好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
日本語・国語学に関する書評/解説/選評
日本語・国語学に関する書評/解説/選評
『あっぱれから遖まで ある国字の盛衰』(幻冬舎)
著者:西井 辰夫
橋爪 大三郎
書評
『ちょー日本語ドリル』(シネマサプライ)
編集:たまやJAPAN
高橋 源一郎
書評
『日本語の発音はどう変わってきたか-「てふてふ」から「ちょうちょう」へ、音声史の旅』(中央公論新社)
著者:釘貫 亨
張 競
書評
『難読漢字の奥義書』(草思社)
著者:円満字 二郎
円満字 二郎
前書き
『和数考』(白水社)
著者:郡司 正勝
谷川 渥
書評
『新敬語「マジヤバイっす」: 社会言語学の視点から』(白澤社)
著者:中村 桃子
武田 砂鉄
書評
『三省堂現代新国語辞典 第六版』(三省堂)
編集:小野 正弘(編集主幹),市川 孝,見坊 豪紀,飯間 浩明,中里 理子,鳴海 伸一,関口 祐未
沼野 充義
書評
『全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路』(太田出版)
著者:松本 修
俵 万智
書評
『読めそうで読めない間違いやすい漢字』(二見書房)
著者:出口 宗和
瀧井 朝世
書評
『日本語はどこから生まれたか―「日本語」・「インド=ヨーロッパ語」同一起源説』(ベストセラーズ)
著者:工藤 進
鹿島 茂
書評
『日本語大博物館―悪魔の文字と闘った人々』(筑摩書房)
著者:紀田 順一郎
紀田 順一郎
自著解説
『宵越しの銭―東京っ子ことば 秋谷勝三老人聞き書き』(河出書房新社)
著者:林 えり子
森 まゆみ
書評
『古文の読解』(筑摩書房)
著者:小西 甚一
鹿島 茂
書評
『言語表現法講義』(岩波書店)
著者:加藤 典洋
高橋 源一郎
書評
『倉本美津留の超国語辞典』(朝日出版社)
著者:倉本 美津留
俵 万智
書評
前へ
1
次へ
RANKING
ランキング
1
『戦時から目覚めよ: 未来なき今、何をなすべきか』(NHK出版)
橋爪 大三郎
2
『身体と魂の思想史 「大きな理性」の行方』(講談社)
本村 凌二
3
『博学者 知の巨人たちの歴史』(左右社)
村上 陽一郎
4
『AIは短歌をどう詠むか』(講談社)
張 競
5
『蟹の横歩き―ヴィルヘルム・グストロフ号事件』(集英社)
豊崎 由美
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『日本写真論 近代と格闘した三巨人』(講談社)
養老 孟司
『新装版 青い壺』(文藝春秋)
辻原 登
『虚史のリズム』(集英社)
中島 京子
『星座と文学』(メディア総合研究所)
陣野 俊史
『在宅ひとり死のススメ』(文藝春秋)
永江 朗
ページトップへ