好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
,の検索結果
,の検索結果
書評/コラム
(965)
書籍
(6521)
『動物の賢さがわかるほど人間は賢いのか』(紀伊國屋書店)
著者:フランス・ドゥ・ヴァール
中村 桂子
書評
有馬 稲子,樋口 尚文『有馬稲子 わが愛と残酷の映画史』(筑摩書房)、林 芙美子『放浪記』(新潮社)、雨宮処凛『「女子」という呪い』(集英社)
中江 有里
読書日記
『ライシャワー大使日録』(講談社)
著者:エドウィン・O. ライシャワー,ハル・ライシャワー
猪瀬 直樹
書評
『ファン・ゴッホ 巡りゆく日本の夢』(青幻舎)
著者:圀府寺 司,ニンケ・バッカー,ルイ・ファン・ティルボルフ, コルネリア・ホンブルク,クレール・ギトン, 尾本 圭子, 森本 陽香,佐藤 幸宏, 松山 聖央
鴻巣 友季子
美術展評
『京都、パリ ―この美しくもイケズな街』(プレジデント社)
著者:鹿島 茂,井上 章一
鹿島 茂
後書き
『林芙美子―女のひとり旅』(新潮社)
著者:角田 光代,橋本 由起子
高樹 のぶ子
書評
『ペーパームービー』(講談社)
著者:内田 也哉子
高橋 源一郎
書評
『めくるめく世界』(国書刊行会)
著者:レイナルド・アレナス
牧 眞司
書評
『ゲッベルスと私──ナチ宣伝相秘書の独白』(紀伊國屋書店)
著者:ブルンヒルデ・ポムゼル,トーレ・D. ハンゼン
池内 紀
書評
鹿子裕文『へろへろ-雑誌「ヨレヨレ」と「宅老所よりあい」の人々』(ナナロク社)、有吉佐和子『恍惚の人』(新潮社)、深沢七郎『楢山節考』(新潮社)
酒井 順子
読書日記
『ホーキング、最後に語る:多宇宙をめぐる博士のメッセージ』(早川書房)
著者:スティーヴン・W. ホーキング,トマス・ハートッホ,佐藤 勝彦,白水 徹也
村上 陽一郎
書評
伊集院静『文字に美はありや。』(文藝春秋)、正岡子規『仰臥漫録』(岩波書店)、カート・ヴォネガット『国のない男』(中央公論新社)
中江 有里
読書日記
前へ
60
61
62
63
64
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
『地図と解説でよくわかる 第一次世界大戦戦況図解 WWI Illustrated Atlas』(ホビージャパン)
鹿島 茂
3
『夢遊病者たち 1――第一次世界大戦はいかにして始まったか』(みすず書房)
池内 紀
4
『悲願千人斬の女』(筑摩書房)
中条 省平
5
『革命と内戦のロシア 1917-21〈上〉』(白水社)
鹿島 茂
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『ビザンツ文人伝:言葉で戦った男たちの矜持と憂愁』(白水社)
本村 凌二
『天皇家の存続と継承: 中世の転換から現代へ』(吉川弘文館)
本郷 恵子
『地図と解説でよくわかる 第一次世界大戦戦況図解 WWI Illustrated Atlas』(ホビージャパン)
鹿島 茂
『我々の恋愛』(講談社)
陣野 俊史
『見てすぐ使える!70歳からのスマホでAI』(祥伝社)
増田 由紀
ページトップへ