好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
Dの検索結果
Dの検索結果
書評/コラム
(2133)
書籍
(2305)
『灰色の輝ける贈り物』(新潮社)
著者:アリステア・マクラウド
豊崎 由美
書評
『多様性の時代を生きるための哲学』(祥伝社)
著者:鹿島 茂,東 浩紀,ブレイディみかこ,千葉 雅也,ドミニク・チェン,宇野 重規,石井 洋二郎
鹿島 茂
前書き
【アーカイブ視聴可能】2022/09/22 (木) 20:00~渡辺祐真/スケザネ「これからの“読書”の話をしよう」~物語のカギ穴はどこにあるのか~
AR事務局
ニュース
『人はなぜ神話〈ミュトス〉を語るのか: 拡大する世界と〈地〉の物語』(文学通信)
著者:清川 祥恵
南郷 晃子
自著解説
『含羞のエンドマーク―前田陽一遺稿集』(あすなろ社)
著者:前田 陽一
種村 季弘
書評
池部 良『風の食いもの』(文藝春秋)、『心残りは…』(文藝春秋)、『酒あるいは人』(平凡社)、志村 三代子・弓桁 あや『映画俳優 池部良』(ワイズ出版)、他
平松 洋子
作家論/作家紹介
『トロツキー自伝〈1〉』(筑摩書房)
著者:トロツキー
吉本 隆明
書評
【アーカイブ視聴可能|イベント情報】2022/09/20 (火) 20:00 - 21:30 直木賞作家・荻原浩、短篇小説の魅力を語る
AR事務局
ニュース
星野 博美×鹿島 茂、星野 博美 『世界は五反田から始まった』(株式会社ゲンロン)を読む
AR事務局
ノンフィクション
『世界は五反田から始まった』(株式会社ゲンロン)
著者:星野 博美
鹿島 茂
書評
小川 公代 × 豊崎 由美、平野啓一郎『空白を満たしなさい』(講談社)を読む
AR事務局
フィクション
『スポーツの歴史: その成り立ちから文化・社会・政治・ビジネスまで』(原書房)
著者:レイ・ヴァンプルー
角 敦子
後書き
前へ
51
52
53
54
55
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
『悲望』(幻冬舎)
豊崎 由美
3
『学校では教えてくれないシェイクスピア』(朝日出版社)
鴻巣 友季子
4
『ロリータ』(新潮社)
若島 正
5
『夜を聴く者』(河出書房新社)
陣野 俊史
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『詳伝 小杉放菴 ――近代日本を生きた画家とその交流』(筑摩書房)
張 競
『エリザヴェータ・バーム/気狂い狼 オベリウ・アンソロジー』(書肆侃侃房)
沼野 充義
『戦場の精神史 ~武士道という幻影』(NHK出版)
五味 文彦
『夜を聴く者』(河出書房新社)
陣野 俊史
『悲望』(幻冬舎)
豊崎 由美
ページトップへ