好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
19の検索結果
19の検索結果
書評/コラム
(2498)
書籍
(2545)
『宗教文化は誰のものか―大本弾圧事件と戦後日本―』(名古屋大学出版会)
著者:永岡 崇
永岡 崇
後書き
『日ソ戦争 1945年8月――棄てられた兵士と居留民』(みすず書房)
著者:富田 武
沼野 充義
書評
『租税回避と法―GAARの限界と解釈統制―』(名古屋大学出版会)
著者:本部 勝大
本部 勝大
後書き
『英国風の殺人 世界探偵小説全集』(国書刊行会)
著者:シリル・ヘアー
辻原 登
書評
『信長徹底解読: ここまでわかった本当の姿』(文学通信)
編集:
磯田 道史
書評
映画監督・深田晃司と行く台湾書店ツアー!いま世界が注目する台湾の魅力とは?
野村 麻里
ニュース
カミロ・ホセ・セラ『パスクアル・ドゥアルテの家族』(講談社)、『蜂の巣』(白水社)、『ラサリーリョ・デ・トルメスの新たな遍歴と不運』(講談社)、『二人の死者のためのマズルカ』(講談社)、『ラ・アルカリアへの旅』(講談社)
野谷 文昭
作家論/作家紹介
『世界文学のフロンティア〈3〉夢のかけら』(岩波書店)
著者:ダニロ・キシュ,ガブリエル・ガルシア=マルケス,ステーファノ・ベンニ,スタニスワフ・レム,イスマイル・カダレ,ヴィスワヴァ・シンボルスカ,ヴォルフガング・ヒルビッヒ,ボフミル・フラバル,残雪,他
豊崎 由美
書評
『ウジョとソナ 独立運動家夫婦の子育て日記』(里山社)
著者:パク・ゴヌン
武田 砂鉄
書評
『羽ばたき Ein Marchen』(KADOKAWA)
著者:鳩山 郁子
中条 省平
書評
『継母礼讃』(中央公論新社)
著者:マリオ・バルガス=リョサ
野谷 文昭
書評
『梁塵秘抄詳解: 神分編』(八木書店)
編集:永池 健二
永池 健二
自著解説
前へ
92
93
94
95
96
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
『近親性交: 語られざる家族の闇』(小学館)
橋爪 大三郎
3
『ファスト化する日本建築』(扶桑社)
松原 隆一郎
4
『仕組まれた第二次世界大戦』(祥伝社)
岡崎 大
5
『揺れる輪郭』(早川書房)
鴻巣 友季子
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『来福の家』(白水社)
陣野 俊史
『ファスト化する日本建築』(扶桑社)
松原 隆一郎
『仕組まれた第二次世界大戦』(祥伝社)
岡崎 大
『あのころ、私たちはおとなだった』(文藝春秋)
豊崎 由美
『満洲崩壊: 大東亜文学と作家たち』(文藝春秋)
森 まゆみ
ページトップへ