好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
科学に関する書評/解説/選評
科学に関する書評/解説/選評
『世界はナラティブでできている: なぜ物語思考が重要なのか』(青土社)
著者:アンガス・フレッチャー
張 競
書評
『WHOLE BRAIN 心が軽くなる「脳」の動かし方』(NHK出版)
著者:ジル・ボルト・テイラー
中村 桂子
書評
『医師が死を語るとき――脳外科医マーシュの自省』(みすず書房)
著者:ヘンリー・マーシュ
中村 桂子
書評
『エイズ犯罪 血友病患者の悲劇』(中央公論社)
著者:櫻井 よしこ
猪瀬 直樹
書評
『リヴァイアサンと空気ポンプ―ホッブズ、ボイル、実験的生活―』(名古屋大学出版会)
著者:スティーヴン・シェイピン
中野 安章
書評
『大学病院で母はなぜ死んだか』(中央公論社)
著者:古森 義久
猪瀬 直樹
書評
『捕虫網の円光―標本商ル・ムールトとその時代』(中央公論社)
著者:奥本 大三郎
鹿島 茂
書評
『世界の見方の転換 1 ―― 天文学の復興と天地学の提唱』(みすず書房)
著者:山本 義隆
水野 和夫
書評
『骨が語る人類史』(原書房)
著者:ブライアン・スウィーテク
大槻 敦子
後書き
『未熟児を陳列した男:新生児医療の奇妙なはじまり』(原書房)
著者:ドーン・ラッフェル
林 啓恵
後書き
『脳内現象』(NHK出版)
著者:茂木 健一郎
張 競
書評
『1995年1月・神戸――「阪神大震災」下の精神科医たち』(みすず書房)
編集:
森 まゆみ
書評
『誰が科学を殺すのか 科学技術立国「崩壊」の衝撃』(毎日新聞出版)
著者:毎日新聞「幻の科学技術立国」取材班
毎日新聞「幻の科学技術立国」取材班
内容紹介
『世にも危険な医療の世界史』(文藝春秋)
著者:リディア・ケイン,ネイト・ピーダーセン
磯田 道史
書評
『”悪魔の医師”か”赤ひげ”か』(出版芸術社)
著者:池座 雅之
武田 砂鉄
書評
『わたしが看護師だったころ 命の声に耳を傾けた20年』(早川書房)
著者:クリスティー・ワトスン
田中 文
後書き
前へ
1
2
次へ
RANKING
ランキング
1
『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(河出書房新社)
若島 正
2
京極純一『日本の政治』(東京大学出版会)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和
3
『日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く』(講談社)
橋爪 大三郎
4
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
5
『「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために』(講談社)
本村 凌二
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『のこった もう、相撲ファンを引退しない』(ころから株式会社)
陣野 俊史
『生きながらえる術』(講談社)
堀江 敏幸
『民主主義 〈一九四八‐五三〉中学・高校社会科教科書エッセンス復刻版』(幻冬舎)
中島 京子
『救命センター カンファレンス・ノート』(集英社)
養老 孟司
『富本銭と謎の銀銭: 貨幣誕生の真相』(小学館)
五味 文彦
ページトップへ