書評

『増補 女が学者になるとき: インドネシア研究奮闘記』(岩波書店)

  • 2025/09/24
増補 女が学者になるとき: インドネシア研究奮闘記 / 倉沢 愛子
増補 女が学者になるとき: インドネシア研究奮闘記
  • 著者:倉沢 愛子
  • 出版社:岩波書店
  • 装丁:文庫(388ページ)
  • 発売日:2021-08-19
  • ISBN-10:4006004389
  • ISBN-13:978-4006004385
内容紹介:
インドネシア研究の第一人者として知られる著者の原点とも言える日々を綴った半生記。体当たりで挑んだジャワのフィールド調査、アメリカ、オランダでの課題漬けの留学生活、博士論文執筆と就… もっと読む
インドネシア研究の第一人者として知られる著者の原点とも言える日々を綴った半生記。体当たりで挑んだジャワのフィールド調査、アメリカ、オランダでの課題漬けの留学生活、博士論文執筆と就職、そして結婚、離婚、再婚……。著者の歩みは日本のインドネシア研究の発展過程と重なる。大学を退職し、70代半ばを迎えた今日の心境を綴った「補章 女は学者をやめられない」を収録。

目次
1 大学でインドネシアと出会う
2 インドネシアへ貧乏留学
3 ヴェトナムで暮らす
4 アメリカ留学、そしてオランダへ
5 ふたたびインドネシアへ
6 聞き取り調査で得たもの失ったもの
7 研究者の道、女の道
補章 女は学者をやめられない

生への情熱淡々と 率直誠実な半生記

一九四六年生まれ、東京大学卒業、コーネル大学でドクター取得、現在慶応大学教授である女性の半生記というと、恵まれたエリートの軌跡かと思いがちだ。

しかし、学問を志すとはそんなナマナカなものではないはず。多くの人と出会い、悩み傷つき、成長していく、これは一つの率直きまじめなビルドゥングスロマンとして読める。

著者は東大闘争のさなかに学生生活を送り、その体験を「日本の占領とその後のオランダの再支配のなかで、自由を求めて立ち上がったインドネシアの青年たち」を重ね、研究対象を決める。大学院にすすみ、学生結婚をし、インドネシア貧乏留学を果たす。

夫の留学先でサイゴン陥落を目のあたりにし、さらなるコーネル大学では英語力に苦しむ。「私の授業がよくわからないかね」「はい、英語が……」「アイム・ソーリー。アメリカ人でも私の英語はわかりにくいと言ってるよ」。ウォルターズ教授は水曜日に、やさしい、ゆっくりした英語で個人授業をしてくれた。こうした人びととの印象的な出会いが本書を彩る。

無事博士課程を終え、一九八〇年再びインドネシアに農村調査に入る。「歴史学にオーラルリサーチ、つまり聞き取り調査を導入するというやり方は、まだ市民権を獲得していなかった」。しかし文献のない分野では聞き取りなくして歴史を記すことはできない。

著者は果敢に、テープレコーダーとカメラ、そしてタイプライターをかかえ村から村へと渡り歩く。お手洗いもない。ジャワ語で四苦八苦。インタビュー相手の公正な選び方、ウラの取り方、くいさがるしつこさ。なにより、かつて彼らを苦しめた日本人である自分が、つらい体験を話させていいのかという自問。こうした誠実な方法論によって名著『日本占領下のジャワ農村の変容』は成った。つづく離婚、再婚、子育ての困難も淡々と語られているが、生きることそのものに対してもエネルギッシュだ。若い女性、とくに研究者を目指す女子学生にはぜひとも読んでほしい本である。
増補 女が学者になるとき: インドネシア研究奮闘記 / 倉沢 愛子
増補 女が学者になるとき: インドネシア研究奮闘記
  • 著者:倉沢 愛子
  • 出版社:岩波書店
  • 装丁:文庫(388ページ)
  • 発売日:2021-08-19
  • ISBN-10:4006004389
  • ISBN-13:978-4006004385
内容紹介:
インドネシア研究の第一人者として知られる著者の原点とも言える日々を綴った半生記。体当たりで挑んだジャワのフィールド調査、アメリカ、オランダでの課題漬けの留学生活、博士論文執筆と就… もっと読む
インドネシア研究の第一人者として知られる著者の原点とも言える日々を綴った半生記。体当たりで挑んだジャワのフィールド調査、アメリカ、オランダでの課題漬けの留学生活、博士論文執筆と就職、そして結婚、離婚、再婚……。著者の歩みは日本のインドネシア研究の発展過程と重なる。大学を退職し、70代半ばを迎えた今日の心境を綴った「補章 女は学者をやめられない」を収録。

目次
1 大学でインドネシアと出会う
2 インドネシアへ貧乏留学
3 ヴェトナムで暮らす
4 アメリカ留学、そしてオランダへ
5 ふたたびインドネシアへ
6 聞き取り調査で得たもの失ったもの
7 研究者の道、女の道
補章 女は学者をやめられない

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

朝日新聞

朝日新聞 1998年10月11日

朝日新聞デジタルは朝日新聞のニュースサイトです。政治、経済、社会、国際、スポーツ、カルチャー、サイエンスなどの速報ニュースに加え、教育、医療、環境、ファッション、車などの話題や写真も。2012年にアサヒ・コムからブランド名を変更しました。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
森 まゆみの書評/解説/選評
ページトップへ