書評

『宗教を物語でほどく アンデルセンから遠藤周作へ』(NHK出版)

  • 2018/06/02
宗教を物語でほどく アンデルセンから遠藤周作へ / 島薗 進
宗教を物語でほどく アンデルセンから遠藤周作へ
  • 著者:島薗 進
  • 出版社:NHK出版
  • 装丁:新書(320ページ)
  • 発売日:2016-08-06
  • ISBN-10:4140884932
  • ISBN-13:978-4140884935
内容紹介:
神仏が素朴に信じられた時代から、それが相対化された現代に至るまで、なぜ人は宗教に心打たれ、支えられてきたのか?今、この問いを解く鍵は、個々の教義や歴史ではなく、近現代に作られた物語… もっと読む
神仏が素朴に信じられた時代から、それが相対化された現代に至るまで、なぜ人は宗教に心打たれ、支えられてきたのか?今、この問いを解く鍵は、個々の教義や歴史ではなく、近現代に作られた物語の中にある。宮沢賢治、トルストイなどの宗教作家から、カズオ・イシグロ、西加奈子など現代作家の物語まで。「死」「弱さ」「悪」「苦難」という四つのキーワードを通して、宗教学の泰斗が宗教とは何かをやさしく解きほぐす。

古典や童話から近作にも言及

宗教の本質は、必ずしも宗教書に記されているとは限らない。それはしばしば文学のなかにある。さらにいえば宗教には、文学的表現を取らなくては表現の困難な何かがある。その本質は、論理では語り得ない、非言語的な意味のうごめきのような姿をして私たちの前に現れる。著者は、そうした不可視な、しかし、避けがたい力をもって迫りくる働きへの畏怖と畏敬を「宗教心」と呼ぶ。

題名から見ると本書は、物語による宗教学入門ということになる。だが、内実はそこに留(とど)まらない。執筆に際し著者は、まず、宗教学者としてではなく、一人の物語をこよなく愛する者として臨んでいるからだ。この本は、宗教学者による文学入門でもある。

入門書を書くのは難しい。だが、必要だ。優れた作品を読むのは登山に似ている。そこで私たちは未知な、また大いなる出来事を体験することもできる。一方、ある者にはときに躓(つまず)きの経験にもなることもある。

また、入門書の読者にはさまざまな人がいて、なかには強い探求心を持ちつつ、抵抗感、そして懐疑心とともに本を手にする者もいるだろう。

だが、本書はそうした人々にも静かに寄り添うものになっている。そこに記されている言葉には、自分の学説を押し付けるような態度も見られず、独断的な表現も記されていない。むしろ、本を焦(あ)せらず読んでよい、と穏やかにはげましてくれる。

取り上げられているのは、アンデルセンのような古典もあれば、ジョージ・マクドナルドの童話、現代日本文学を代表する武田泰淳の『ひかりごけ』、遠藤周作の『深い河(ディープ・リバー)』や石牟礼道子の『苦海浄土』あるいは、いとうせいこうの『想像ラジオ』、星野智幸の『呪文』、西加奈子の『きりこについて』のようにごく近年に発表された秀作もある。もちろん、専門領域である『新約聖書』や仏典のなかにある物語にも言及されている。

そのうちの一つ、トルストイの『イワン・イリッチの死』をめぐって著者は次のように書く。「死すべき存在としての人間のあり方をよく知る者こそが、弱さを超える何かをつかんでいるらしい」

宗教のもっとも重要な役割の一つに世界観の転換がある。それは、私たちが日ごろ見過ごしがちな小さな出来事のなかにも偉大な、と言いたくなるような稀有(けう)なる人生の秘密が潜んでいることの明示にほかならない。読者は、そうした無数の叡知(えいち)の光を、この本に少なからず見ることになるだろう。
宗教を物語でほどく アンデルセンから遠藤周作へ / 島薗 進
宗教を物語でほどく アンデルセンから遠藤周作へ
  • 著者:島薗 進
  • 出版社:NHK出版
  • 装丁:新書(320ページ)
  • 発売日:2016-08-06
  • ISBN-10:4140884932
  • ISBN-13:978-4140884935
内容紹介:
神仏が素朴に信じられた時代から、それが相対化された現代に至るまで、なぜ人は宗教に心打たれ、支えられてきたのか?今、この問いを解く鍵は、個々の教義や歴史ではなく、近現代に作られた物語… もっと読む
神仏が素朴に信じられた時代から、それが相対化された現代に至るまで、なぜ人は宗教に心打たれ、支えられてきたのか?今、この問いを解く鍵は、個々の教義や歴史ではなく、近現代に作られた物語の中にある。宮沢賢治、トルストイなどの宗教作家から、カズオ・イシグロ、西加奈子など現代作家の物語まで。「死」「弱さ」「悪」「苦難」という四つのキーワードを通して、宗教学の泰斗が宗教とは何かをやさしく解きほぐす。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

日本経済新聞

日本経済新聞 2016年9月25日

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
若松 英輔の書評/解説/選評
ページトップへ