『カチカチ山』(新潮社)

俵 万智
『カチカチ山』(『お伽草紙』(新潮社)収録)「カチカチ山」で、太宰治が鮮やかに描いてみせた「すべての女性の心に住んでいる残忍な兎」と「すべての…
書評
1987年、歌集『サラダ記念日』を出版、ベストセラーに。翌年、同歌集で現代歌人協会賞受賞。歌集に『とれたての短歌です。』『もうひとつの恋』『かぜのてのひら』『チョコレート革命』『プーさんの鼻』(若山牧水賞)
『オレがマリオ』など。
古典研究やエッセイも多く手がけ『恋する伊勢物語』『愛する源氏物語』(紫式部文学賞)『チョコレート語訳 みだれ髪』『あなたと読む恋の歌百首』『かーかん、はあい 子どもと本と私』『旅の人、島の人』など。
現在「文學界」にて「牧水の恋」を連載中。
『カチカチ山』(『お伽草紙』(新潮社)収録)「カチカチ山」で、太宰治が鮮やかに描いてみせた「すべての女性の心に住んでいる残忍な兎」と「すべての…
自分だけの地図づくり「ここは、まよいの森~」鼻歌まじりで息子が、緑色の木のスタンプをぺたぺた押している。お絵描きの類は、それほど好きではな…
初めて林真理子さんにお目にかかった日、私たちは大事な会合を一緒に抜け出して、ディズニーランドへ遊びに行った。その経緯については、「大事な会…
ポケモンを窓にして「好き」ということから生まれるパワーは、すごい。息子は今、ポケットモンスター(ポケモン)に夢中で、ポケモンのこととなると…
親子で楽しむ隠し絵弟夫婦を誘って、沖縄子連れ旅を楽しんできた。息子は、前回の沖縄旅行でイルカに夢中になり、その後イルカの本を熱心に読んでい…
田植えの経験から先月、山形の月山(がっさん)のふもとで、息子が田植えをしてきた。「もうねえ、どろが、べたーぐちゃー、ねとーってねえ、きもち…