書評

『おじさん図鑑』(小学館)

  • 2017/09/16
おじさん図鑑 / なかむら るみ
おじさん図鑑
  • 著者:なかむら るみ
  • 出版社:小学館
  • 装丁:単行本(127ページ)
  • 発売日:2011-12-07
  • ISBN-10:4093881391
  • ISBN-13:978-4093881395
内容紹介:
おじさんの仕草や言葉には、長年社会を歩いてきた人生が詰まっています。それはくだらなかったり、おもしろかったり、為になったり…と千差万別。その隠れた素晴らしさ、若者にはまだ備わっていない味わいを伝えるべく、取材し、観察して図鑑としてまとめました。今まで気にしていなかった「おじさん」を楽しむガイド。

ついにおじさんが「見られる」立場になった

気がついたら私は、おじさんになっていた。おじさんというのは、徐々にではなく、突然なるものだと知った。虫になったザムザよりましかもしれないが。いまや私はおじさんからおじいさんに向かいつつある。

かつておじさんは見る人だった。若い男たちを見て「最近の若いもんはなっとらん」といったり、ニュースを伝えるテレビを見ながら毒突いたりしていた。おじさんはしょっちゅう文句をいっているが、文句をいわれることには慣れていない。だから電車内で叱った若者に反撃されると、びっくりした表情をする。そしてキレる。

おじさんがもっと慣れていないのは見られることだ。見られる可能性なんてまるで考えていないから、おじさんは無防備である。

時代は変わった。なかむらるみ『おじさん図鑑』が出たのである。しかも売れている。著者は1980年生まれのイラストレーター。電車内や路上をはじめさまざまなところで観察したおじさんがコレクションされている。

図鑑らしく分類がある。「普通のスーツのおじさん」「偉いおじさん」「暇そうなおじさん」など。

「缶ビール・缶チューハイおじさん」というページには、品川駅連絡通路で立ち飲みしているおじさんや、上野・不忍池で花壇の隅かなにかに腰掛けて発泡酒を飲むおじさんが載っている。ささっと描いた絵のように見えるが、デッサンにくるいはない。

著者が幼稚園児だったころ『東京女子高制服図鑑』(森伸之著)が話題になった。女子高の制服がオシャレになり、制服を変えるだけで偏差値が上がったという高校もあった。あのころから女子高生は見られる存在になっていった。

「あほ面のおじさん」とか「怪しいヘアスタイルのおじさん」という項目にムッとして「ほっといてくれ」と思ったが、しかし、考えてみると我々おじさんは、これまで女子高生はじめ世の女性たちにさんざん不躾な視線を向けていたのだった。反省。
おじさん図鑑 / なかむら るみ
おじさん図鑑
  • 著者:なかむら るみ
  • 出版社:小学館
  • 装丁:単行本(127ページ)
  • 発売日:2011-12-07
  • ISBN-10:4093881391
  • ISBN-13:978-4093881395
内容紹介:
おじさんの仕草や言葉には、長年社会を歩いてきた人生が詰まっています。それはくだらなかったり、おもしろかったり、為になったり…と千差万別。その隠れた素晴らしさ、若者にはまだ備わっていない味わいを伝えるべく、取材し、観察して図鑑としてまとめました。今まで気にしていなかった「おじさん」を楽しむガイド。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

週刊朝日

週刊朝日 2012年4月6日

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
永江 朗の書評/解説/選評
ページトップへ