書評

『金のゆりかご』(集英社)

  • 2018/08/27
金のゆりかご / 北川 歩実
金のゆりかご
  • 著者:北川 歩実
  • 出版社:集英社
  • 装丁:文庫(554ページ)
  • 発売日:2001-11-01
  • ISBN-10:4087473813
  • ISBN-13:978-4087473810
内容紹介:
タクシー運転手の野上雄貴は、GCS幼児教育センターから入社要請を受け、不審を抱く。GCSが発明した「金のゆりかご」と呼ばれる機械で育てられ、一時は天才少年ともてはやされたが、能力の限界を露呈し見捨てられた自分。真意を探るうち、子供が次々と精神に錯乱をきたした事件が浮かび上がる。やがて、ある母親が失踪、殺人が…。先端科学に切り込む新感覚ミステリー。

覆面作家が巧みに描く心理

かつて天才少年と謳(うた)われたものの伸び悩み、見捨てられた過去がある野上。29歳となった彼のもとに、通っていた英才塾が母体となる幼児教育センターから、入社の誘いが舞い込む。なぜ自分が呼ばれるのか。不審に思い調べてみると、脳の発達を促す装置「金のゆりかご」にまつわる、9年前の事件が浮かび上がってくる。

著者は覆面作家。それもあってだろう、実力はあるのに認知度がなかなか高まらずにいた。本書の文庫版も01年の刊行以降増刷されずにいたが、本年に入って紀伊国屋書店新宿本店の書店員が「発掘」し、大々的に宣伝を展開したところ、4月以降は毎月増刷がかかっている(ALL REVIEWS事務局注:本書評執筆時期は2009年9月)。

単行本の刊行は11年前だが内容はまったく古びていない。むしろ天才教育、脳科学は、現在もてはやされているテーマであり、それもヒットの要因だ。サイエンス情報をたっぷり盛り込みながらも、親子の複雑な感情、天才と期待される苦悩、天才からいわゆる「凡人」にされてしまう絶望といった人間心理も巧みに描かれる。天才なら価値があるのか。そもそも人間の「価値」とは。そうしたアイデンティティーの問題を突きつけてくる。担当編集者の伊藤木綿子さんも「著者の他の作品にも通じることですが、人として揺るがないものは何なのかを追究している印象があります。それをミステリーの中でバランスを取って描くのが非常に上手な方です」。

超現実的なテクノロジーを謎解きの切り札として使わず、あくまでも人間同士の仕掛け合いによって真相を明らかにしていく。そこが読者に対してフェア。だからこそ、二転三転する展開に振り回され、そして明かされる真相に「やられた!」となる。後半、野上が究極の選択を迫られる場面がある。これはこたえた。何が最善のことなのか。小説の中で解決した後でも、その衝撃が残された。
金のゆりかご / 北川 歩実
金のゆりかご
  • 著者:北川 歩実
  • 出版社:集英社
  • 装丁:文庫(554ページ)
  • 発売日:2001-11-01
  • ISBN-10:4087473813
  • ISBN-13:978-4087473810
内容紹介:
タクシー運転手の野上雄貴は、GCS幼児教育センターから入社要請を受け、不審を抱く。GCSが発明した「金のゆりかご」と呼ばれる機械で育てられ、一時は天才少年ともてはやされたが、能力の限界を露呈し見捨てられた自分。真意を探るうち、子供が次々と精神に錯乱をきたした事件が浮かび上がる。やがて、ある母親が失踪、殺人が…。先端科学に切り込む新感覚ミステリー。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

朝日新聞

朝日新聞 2009年9月13日

朝日新聞デジタルは朝日新聞のニュースサイトです。政治、経済、社会、国際、スポーツ、カルチャー、サイエンスなどの速報ニュースに加え、教育、医療、環境、ファッション、車などの話題や写真も。2012年にアサヒ・コムからブランド名を変更しました。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
瀧井 朝世の書評/解説/選評
ページトップへ