好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
木下眞穂に関する書評/解説/選評
木下眞穂に関する書評/解説/選評
『死んでから俺にはいろんなことがあった』(書肆侃侃房)
著者:リカルド・アドルフォ
江國 香織
書評
『「その他の外国文学」の翻訳者』(白水社)
著者:白水社編集部
鴻巣 友季子
書評
『エルサレム』(河出書房新社)
著者:ゴンサロ・M・タヴァレス
中島 京子
書評
『忘却についての一般論』(白水社)
著者:ジョゼ・エドゥアルド・アグアルーザ
岡嵜 郁奈
書評
『ウェブスター辞書あるいは英語をめぐる冒険』(左右社)
著者:コーリー・スタンパー
中島 京子
書評
前へ
1
次へ
RANKING
ランキング
1
『僕には鳥の言葉がわかる』(小学館)
養老 孟司
2
『愛の流刑地』(幻冬舎)
豊崎 由美
3
『愛の流刑地』(幻冬舎)
豊崎 由美
4
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
5
『わたしはナチスに盗まれた子ども:隠蔽された〈レーベンスボルン〉計画』(原書房)
黒木 章人
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『〈序文〉の戦略 文学作品をめぐる攻防』(講談社)
村上 陽一郎
『ランニング・ワイルド: 世界至極のトレイル16章』(青土社)
小野寺 愛
『プリニウス 10』(新潮社)
本村 凌二
『家族は知らない真夜中の老人ホームーーやりきれなさの現場から』(祥伝社)
川島 徹
『小林秀雄、吉本隆明、福田恆存――日本人の「断絶」を乗り越える』(ビジネス社)
橋爪 大三郎
ページトップへ