好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
和歌・俳諧に関する書評/解説/選評
和歌・俳諧に関する書評/解説/選評
『AIは短歌をどう詠むか』(講談社)
著者:浦川 通
張 競
書評
『涙の詩学―王朝文化の詩的言語―』(名古屋大学出版会)
著者:ツベタナ・クリステワ
山折 哲雄
書評
『藤原俊成 中世和歌の先導者』(吉川弘文館)
著者:久保田 淳
大野 順子
書評
『梁塵秘抄詳解: 神分編』(八木書店)
編集:永池 健二
永池 健二
自著解説
『新古今集 後鳥羽院と定家の時代』(KADOKAWA/角川学芸出版)
著者:田渕 句美子
五味 文彦
書評
『悪党芭蕉』(新潮社)
著者:嵐山 光三郎
高樹 のぶ子
書評
『日本古典評釈・全注釈叢書 新古今和歌集全注釈 四』(角川学芸出版)
著者:久保田 淳
五味 文彦
書評
『古今和歌集』(岩波書店)
著者:竹西 寛子
俵 万智
書評
『梁塵秘抄(りょうじんひしょう)』(筑摩書房)
編集:
俵 万智
解説
『百人一首で読み解く平安時代』(KADOKAWA/角川学芸出版)
著者:吉海 直人
逢坂 剛
書評
前へ
1
次へ
RANKING
ランキング
1
『六〇〇〇度の愛』(新潮社)
豊崎 由美
2
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
3
『意識はどこからやってくるのか』(早川書房)
村上 陽一郎
4
『口訳 太平記 ラブ&ピース』(講談社)
永江 朗
5
イアン・M・バンクス『ゲーム・プレイヤー』(角川書店)、デイヴィッド・ブリン『知性化の嵐1 変革への序章』(早川書房)ほか
大森 望
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『厨川白村:「愛」は人生の至上至高の道徳』(ミネルヴァ書房)
鹿島 茂
『百日と無限の夜』(集英社)
中島 京子
『口訳 太平記 ラブ&ピース』(講談社)
永江 朗
『六〇〇〇度の愛』(新潮社)
豊崎 由美
『近世写本文化論: 出雲国風土記を書写した人々』(八木書店)
髙橋 周
ページトップへ