書評

『デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂』(PLANETS/第二次惑星開発委員会)

  • 2018/09/10
デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂 / 落合陽一
デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂
  • 著者:落合陽一
  • 出版社:PLANETS/第二次惑星開発委員会
  • 装丁:単行本(288ページ)
  • 発売日:2018-06-15
  • ISBN-10:4905325099
  • ISBN-13:978-4905325093
内容紹介:
機械と自然が融合する時代が始まる−。今、我々の感覚や思考のベースになっている言語や思考のフレームワークについて、新しい視座からの俯瞰を試みる。メールマガジン『Daily PLANETS』連載を再構成し大幅加筆。

自然言語の枠、外して見る

AI関係の本を読み続けているので、なにも考えずに、たまたま本書を手に取った。著者が私より五十年若く、これじゃあ孫の世代だなあ、ということだけは意識していた。カタカナ語は多いし、そうかと思えば荘周の漢文が出てくる。シラーの詩が原文で引用される。一知半解と言うが、よくわからない。わからないのもシャクだから、ともかく繰り返して読む。最後まで行って、初めて気が付いた。なんだ、これは芸術家の心情告白じゃないか。ただそれがITに関するカタカナずくめだったから、わかりにくかった。芸術家の発言だとなれば、全体の見え方が違ってくる。引用もわかる。文章の内容だけではなく表現形式の問題だからである。要するに本自体を一種のアートと思えばいい。

じつは最初に引っかかったのは、デジタルとネイチャーの組合せである。デジタルと言えばコンピューター、自然はそれとは別物ではないか。そんなものがくっつくはずがない。年寄りはとりあえずそう思ってしまう。それではこの本は読めない。

どうつなげばいいのか。こういう時は自分なりの身近な例を考えるしかない。医学で言うなら、たいていの人はCTを知っていると思う。あれを「写真」だと思っている人は多いのではないか。でもあれは「計算で作った断層撮影」なのである。元のデータは身体各部位についての、X線の透過度を示す数字の羅列である。そんなものを見せられたって、医者の方もなんだかわからない。だからそれを画像に変換する。ではあの像そのものは、身体という自然を示しているのだろうか。

私は昆虫標本をよく撮影する。それには焦点合成を利用することが多い。小さいものを写真にとると、焦点深度が浅くなるから、全体にピントが合うことはない。だからピントをずらした写真を何枚も撮り、AIで合成画像を作る。この画像はじつに精細で、こんなみごとな虫を合成画像以外で見ることはできない。しかもどこにもウソはない。さてこうして得られた虫の姿は、自然というべきか、人工というべきか。

こうした写真をどう考え、位置付けたらいいか、私は長らく一人で悩んでいた。著者はそれに解答を与えてくれた。右の例は著者の言うデジタルネイチャーのほんの一部かもしれない。あるいはいささか違うものかもしれない。でもともあれ、概念の枠を与えてもらった。いまでは、デジタルネイチャーだよ、と言えばいい。概念の応用は自由である。

そこが解けたら、この本を読むのに抵抗がなくなった。AIがいかに世界を変えていくか、著者は熱を込めてそれを語る。未来の話だから、具体的にそうなるかどうか、それはわからない。でもまずは頭の中の話で、それなら頭を柔らかくすれば、著者の言うこと、言いたいことはおおむねわかるに違いない。中心の一つは、自然言語という枠を外して世界を見たら、どう見えるか、である。でも言語を外したら、この本自体だって、できないじゃないか。

そこで思い切った転換が必要だということはわかる。言語を信じ、その範囲内で暮らそうとする人がいかに多いか。私はむしろ言語を信じて来なかったから、著者の言い分を聞いて、そうか、なるほどそう考えればよかったのか、と思う。その種の思考を具体的に実現してくれるのがAIである。その限界はいまのところ、まだはっきり読めてはいない。「考えて、やってみるしか、仕方がない」のである。
デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂 / 落合陽一
デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂
  • 著者:落合陽一
  • 出版社:PLANETS/第二次惑星開発委員会
  • 装丁:単行本(288ページ)
  • 発売日:2018-06-15
  • ISBN-10:4905325099
  • ISBN-13:978-4905325093
内容紹介:
機械と自然が融合する時代が始まる−。今、我々の感覚や思考のベースになっている言語や思考のフレームワークについて、新しい視座からの俯瞰を試みる。メールマガジン『Daily PLANETS』連載を再構成し大幅加筆。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

毎日新聞

毎日新聞 2018年8月26日

毎日新聞のニュース・情報サイト。事件や話題、経済や政治のニュース、スポーツや芸能、映画などのエンターテインメントの最新ニュースを掲載しています。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
養老 孟司の書評/解説/選評
ページトップへ