【オンライン視聴可能:イベント情報・月刊ALL REVIEWS】2023/06/28 (水) 19:30 - 21:00 三辺 律子× 豊崎 由美、ヴィンス・ヴォーター著、原田 勝訳『ペーパーボーイ』(岩波書店)を読む

2023/06/28 (水) 19:30 - 21:00 三辺 律子× 豊崎 由美、ヴィンス・ヴォーター著、原田 勝訳『ペーパーボーイ』(岩波書店)を読む
書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファンクラブ「ALL REVIEWS 友の会」の特典対談番組「月刊ALL REVIEWS」、フィクション第54回はゲストに翻訳家の三辺 律子さんをお迎えし、ヴィンス・ヴォーター著、原田 勝訳『ペーパーボーイ』(岩波書店)を読み解きます。メインパーソナリティーは豊崎 由美さん。
※現地参加も可能です。
【読み解く本】
ヴィンス・ヴォーター著、原田 勝訳『ペーパーボーイ』(岩波書店)https://allreviews.jp/isbn/4001164116
<イベント概要>
【日時】2023/6/28 (水) 19:30 - 21:00
【会場】PASSAGE bis! by ALL REVIEWS(東京都千代田区神田神保町1-15-3サンサイド神保町ビル3F)
【出演者プロフィール】
■三辺 律子(さんべ・りつこ)英米文学翻訳家。訳書に『エヴリデイ』(小峰書店)、『タフィー』(岩波書店)、『隠された悲鳴』(英治出版)、『ダリウスは今日も生きづらい』(集英社)、『ルビーが詰まった脚』(東京創元社)、『嘘つきのための辞書』(河出書房新社)など。共著に『BOOKMARK 翻訳者による海外文学ブックガイド』(CCCメディアハウス)、『はじめて読む! 海外文学ブックガイド』(河出書房)など。
■豊崎 由美(とよざき・ゆみ)
1961年生まれ。ライター、ブックレビュアー。
「GINZA」「週刊新潮」「TV Bros.」などで書評を多数連載。著書は『そんなに読んで、どうするの?』『どれだけ読めば、気がすむの?』(以上アスペクト)、『文学賞メッタ斬り』『百年の誤読』(以上、共著、ちくま文庫)、『勝てる読書』(河出書房新書)、『読まずに小説書けますか』(共著、メディアファクトリー)、『石原慎太郎を読んでみた』(共著、原書房)など多数。近著に『「騎士団長殺し」メッタ斬り!』(河出書房新社)がある。
https://allreviews.jp/reviewer/13
【参加費】
①会場参加:1,650円(税込)②オンライン配信視聴:1,650円(税込)
※アーカイブ視聴可能
※ALL REVIEWS 友の会(第5期:月額1,800円) 会員はオンライン配信、アーカイブ視聴ともに無料
https://peatix.com/event/3619709/view
【配信での参加について】
・配信はVimeoの限定URLにて行います・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからのご視聴が可能です
・チケットを購入された方は、リアルタイム/アーカイブ配信視聴いずれも可能です
・1名分のチケットで複数人がご登録されている場合はご連絡もしくは配信の停止を行う場合がございます
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます
■「ALL REVIEWS 友の会」について
右肩下がりと言われる出版業界を、「書評という切り口でどう盛り上げていけるか」を「考えて行動する」ALL REVIEWSのファンクラブ。
詳細はこちら(https://allreviews.jp/tomonokai)。

























