書評

『ラダック 懐かしい未来』(山と溪谷社)

  • 2022/12/05
ラダック 懐かしい未来 / ヘレナ・ノーバーグ・ホッジ
ラダック 懐かしい未来
  • 著者:ヘレナ・ノーバーグ・ホッジ
  • 出版社:山と溪谷社
  • 装丁:単行本(262ページ)
  • 発売日:2003-06-01
  • ISBN-10:4635308014
  • ISBN-13:978-4635308014
内容紹介:
「リトル・チベット」と呼ばれるヒマラヤの秘境に押し寄せるグローバライゼーションの波。伝統的社会システムを再認識した上で新たな価値観や社会システムを創造していく道筋をラダックに学ぶ。

金がなくても心豊かだった過去に学ぶ

ラダックといえば秘境で名高い。ヒマラヤ山脈西端の高地砂漠地帯に位置し、チベット、パキスタン、中国、アフガニスタンと隣接している。文化的にはチベット大乗仏教が主流、政治的にはインド・パキスタン紛争以来、インドに属する。高原の麦畑からとれる麦、家畜の乳やチーズを食糧とし、運搬手段はロバとヤク、馬、牛とヤクの雑種ゾー。その蓄糞(ちくふん)を燃料に長い冬を過ごす、完全に循環型の自給自足経済を維持してきた。

一九七五年からここでスウェーデンの女性言語学者が調査を始めた。当初は文明からの遅れがしきりに目につく。やがて工業化社会がうしなった諸価値がここに凍結されていることに気がつきはじめた。競争社会にはない相互扶助がある。老人が尊敬され、子供たちはいつもニコニコ笑顔をうかべている。宗教があるにはあっても、かなりユルい。のんびりしたテンポの日常。生活に過不足がないから侵略戦争はしない。現金がなくてもおだやかで豊かな生活がある。

ヒマラヤ奥地の秘境といってすぐに思い浮かぶのは、J・ヒルトンの小説『失われた地平線』のシャングリ・ラだろう。ラダックはしかしそうしたオリエンタリズム幻想に都合よく整備された観光地ではない。いや、なかった。だがこの十数年、ここも国境の軍事緊張に巻きこまれ、ご多分にもれずもろに文明の侵食をうけた。発電用ダムを造り、大家族は崩壊し、若者はアメリカ映画にかぶれた。蓄糞の代わりに低地の薪(まき)を燃料にとインド政府が要求するに及んで、ついに循環型社会は消失した。秘境はいまや東京となんの変わりもない。

著者と若い現地人は「ラダック・プロジェクト」を立案した。うしなわれた過去が未来に再来する夢の実現計画。百年余のタイムラグはあるものの当方にとっても身に覚えがある。どうしようか。ここは大げさな集団行動よりはラクチンで長続きする個人的抵抗の方が効き目がありそう。まずファースト・フードにおさらばして、ご飯とみそ汁の朝飯をおいしくいただく。すると「懐かしい未来」がすこしは見えてきそうだ。

【増補改訂:文庫版】
ヤマケイ文庫 増補改訂版 懐かしい未来―ラダックから学ぶ / ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ
ヤマケイ文庫 増補改訂版 懐かしい未来―ラダックから学ぶ
  • 著者:ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ
  • 出版社:山と渓谷社
  • 装丁:文庫(408ページ)
  • 発売日:2021-02-03
  • ISBN-10:4635049043
  • ISBN-13:978-4635049047

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

ラダック 懐かしい未来 / ヘレナ・ノーバーグ・ホッジ
ラダック 懐かしい未来
  • 著者:ヘレナ・ノーバーグ・ホッジ
  • 出版社:山と溪谷社
  • 装丁:単行本(262ページ)
  • 発売日:2003-06-01
  • ISBN-10:4635308014
  • ISBN-13:978-4635308014
内容紹介:
「リトル・チベット」と呼ばれるヒマラヤの秘境に押し寄せるグローバライゼーションの波。伝統的社会システムを再認識した上で新たな価値観や社会システムを創造していく道筋をラダックに学ぶ。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

朝日新聞

朝日新聞 2003年8月3日

朝日新聞デジタルは朝日新聞のニュースサイトです。政治、経済、社会、国際、スポーツ、カルチャー、サイエンスなどの速報ニュースに加え、教育、医療、環境、ファッション、車などの話題や写真も。2012年にアサヒ・コムからブランド名を変更しました。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
種村 季弘の書評/解説/選評
ページトップへ