1970年、大分県生まれ。小説家、仏語文学研究者。「水に埋もれる墓」で朝日新人文学賞、『にぎやかな湾に背負われた船』で三島由紀夫賞、『九年前の祈り』で芥川龍之介賞受賞。訳書にV・S・ナイポール『ミゲル・ストリート』(小沢自然との共訳)、ポール・ニザン「アデン、アラビア」ほか。〈プロフィール写真 (c)講談社(撮影・森清)>
- 著作:
小野 正嗣の書評/解説/選評
- 『とうもろこしの乙女、あるいは七つの悪夢』(河出書房新社)小野 正嗣
少女の狂気と日常のゆがみフランスのゴンクール賞作家に「好きな作家は?」と尋ねると、真っ先にあがったのがオーツだった。長いキャリアを持ち、ノ…
書評 - 『燃焼のための習作』(講談社)小野 正嗣
寄り添う言葉に耳を傾けて 〈透明性〉に取り憑(つ)かれた社会では、〈謎〉は解明されるためだけにしか存在しないかのようだ。だから、すぐに正解…
書評 - 『翻訳に遊ぶ』(岩波書店)小野 正嗣
言葉をつなぐ橋ができるまで 翻訳者ほど文学に奉仕する者はいない。異なる言葉を生きる書き手と読者をつなぐ大切な架け橋。橋から見える風景にひた…
対談・鼎談 - 『墓地の書』(松籟社)小野 正嗣
言葉遊びからタレ出す現実 サムコ・ターレ、ウンコターレ。日曜の朝からごめんくさい。スロヴァキアの地方都市コマールノで、バックミラーつきの荷…
書評 - 『ブルックリン・フォリーズ』(新潮社)小野 正嗣
上機嫌な筆致で語る愚行の物語本作の主人公にして語り手ネイサンは、大病、退職、離婚ののち、故郷ブルックリンに戻ってくる。時間を持て余し、「人…
書評 - 『七夜物語』(朝日新聞出版)小野 正嗣
現実とつながる「夜の世界」へ 川上弘美の文章には風が通(かよ)っているといつも思っていた。改行や丸みを帯びた平仮名が多用されているから? ち…
書評
小野 正嗣の読書日記/コラム/対談・鼎談