ねこバカ いぬバカ
- 著者:養老 孟司,近藤 誠
- 出版社:小学館
- 装丁:単行本(175ページ)
- 発売日:2015-04-16
- ISBN-10:4093884072
- ISBN-13:978-4093884075
- 内容紹介:
- ペットとひとの長生き、医療、看取りを語る 「動物はいい、気持ちが休まって」、「ひとりで生きるより手のかかる相手がいた方がいい」(養老孟司)「弱っていく姿を見かねて安楽死を考え… もっと読むペットとひとの長生き、医療、看取りを語る
「動物はいい、気持ちが休まって」、
「ひとりで生きるより手のかかる相手がいた方がいい」(養老孟司)
「弱っていく姿を見かねて安楽死を考えたことも」、
「ペットのがん治療は、アバウトすぎて一種の無法地帯」(近藤 誠)
日本で買われているペットは15歳未満の子どもより多い、約2千万頭。
猫、犬、サル、ネズミ…小さい頃からいろいろ飼ってきた養老先生と、歴代4匹のワンコを飼い、哺乳瓶でミルクをあげて“子犬育て“までした近藤先生。ペット大好きドクターふたりが、愛するペットとの暮らし、医療、看取りを語りつくしました。
人もペットも寿命が延びて、さぁ大変。高齢ペットのがん治療、介護、安楽死など悩ましい問題がいっぱい。そんな時代に、おもしろくてためになる、実は深い対談です。
養老まる(スコティッシュ・フォールド、11才)と、近藤ボビー(ボストン・テリア、1才)のほほえましいスナップはカラーページに収めました。
【編集担当からのおすすめ情報】
「近藤先生も医学上の論争になると必殺仕置き人みたいだが、ボビーを抱いていると、かわいいオジサン。」
「まるちゃんを世話するしぐさや、養老昆虫館でゾウムシの標本整理や観察をする様子について話された時の目の輝きは忘れがたいものがあります」
養老先生、近藤先生それぞれの「対談を終えて」からの抜粋です。
この対談を読んだら、”うちの子“がもっと愛しくなるはず。
その他の書店
ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、
書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。
ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。


















