1935(昭和10)年、東京生れ。早稲田大学文学部卒。国立国会図書館に勤務しながら執筆活動を続け、1978年『冷蔵庫より愛をこめて』でデビュー。1979年「来訪者」で日本推理作家協会賞、短編集『ナポレオン狂』で直木賞、1995(平成7)年『新トロイア物語』で吉川英治文学賞を受賞。他に『ギリシア神話を知っていますか』『源氏物語を知っていますか』『知的創造の作法』『アンブラッセ』『地下水路の夜』など著書多数。
- 著作:
阿刀田 高の書評/解説/選評
- 『とける、とろける』(新潮社)阿刀田 高
女性が女性の性を描いて、少し怖い 小説って何だろう。先人たちがよい言葉を残している。「読み終えて、ここに人生があると思う。それが小説だ」あ…
書評 - 『叙情と闘争 - 辻井喬+堤清二回顧録』(中央公論新社)阿刀田 高
登場人物華やかに、文人経営者の屈折辻井喬が文人として一家をなしていることは紛れもない事実である。そして堤清二が、剛腕の政治家・堤康次郎の息…
書評 - 『狼疾正伝--中島敦の文学と生涯』(河出書房新社)阿刀田 高
存在への執着と疑いに発する文学生誕100年、早世した中島敦についての入念な評伝である。作家研究として深い(ALL REVIEWS事務局注:本書評執筆時期…
書評 - 『ラストラン』(徳間書店)阿刀田 高
どの一編にも微妙な韜晦、多彩な趣向の短編集 短編小説集には独特な味わいがある。つれづれの読書にふさわしい。一つを読み終え、次は ――どんな趣向…
書評 - 『アテネ 最期の輝き』(岩波書店)阿刀田 高
アレクサンドロスの陰で花開く都市 古代ギリシャの知恵は現代に直結している。そこが他の古代文明とちがう。ギリシャ古典劇は今でもそのまま公演さ…
書評 - 『本棚のスフィンクス―掟破りのミステリ・エッセイ』(論創社)阿刀田 高
トリックを明かしてこそできる批評かつてユニークな『推理小説事典』を出版してみようかと夢想したことがある。20冊限定。定価30万円。官憲に問われ…
書評