【現地・オンライン参加可能】2025/04/25 (金) 19:00 -20:30 柳瀬 博一×鹿島 茂、柳瀬博一 『アンパンマンと日本人』(新潮新書)を読む

  • 2025/04/07

【現地・オンライン参加可能】2025/04/25 (金) 19:00 -20:30 柳瀬 博一×鹿島 茂
柳瀬 博一 『アンパンマンと日本人』(新潮新書)を読む

書評アーカイブサイト・ALL REVIEWSのファンクラブ「ALL REVIEWS 友の会」の特典対談番組「月刊ALL REVIEWS」、第73回はゲストに柳瀬 博一さんをお迎えし、柳瀬さんのご著書『アンパンマンと日本人』(新潮新書)を読み解きます。
メインパーソナリティーは鹿島 茂さん。

【読み解く本】

■著者:柳瀬 博一 『アンパンマンと日本人』(新潮新書)
https://allreviews.jp/isbn/4106110806

<イベント概要>
【日時】2025/04/25 (金) 19:00 -20:30
【会場】PASSAGE SOLIDA
東京都千代田区神田神保町1-9-20 SHONENGAHO-2ビル 2F
※1Fよりお入りいただき、階段で2階にお上がりください

【参加費】
現地参加:1,650円(税込)
オンライン視聴:1,650円(税込)(アーカイブ視聴可)
※ALL REVIEWS 友の会(第5期:月額1,800円) 会員はオンライン配信、アーカイブ視聴ともに無料

 

現地参加チケット

¥1,650

今すぐ購入する

オンライン視聴チケット

¥1,650

今すぐ購入する

【出演者プロフィール】
■柳瀬 博一(やなせ・ひろいち)
東京科学大学リベラルアーツ研究教育院 教授(メディア論) 慶應義塾大学経済学部卒。日経マグロウヒル社(現日経BP社)入社後、日経ビジネス記者、新雑誌開発、出版局立ち上げと書籍編集、日経ビジネスオンライン(現日経ビジネス電子版)開発に携わった後、現職。
著書に『カワセミ都市トーキョー』『親父の納棺』『国道16号線』共著に『混ぜる教育』『「奇跡の自然」の守りかた』『インターネットが普及したら、ぼくたちが原始人に戻っちゃったわけ』など。

■鹿島 茂(かしま・しげる)
フランス文学者。明治大学名誉教授。専門は19世紀フランス文学。
1949年、横浜市生まれ。1973年東京大学仏文科卒業。1978年同大学大学院人文科学研究科博士課程単位習得満期退学。元明治大学国際日本学部教授。
『職業別パリ風俗』で読売文学賞評論・伝記賞を受賞するなど数多くの受賞歴がある。膨大な古書コレクションを有し、東京都港区に書斎スタジオ「NOEMA images STUDIO」を開設。新刊に『書評家人生』(青土社) 、『パリの本屋さん』(中央公論新社)、『古本屋の誕生』(草思社) などがある。
https://allreviews.jp/reviewer/8

■「ALL REVIEWS 友の会」について
右肩下がりと言われる出版業界を、「書評という切り口でどう盛り上げていけるか」を「考えて行動する」ALL REVIEWSのファンクラブ。
詳細はこちら(https://allreviews.jp/tomonokai)。


  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連ニュース
ページトップへ