好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評
アート・建築・デザイン
アート・建築・デザインの書評
『表象の迷宮―マニエリスムからモダニズムへ』(ありな書房)
著者:谷川 渥
高山 宏
『モダニストの物言い―現代美術をめぐる確信と抵抗一九九〇―二〇〇五』(美学出版)
著者:上田 高弘
張 競
『コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる』(学芸出版社)
著者:山崎 亮
永江 朗
『アベラシオン バルトルシャイティス著作集 (1)』(国書刊行会)
著者:ユルギス・バルトルシャイティス
高山 宏
『ライレッセの大絵画本と近世日本洋風画家』(雄山閣)
著者:磯崎 康彦
種村 季弘
『贋作王ダリ―シュールでスキャンダラスな天才画家の真実』(アスペクト)
著者:スタン・ラウリセンス
谷川 渥
『楊貴妃になりたかった男たち <衣服の妖怪>の文化誌』(講談社)
著者:武田 雅哉
張 競
『中国現代アート』(講談社)
著者:牧 陽一
張 競
『横尾忠則自伝―「私」という物語1960‐1984』(文藝春秋)
著者:横尾 忠則
鹿島 茂
『同潤会アパート原景―日本建築史における役割』(住まいの図書館出版局)
著者:マルクJ.F. ブルディエ
藤森 照信
『「レンブラント」でダーツ遊びとは―文化的遺産と公の権利』(岩波書店)
著者:ジョセフ・L.サックス
高階 秀爾
『新・建築入門―思想と歴史』(筑摩書房)
著者:隈 研吾
橋爪 大三郎
『小屋―働く建築』(INAXo)
著者:安藤 邦廣,宇江 敏勝
藤森 照信
『ボッティチェッリ全作品』(中央公論美術出版)
著者:ボッティチェッリ
高階 秀爾
『印象派絵画と文豪たち』(作品社)
著者:セルジュ・フォーシュロー
高階 秀爾
『ジャコメッティ―キューブと顔』(PARCO出版)
著者:ジョルジュ・ディディ=ユベルマン
谷川 渥
『官能の庭―マニエリスム・エンブレム・バロック』(ありな書房)
著者:マリオ・プラーツ
谷川 渥
『近代日本の郊外住宅地』(鹿島出版会)
著者:片木 篤 (編集), 角野 幸博 (編集), 藤谷 陽悦 (編集)
藤森 照信
『ザ・ヌード―裸体芸術論・理想的形態の研究』(美術出版社)
著者:ケネス・クラーク
澁澤 龍彦
『虚業成れり―「呼び屋」神彰の生涯』(岩波書店)
著者:大島 幹雄
松原 隆一郎
前へ
10
11
12
次へ
RANKING
ランキング
1
『哲学の世界 時間・運命・人生のパラドクス』(講談社)
橋爪 大三郎
2
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
3
『ワンルームワンダーランド ひとり暮らし100人の生活』(小鳥書房)
武田 砂鉄
4
『ゲーデル、エッシャー、バッハ―あるいは不思議の環 20周年記念版』(白揚社)
若島 正
5
『つかふ: 使用論ノート』(小学館)
張 競
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『一日の光あるいは小石の影』(アーツ・アンド・クラフツ)
堀江 敏幸
『戦争とバスタオル』(亜紀書房)
中島 京子
『ワンルームワンダーランド ひとり暮らし100人の生活』(小鳥書房)
武田 砂鉄
『コード・グレー――救命救急医がみた医療の限界と不確実性』(みすず書房)
中村 桂子
『アラバスターの手: マンビー古書怪談集』(国書刊行会)
若島 正
ページトップへ