書評

『どんぐり喰い』(福音館書店)

  • 2021/12/14
どんぐり喰い / エルス・ペルフロム
どんぐり喰い
  • 著者:エルス・ペルフロム
  • 翻訳:野坂 悦子
  • 出版社:福音館書店
  • 装丁:単行本(344ページ)
  • 発売日:2021-11-19
  • ISBN-10:4834086364
  • ISBN-13:978-4834086362
内容紹介:
スペイン内戦(1936~39年)の終結から数年後。アンダルシア地方に住む少年クロは、家計を助けるため、8歳で学校をやめ働きに出る。豚のえさやり、ヤギ飼いの仕事、建築現場での下働き……。おおら… もっと読む
スペイン内戦(1936~39年)の終結から数年後。アンダルシア地方に住む少年クロは、家計を助けるため、8歳で学校をやめ働きに出る。豚のえさやり、ヤギ飼いの仕事、建築現場での下働き……。おおらかで働き者のクロは商売の才覚もあり、オレンジや陶器を売って稼ぎをあげる。貧しい暮らしの中でも小鳥を飼い、祭りに繰り出し、フラメンコに酔うクロ。そんな彼の成長を見守る家族や村の大人たちも、社会の不条理やいまだ癒えない内戦の傷を負いながら、誇り高く日々を生きていた。
オランダを代表する児童文学作家エルス・ペルフロムが夫の少年時代の話を下敷きとして描き、オランダで最も優れた児童文学に贈られる「金の石筆賞」に輝いた名作。
『どんぐり喰い』は、内戦終結から間もないスペイン・アンダルシア地方で、貧しくも誇り高く生きる少年の8年間を描いた物語。作者のエルス・ペルフロムさんは、本作で、オランダの児童文学の中で最も優れた作品に贈られる「金の石筆賞」を受賞しました。邦訳版の刊行を記念して、訳者の野坂悦子さんに、遠く異国の地の記憶を日本の読者に届ける難しさと、翻訳を通して言葉を創る喜びについて語っていただきました。
 

言葉の奥から聞こえる声
野坂悦子

今回、私が訳した『どんぐり喰い』は、スペインのアンダルシアが舞台です。貧富の差も極端なら、暑さと寒さの差も極端なその地方で暮らす、貧しい少年クロの労働と成長の日々を描いています。オランダ人の作家エルス・ペルフロムが、スペイン人の夫の少年時代をオランダ語で書き起こした物語であり、エピソードはすべて本当にあったできごと。スペインとはあまり縁のない私がこの本を訳してよいものか、迷う部分もありました。でもクロの生きた時代、スペイン内戦がフランコの勝利に終わってまもなくのアンダルシアに行くことは、誰にもできません。だったら私がその世界を日本語で創るほかないと、腹をくくりました。

とはいえ翻訳を始めると、自分は昔からアンダルシアを少し知っていたことに気がつきました――フェデリコ・ガルシア・ロルカの詩を通して。スペイン内戦が始まった1936年、フランコ将軍率いる反乱軍は、民衆に深く愛されたこの詩人を処刑しました。『どんぐり喰い』でも、老人が16歳のクロに、ロルカが殺されたのはあのあたりだ、と教える場面があります。そこまで訳したとき、「セレナータ」という詩の中の「枝々が愛のため死ぬ」(※)という一節が、突然、記憶の奥からよみがえってきたのです。大学時代、天本英世氏によるスペイン語の詩の朗読を聞いたときの印象も。日本語で詩を読んでも、ロルカの本質には触れられないのではないか……そう感じたことまで思い出しました。

今回の『どんぐり喰い』の訳もそんなものではないか? アンダルシアの日々をまずオランダ語で描写し、それを日本語に訳すとき、はたして本質的なものがどこまで残るのか? 堂々めぐりの疑問を抱えながら、私は日本語によるロルカの詩の朗読を、久しぶりにユーチューブで聞いてみました。「これはやっぱり違う」と、最初は腕組みしていたのですが、目の前に広がる言葉の海のなか……ロルカの声がかすかに響きはじめたのです!

言語の境を越えて、『どんぐり喰い』には、アンダルシアに生きる人たちの魂がまちがいなく息づいています。ページを開けばきっと、クロの陽気な語りや、ロマの人たちの歌や音楽が聞こえてくるでしょう。そしてそのさらに奥で、時代も場所も越える人間の笑いや怒り、叫びが響いているはずです。

(※)『ロルカ詩集』長谷川四郎訳(みすず書房)より引用
 
[書き手]野坂悦子
1959年、東京に生まれる。早稲田大学第一文学部英文学科卒業。1985年から5年間、フランス・オランダに暮らす。現在、オランダ語の子どもの本の翻訳やオランダ文化の紹介を中心に活躍。訳書に『おじいちゃん わすれないよ』(金の星社、第50回産経児童出版文化賞大賞)、『ミスターオレンジ』(朔北社)、『おいで、アラスカ!』(フレーベル館)、『第八森の子どもたち』『ばらいろのかさ』『ちいさなかいじゅうモッタ』(福音館書店)など多数。創作した絵本に『ようこそロイドホテルへ』(玉川大学出版部)、紙芝居に『やさしいまものバッパー』(童心社)などがある。
どんぐり喰い / エルス・ペルフロム
どんぐり喰い
  • 著者:エルス・ペルフロム
  • 翻訳:野坂 悦子
  • 出版社:福音館書店
  • 装丁:単行本(344ページ)
  • 発売日:2021-11-19
  • ISBN-10:4834086364
  • ISBN-13:978-4834086362
内容紹介:
スペイン内戦(1936~39年)の終結から数年後。アンダルシア地方に住む少年クロは、家計を助けるため、8歳で学校をやめ働きに出る。豚のえさやり、ヤギ飼いの仕事、建築現場での下働き……。おおら… もっと読む
スペイン内戦(1936~39年)の終結から数年後。アンダルシア地方に住む少年クロは、家計を助けるため、8歳で学校をやめ働きに出る。豚のえさやり、ヤギ飼いの仕事、建築現場での下働き……。おおらかで働き者のクロは商売の才覚もあり、オレンジや陶器を売って稼ぎをあげる。貧しい暮らしの中でも小鳥を飼い、祭りに繰り出し、フラメンコに酔うクロ。そんな彼の成長を見守る家族や村の大人たちも、社会の不条理やいまだ癒えない内戦の傷を負いながら、誇り高く日々を生きていた。
オランダを代表する児童文学作家エルス・ペルフロムが夫の少年時代の話を下敷きとして描き、オランダで最も優れた児童文学に贈られる「金の石筆賞」に輝いた名作。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

ふくふく本棚

ふくふく本棚 2021年11月4日

「ふくふく本棚」は、絵本・童話にまつわる記事を発信する、福音館書店の公式Webマガジンです。本の紹介や著者へのインタビューなど、絵本・童話のある生活がもっと充実するような情報をお届けしていきます。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
福音館書店の書評/解説/選評
ページトップへ