書評

『ミレナへの手紙』(白水社)

  • 2020/03/25
ミレナへの手紙 / フランツ・カフカ
ミレナへの手紙
  • 著者:フランツ・カフカ
  • 翻訳:池内 紀
  • 出版社:白水社
  • 装丁:単行本(341ページ)
  • 発売日:2013-06-08
  • ISBN-10:4560082804
  • ISBN-13:978-4560082805
内容紹介:
日付を入れる習慣がなかったカフカの手紙は、配列によって意味がまったく変わってくる。新編集による、恋人宛ての書簡集。

返事が待てない、障害だらけの恋

カフカの魅力は小説に尽きない。『ボヴァリー夫人』を書いたフローベールの『書簡』と並び、カフカの『日記』『書簡』は世界中で作家たちに読まれ続けてきた。

手紙という私的な文章ながらも、そこには創作行為の普遍的な真理があらわにされているからだろう。〈書かれた言葉〉と〈書く自己〉への深い懐疑、〈書くこと〉に対する徹底的な謙虚さである。

この謙虚さが自己と他者への辛辣(しんらつ)さへと至るフローベールと違い、「流刑地にて」で囚人の身体に文字を刻む拷問機械を描写し、他者からの賞賛を拒む「断食芸人」を書いたカフカの場合、厳しさはただ己へと向けられる。〈書くこと〉も〈恋すること〉も〈生きること〉と同様に巨大な「不安」の源でしかない。

本書に収められた恋文の宛名人のミレナは、ジャーナリストで翻訳も手がけていた。カフカの作品を訳したいと二人は出会う。作家は一回り以上年下のこの才女に惹かれていく。その証拠に手紙の数が増えていく。返事が待てない。一日に何通も手紙が書かれる。このあたりは、恋人からメールの即レスがないと居ても立ってもいられない現在の恋する若者も同じか。

しかしミレナは人妻でウィーンに暮らし、プラハ在住のカフカは結核を病み、婚約者もいる。緊張と障害だらけの恋は一筋縄で行かない。返事がなければ不安だが、あればあったで内容に動揺する。

心を静めようと手紙を書く。だが逆効果だ。手紙を書くこと、つまり〈書くこと〉はどうしても己を欺いてしまうからだ。真実には「血が通っていて、だからたえず表情を変える」。それを言葉でどうやって捉えられるのか?

我々と違い、その事実に鈍感でいられなかったところにカフカの悲しさと美しさがある。我々がカフカを読むのをやめられないのは、「いちばん深い地獄にいる者ほど歌声が清らかだ」からだ。
ミレナへの手紙 / フランツ・カフカ
ミレナへの手紙
  • 著者:フランツ・カフカ
  • 翻訳:池内 紀
  • 出版社:白水社
  • 装丁:単行本(341ページ)
  • 発売日:2013-06-08
  • ISBN-10:4560082804
  • ISBN-13:978-4560082805
内容紹介:
日付を入れる習慣がなかったカフカの手紙は、配列によって意味がまったく変わってくる。新編集による、恋人宛ての書簡集。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

朝日新聞

朝日新聞 2013年8月25日

朝日新聞デジタルは朝日新聞のニュースサイトです。政治、経済、社会、国際、スポーツ、カルチャー、サイエンスなどの速報ニュースに加え、教育、医療、環境、ファッション、車などの話題や写真も。2012年にアサヒ・コムからブランド名を変更しました。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
小野 正嗣の書評/解説/選評
ページトップへ