御厨 貴TAKASHI MIKURIYA
公式サイト: http://www.mikuriya.rcast.u-tokyo.ac.jp/index.html
1951年東京都生まれ。1975年東京大学法学部卒。同年同助手、東京都立大学法学部教授、ハーバード大学客員研究員、政策研究大学院大学教授を経て現職。主な著書に『政策の総合と権力』(1996年、東京大学出版会、サントリー学芸賞)、『東京 首都は国家を越えるか』(1996年、読売新聞社)、『馬場恒吾の面目』(1997年、中…もっと読む
抑止しえなかった第二次大戦久しぶりに濃(こく)のある本格的な歴史書に接した。イギリスの外交史家の手になる本書は、満州事変の勃発(ぼっぱつ)…
史料でみる北方領土問題本書を繙(ひもとく)くにあたっては、まずは巻末の「日露問領土問題の歴史に関する日本国外務省とロシア連邦外務省の共同作…
「帝国日本」の外務大臣たち外務大臣のパーソナリティやリーダーシップのあり方を追究することで、帝国日本の外交政策をはたして理解できるのだろう…
”理想国家”かく瓦解せり満州国とは何であったのか。それは傀儡(かいらい)国家だったのか。それとも理想国家だったのか。今なお論争を呼び評価のゆ…
論争に紛れ込んだ“ウソ”歴史における事実とは何か。はたしてそれは一義的に確定できるものなのか。実は歴史上有名な事件であればあるほど、多様な解…
玉音放送と『最後の授業』昭和を語ることは、二十世紀を語ることに他ならない。世紀末の変転する内外の状況を見すえながら、さまざまな角度から昭和…
異能の軍人が紡ぎ出すネットワーク題して「『挫折』の昭和史」と言う。いったい何が「挫折」なのか。昭和初期の日本と満州とに焦点をあて、人と人と…