書評

『タテ社会の人間関係』(講談社)

  • 2018/03/22
タテ社会の人間関係 / 中根 千枝
タテ社会の人間関係
  • 著者:中根 千枝
  • 出版社:講談社
  • 装丁:新書(189ページ)
  • 発売日:1967-02-16
  • ISBN-10:4061155059
  • ISBN-13:978-4061155053
内容紹介:
目次 まえがき / p31 序論 / p11日本の社会を新しく解明する 「社会構造」の探求 2 「場」による集団の特性 / p27集団分析のカギ-「資格」と「場」 「場」を強調する日本の社会 成員の… もっと読む
目次
まえがき / p3
1 序論 / p11
日本の社会を新しく解明する
「社会構造」の探求
2 「場」による集団の特性 / p27
集団分析のカギ-「資格」と「場」
「場」を強調する日本の社会
成員の全面的参加
家族ぐるみの雇用関係
「ウチの者」「ヨソ者」意識
直接接触的な人間関係
単一社会
3 「タテ」組織による序列の発達 / p69
構造分析のカギ-「タテ」「ヨコ」の関係
序列偏重の背後関係
中国・インド・チベットとの比較
イギリス・アメリカとの比較
4 「タテ」組織による全体像の構成 / p93
対立ではなく並立の関係
人間平等主義
過当競争による弊害
ワン・セット構成と政治組織の発達
5 集団の構造的特色 / p113
集団の内部構造
日本的集団の弱点と長所
必然的な派閥関係
6 リーダーと集団の関係 / p135
制約されるリーダーシップ
権威主義と平等主義の力関係
リーダーの資格
7 人と人との関係 / p157
契約精神の欠如
相対的価値観の支配
論理よりも感情が優先
終わりに / p184

アイデアが明快、応用もきく

半世紀にわたり本書が読まれ続けている理由はなにか。

第一に、学問の裏付けがしっかりしていること。著者はイギリスに留学して社会人類学を学び、それを踏まえて日本社会を考察した。カギは社会構造。狭くは親族構造(血縁集団のつくり方)を指すが、それを企業組織の解明に応用している。

第二に、比較方法論を用いていること。社会構造は変化しにくい。西欧やインド、中国と比べて、日本社会の特徴を取り出す。その分析は刊行から五〇年後も少しも古びていない。

第三に、体系的であること。シンプルな前提(「場」を共有する)から始め、企業組織のリーダー像やマネジメントのあり方まで、首尾一貫した議論を演繹(えんえき)する。モデルにもとづいて現象を説明する、科学的分析のお手本のようなやり方だ。

第四に、イデオロギーと無縁なこと。戦後の社会科学は、マルクス主義の影響が強かった。本書は逆に、左翼や労働運動にもタテ社会の法則があてはまりますよ、とやりこめている。

第五に、高度成長の時代にぴったりだったこと。企業は拡大し続け、マネジメントが大事になった。欧米の輸入でなしに日本で生まれた分析ツールなのがよい、とみんな思った。

本書は英訳されてペンギンブックスに入り、日本理解の定番となった。村上泰亮他『文明としてのイエ社会』や山本七平・小室直樹『日本教の社会学』も続いたが、本書をしのぐベストセラーはまだ現れていない。

だが、本書には限界もある。まず、社会構造を永遠不変と考えている点。社会人類学の定石だが、戦後にようやく一般化した終身雇用を、大昔からとみなすのは困る。議論の運びに印象論が多く裏付けに乏しい。タテ社会の概念があいまいで、カースト制の逆なのか西欧のルール社会の逆なのかも不明だ。

とは言え本書の魅力は、アイデアが明快で、切れ味が鋭く、応用がきくこと。刺激に満ち、愛され続けるのも当然だ。
タテ社会の人間関係 / 中根 千枝
タテ社会の人間関係
  • 著者:中根 千枝
  • 出版社:講談社
  • 装丁:新書(189ページ)
  • 発売日:1967-02-16
  • ISBN-10:4061155059
  • ISBN-13:978-4061155053
内容紹介:
目次 まえがき / p31 序論 / p11日本の社会を新しく解明する 「社会構造」の探求 2 「場」による集団の特性 / p27集団分析のカギ-「資格」と「場」 「場」を強調する日本の社会 成員の… もっと読む
目次
まえがき / p3
1 序論 / p11
日本の社会を新しく解明する
「社会構造」の探求
2 「場」による集団の特性 / p27
集団分析のカギ-「資格」と「場」
「場」を強調する日本の社会
成員の全面的参加
家族ぐるみの雇用関係
「ウチの者」「ヨソ者」意識
直接接触的な人間関係
単一社会
3 「タテ」組織による序列の発達 / p69
構造分析のカギ-「タテ」「ヨコ」の関係
序列偏重の背後関係
中国・インド・チベットとの比較
イギリス・アメリカとの比較
4 「タテ」組織による全体像の構成 / p93
対立ではなく並立の関係
人間平等主義
過当競争による弊害
ワン・セット構成と政治組織の発達
5 集団の構造的特色 / p113
集団の内部構造
日本的集団の弱点と長所
必然的な派閥関係
6 リーダーと集団の関係 / p135
制約されるリーダーシップ
権威主義と平等主義の力関係
リーダーの資格
7 人と人との関係 / p157
契約精神の欠如
相対的価値観の支配
論理よりも感情が優先
終わりに / p184

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

朝日新聞

朝日新聞 2017年03月26日

朝日新聞デジタルは朝日新聞のニュースサイトです。政治、経済、社会、国際、スポーツ、カルチャー、サイエンスなどの速報ニュースに加え、教育、医療、環境、ファッション、車などの話題や写真も。2012年にアサヒ・コムからブランド名を変更しました。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
橋爪 大三郎の書評/解説/選評
ページトップへ