる側と着せられる側がその日には一時的にフラットな関係性になり、主人公は、やがて制服と無縁な世界へと旅立っていく…。

制服は一度も登場しない、この物語。しかしこれは確かに制服を着ることと脱ぐことの意味を考えさせる「制服小説」なのだと、私は思います。

マザリング・サンデー / グレアム・スウィフト
マザリング・サンデー
  • 著者:グレアム・スウィフト
  • 翻訳:真野 泰
  • 出版社:新潮社
  • 装丁:単行本(ソフトカバー)(176ページ)
  • 発売日:2018-03-30
  • ISBN-10:4105901451
  • ISBN-13:978-4105901455
内容紹介:
一九二四年春、年に一度の帰郷日に、メイドのジェーンは生涯忘れられない悦びと喪失を味わう。ブッカー賞作家による精緻極まる小説。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ

初出メディア

東京新聞

東京新聞 2019年6月

関連記事
ページトップへ