読書日記

庚芳夫『虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝』(学研)、日垣隆『売文生活』(筑摩書房)、柳治男『〈学級〉の歴史学 自明視された空間を疑う』(講談社)他

  • 2018/06/11
どわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああーーーーッ!

(あたりをくるくる走り回りながら絶叫)すげぇぇぇ、すげぇぇですよ。度肝を抜かれました。気宇壮大!

 『虚人魁人 康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝』(庚芳夫/学研一七〇〇円)は、プロデューサー・庚芳夫の自伝。とんでもない男。

高校の文芸部時代には、原稿料なしで武者小路実篤から原稿をもらうなんてエピソードから始まって、あとは怒涛の雪だるま式に巨大化するすげぇすげぇープロデュース話の連発。

日本初のボクシングヘビー級公式試合「モハメド・アリ戦」の興行も、金なしコネなしの状態から、ぎりぎりの手練手管で成功させちゃう。人間とサルの間の生物オリバーくんを日本に連れてきたのも、この男。オリバーくんの子供を生みたいという女の子が現れ、オリバーくんとセックス!? なんて騒ぎも起きるほどの大フィーバー。五十パーセント近い視聴率もたたき出した。

総隊長は石原慎太郎のネス湖怪獣国際探検隊、人食い大統領アミンVS猪木、アラビア大魔法団興行、インディ500、人食いトラVS空手、ノアの方舟探索プロジェクト、奇書『家畜人ヤプー』プロデュース。

漫画じゃない。法螺(ほら)じゃない。全部、実際に彼が仕掛けた異形の興行の数々なのだ。

この男、奇天烈で、豪快で、命知らず。人生が、大ロマン、大冒険活劇、コン・ゲームなんである。

こんな本を読んでしまうと、気がでかくなって、もうさ、なんだっていいぜぇぇぇぇ、どわぁあああああああああああーーーという気分である。今回の原稿、一/五ぐらいどわぁあああああああああああああああーにしても大丈夫どわぁぁああああああああああー!ってぐらいデカイ気持ちになっている(せこい)。

虚人魁人康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝 / 康 芳夫
虚人魁人康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝
  • 著者:康 芳夫
  • 出版社:学習研究社
  • 装丁:単行本(283ページ)
  • 発売日:2004-06-30
  • ISBN-10:4054016693
  • ISBN-13:978-4054016699

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

と、億単位で銭が動く世界をのぞき見た後に、日垣隆『売文生活』(ちくま新書/七八〇円)を読むと涙がポロリ。帯は〝業界のタブー「原稿料」の真実〟って、この程度のことがタブーになってる業界……とまたも涙がポロリぴっころ。夏目漱石、筒井康隆、立花隆など作家の記述や発言に、著者自らの経験を照らし合わせ、時に噛み付き、時に分析する原稿料エッセイで、丁寧に頭を下げながら、ボディーブローをガツンガツン食らわせるような毒舌に萌え。ケラケラ笑いながら読みました。

売文生活 / 日垣 隆
売文生活
  • 著者:日垣 隆
  • 出版社:筑摩書房
  • 装丁:新書(266ページ)
  • 発売日:2005-03-08
  • ISBN-10:4480062238
  • ISBN-13:978-4480062239
内容紹介:
投稿生活をへて作家・ジャーナリストとなった著者のみならず、物書きにとってお金の問題は避けて通ることのできない重大事だ。本邦初の"フリーエージェント宣言"をなし遂げた文豪・… もっと読む
投稿生活をへて作家・ジャーナリストとなった著者のみならず、物書きにとってお金の問題は避けて通ることのできない重大事だ。本邦初の"フリーエージェント宣言"をなし遂げた文豪・夏目漱石、公務員初任給の一〇〇倍は稼いでいた「火宅の人」檀一雄、「底ぬけビンボー暮らし」に明け暮れた作家・松下竜一…。明治の文士から平成のフリーライターまで、物書きたちはカネと自由を求めて苦闘してきた。本書ではそうした姿を、出版界の"秘部"とも言いうる「原稿料事情」を通じて描き出す。類例なき作家論にして日本文化論である。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

柳治男『〈学級〉の歴史学 自明視された空間を疑う』(講談社/一五〇〇円)も、おもしろかった。学級とパックツアーが同じだって指摘には驚愕。対象が子どもか大人かの違いはあるけれど、どちらも〝十九世紀の産業革命が進行するさなか、イギリスにおいて大量に生み出された貧民を救済し、より善き生活へ導こうとする〟キリスト教の慈善活動から生まれてきたのだそうだ。

近代の発明である学級の歴史を検証し(マクドナルドのチェーンシステムとも比較される)、自明視され意識されなくなった学級というパッケージの弱点と欺瞞(ぎまん)を暴き、わいわい激論されている教育論争の見当外れをズバリと突く。教育システムに関する本でもあるけど、歴史を振り返ることでいかに物事を深く考えられるかという具体例としても、刺激的な一冊。

<学級>の歴史学 / 柳 治男
<学級>の歴史学
  • 著者:柳 治男
  • 出版社:講談社
  • 装丁:単行本(ソフトカバー)(236ページ)
  • 発売日:2005-03-11
  • ISBN-10:4062583259
  • ISBN-13:978-4062583251
内容紹介:
我々はどうして席に座って教師の話を聞いていたのか?それは教育の普遍的システムなのか?「崩壊」という事態は何なのか?近代の発明品「学級」の歴史性と限界を暴き、自明視された空間で暮らす子どもと教師を救済する。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

永浜敬子『ビバ☆いなかもん!』(講談社/九五二円)は、いわゆる郷土ネタの本なのだが、生ぬるいネタがゼロ、ディープなネタがぎっしり。そのせいで出身地以外のネタはぜんぜんわからない罠。呑み会用の一冊としてオススメ。

たとえば、ぼくの出身地、広島だと、こんなのが。

・電車通りで、路面電車と車が衝突した場面を一度は見たことがある。

・「合同産業」という会社の名前は聞いたことがあるが、どんな会社か知らない。

・中国飯店のサービスライスは罰ゲームかと思った。
ね。広島の人だけ「あぁあぁ」うなずいてください。もしくは、本書の自分の出身地を見て、爆笑するが吉。

ビバ★いなかもん! / 永浜 敬子
ビバ★いなかもん!
  • 著者:永浜 敬子
  • 出版社:講談社
  • 装丁:単行本(214ページ)
  • 発売日:2005-03-00
  • ISBN-10:4062129000
  • ISBN-13:978-4062129008
内容紹介:
あなたはなにじん?あなたの郷土愛の深さをはかる1冊です。まずはあなたの出身地のページをじっくりとご覧ください。<心当たりはありませんか?あなたのいなかもん度チェックします!>犬… もっと読む
あなたはなにじん?
あなたの郷土愛の深さをはかる1冊です。まずはあなたの出身地のページをじっくりとご覧ください。
<心当たりはありませんか?あなたのいなかもん度チェックします!>
犬が滑って転ぶのを見たことがある。——道産子
ジャンケンのとき、「チッケッタッ!」という。——千葉人
マクドナルドに行く感覚で寿がきやに行く。——愛知人
「大文字焼」と「焼」をつけて言うのは納得がいかない。——京都人
「電車」といえば路面電車。——広島人
家のどこかに「よかトピア」グッズがある。——福岡人

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

新刊めったくたガイドで、ぼくの担当は、「小説以外」なのだが、スティーブ・ジャクソン&イアン・リビングストン『火吹山の魔法使い』(扶桑社/八〇〇円)は、俺担当でいいのか。約二○年ぶりに復活したゲームブック。シリーズ累計二○〇万冊を突破し、ブームを巻き起こしたので、当時熱狂した人も多いだろう。ゲームブックというのは、番号がつけられた物語を、選択肢にしたがってインタラクティブに進めるゲームスタイルの本。ひさしぶりに遊んだけど、当時やった時より面白かった。初期ゲームブックなので、物語性よりもゲーム性が高く、戦闘中心なのが新鮮。

ファイティング・ファンタジー「火吹山の魔法使い」 / スティーブ・ジャクソン,イアン・リビングストン
ファイティング・ファンタジー「火吹山の魔法使い」
  • 著者:スティーブ・ジャクソン,イアン・リビングストン
  • 翻訳:浅羽 莢子
  • 出版社:扶桑社
  • 装丁:文庫(0ページ)
  • 発売日:2005-03-26
  • ISBN-10:4594049095
  • ISBN-13:978-4594049096
内容紹介:
“火吹山”のダンジョンの奥には、伝説の財宝が眠っているという。だが、それを手に入れるには、危険な迷路を抜け、モンスターと戦い、最強の魔法使いを倒さなければならない。本書の主人公は、きみだ!きみ自身が、知恵と勇気をかけて、この冒険へ出発するのだ…。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

廣野由美子『批評理論入門 「フランケンシュタイン」解剖講義』(中公新書/七八〇円)。第一部が小説技法篇、第二部が批評理論篇。ストーリーとプロットの明確な違い、「視点」という概念の曖昧さと「焦点人物」という用語など、マジで勉強になります。由美子っ、サンキュー。

批評理論入門―『フランケンシュタイン』解剖講義 / 廣野 由美子
批評理論入門―『フランケンシュタイン』解剖講義
  • 著者:廣野 由美子
  • 出版社:中央公論新社
  • 装丁:新書(258ページ)
  • 発売日:2005-03-01
  • ISBN-10:4121017900
  • ISBN-13:978-4121017901
内容紹介:
批評理論についての書物は数多くあるが、読み方の実例をとおして、小説とは何かという問題に迫ったものは少ない。本書ではまず、「小説技法篇」で、小説はいかなるテクニックを使って書かれる… もっと読む
批評理論についての書物は数多くあるが、読み方の実例をとおして、小説とは何かという問題に迫ったものは少ない。本書ではまず、「小説技法篇」で、小説はいかなるテクニックを使って書かれるのかを明示する。続いて「批評理論篇」では、有力な作品分析の方法論を平易に解説した。技法と理論の双方に通じることによって、作品理解はさらに深まるだろう。多様な問題を含んだ小説『フランケンシュタイン』に議論を絞った。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

村上宣寛『「心理テスト」はウソでした。受けたみんなが馬鹿を見た』(日経BP社/一五〇〇円)は、血液型性格診断から、ロールシャッハテスト、内田クレペリン検査、YGテストなど、心理テストがいかにいいかげんかを暴いた本。痛快! ちょっと論証が荒いんだけど、どの心理テストも、みんな、だめーーッだって。それが、就職試験や診察室で、まだ使われてるのも怖いっすな。

「心理テスト」はウソでした。 受けたみんなが馬鹿を見た / 村上 宣寛
「心理テスト」はウソでした。 受けたみんなが馬鹿を見た
  • 著者:村上 宣寛
  • 出版社:日経BP社
  • 装丁:単行本(226ページ)
  • 発売日:2005-03-30
  • ISBN-10:4822244466
  • ISBN-13:978-4822244460
内容紹介:
「血液型人間学」はもちろん!診察室の「ロールシャッハ法」、就職試験の「内田クレペリン検査」、性格検査の定番「YGテスト」まで、実はみんな事実無根!心理テストを受ける必要がある人、それを使う側の人、もろもろの性格テスト好きの方々、目からウロコが落ちること受け合いです。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

今月の漫画一冊! いや、ものすごい数の漫画が出てるので、毎月一冊、どう選ぼうか悩みに悩むのですが、すでに売れまくってるものや、有名漫画家さんの作品よりも、もっと売れてほしいッ、もしくは、この新人さんの作品に注目ッってのをセレクトするようにしています。

ということで、びっけ『真空融接』(ビブロス/五六二円)は、メジャーデビュー作。「補給者」は「供給者」の力を定期的にもらわなければ生きていけず、「供給者」は「補給者」に体内で生成した力を吸い取ってもらわなければ生きていけない。そして、力の受け渡しは、唇、つまりキス。というテーマに忠実な、というか、欲望に忠実な設定が素晴らしいボーイズラブ漫画。っても、良質な連作ラブストーリーで、キス以上の肉体描写はないので、そういうのが苦手って人にもオススメです。

真空融接 / びっけ
真空融接
  • 著者:びっけ
  • 出版社:ビブロス
  • 装丁:コミック(168ページ)
  • 発売日:2005-03-10
  • ISBN-10:4835217217
  • ISBN-13:978-4835217215
内容紹介:
「アレクシは僕に依存症だからね」お互いなしでは生きられない不思議体質の少年達が贈る、ちょっぴりやっかいな(?)寄宿舎ストーリー。『真空融接』という名の呼吸のように自然な恋のバイブルは、インディーズで高評価の著者の初商業作品です★

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。



【この読書日記が収録されている書籍】
米光一成ブックレビュー Vol.1 / 米光 一成
米光一成ブックレビュー Vol.1
  • 著者:米光 一成
  • 出版社:インプレスR&D
  • 装丁:Kindle版(55ページ)
  • 発売日:2014-11-14
内容紹介:
人気ゲーム『ぷよぷよ』監督のゲーム作家、米光一成が2005年から2006年の2年間にわたって「本の雑誌」に連載した書評集の2005年版です。森達也『いのちの食べ方』や角川春樹『わが闘争』、佐藤幹生『自閉症裁判』、みうらじゅん『正しい保健体育』など新旧、硬軟取り混ぜた“ごった煮書評集”。うねる文体のグルーブ感、ドライブする本へ愛をお楽しみください。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ

初出メディア

本の雑誌

本の雑誌 2005年6月

読みたい本に、きっと出会える。本を読みたくなる情報や書評がいっぱい。

関連記事
ページトップへ