書評

『そして、みんなバカになった』(河出書房新社)

  • 2020/08/09
そして、みんなバカになった / 橋本 治
そして、みんなバカになった
  • 著者:橋本 治
  • 出版社:河出書房新社
  • 装丁:新書(240ページ)
  • 発売日:2020-04-25
  • ISBN-10:4309631193
  • ISBN-13:978-4309631196
内容紹介:
日本社会の変貌と橋本治による「この20年」における語りが交差する、貴重な単行本未収録インタビュー集成。

自分の頭で考えること 自分の実感を持つこと

昨年亡くなった橋本治のロングインタビューを複数収録した新書に、これからの社会について、「バカの最終局面に入るんだと思うんですけどね。今は、右傾化というよりも、バカになっていると言ったほうが早いと思いますけどね」とある。コロナ禍の中、テレビに連日映っている政治家を眺めながら、これが「最終局面」なのかとつぶやく。

「昭和と平成の間に『バカ』という地層」があったと語る橋本だが、「これを読めば『教養』が全部つきますという本を読んでもしょうがないって、そう俺は思うのね」とも言っていた。教養とされているものを体得するよりも、あくまでも自分の実感に基づいて、思考を膨らませていくことを徹底していた。

「自分であることの実感からしか入れないものなあ。だって『分かる』ということ自体、それが基本だしなあ」。だとするならば、「バカ」とは、自分の頭で考えることを諦めてしまった状態、自分の実感を他者に委ねてしまった状態ということなのか。

今を生きる若者が絶望的になりやすいのは、「あんまり変わらない明日しかないよな」と思いつつ、「十年後や二十年後を見てしまうからなんでしょう」。じっくり考える前に、もうそういうことになっているんで、と知らされることが多くなった。すると、わざわざ考えることが面倒になり、いつのまにか考える行為が反抗的とされてしまう。

高橋源一郎による巻末エッセーに、「社会や世界がどうしようもなくぐらついてきたとき、人びとは、『橋本さん』を発見せざるを得なかった」とある。意見が合わない、ではなく、この人は意見というものを持っているのだろうか、と疑わしい偉い人が目立つ。ところで私たちは、どうやったら「バカ」を踏み越えられるのだろう、と考えた。
そして、みんなバカになった / 橋本 治
そして、みんなバカになった
  • 著者:橋本 治
  • 出版社:河出書房新社
  • 装丁:新書(240ページ)
  • 発売日:2020-04-25
  • ISBN-10:4309631193
  • ISBN-13:978-4309631196
内容紹介:
日本社会の変貌と橋本治による「この20年」における語りが交差する、貴重な単行本未収録インタビュー集成。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

サンデー毎日

サンデー毎日 2020年6月21日号

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
武田 砂鉄の書評/解説/選評
ページトップへ