書評

『農村医療から世界を診る 良いケアのために』(あけび書房)

  • 2024/03/14
農村医療から世界を診る 良いケアのために / 色平 哲郎
農村医療から世界を診る 良いケアのために
  • 著者:色平 哲郎
  • 出版社:あけび書房
  • 装丁:単行本(ソフトカバー)(378ページ)
  • 発売日:2022-02-01
  • ISBN-10:4871542025
  • ISBN-13:978-4871542029
内容紹介:
長野県佐久で農村医療に携わる色平哲郎医師の『日経メディカルOnline』連載「医のふるさと」を中心にまとめました。 推薦文 一人ひとりの顔、健康状態の把握することを大切にする農村医療は、… もっと読む
長野県佐久で農村医療に携わる色平哲郎医師の『日経メディカルOnline』連載「医のふるさと」を中心にまとめました。 推薦文 一人ひとりの顔、健康状態の把握することを大切にする農村医療は、全てが画一化されるグローバル化時代により重要性を持つ医療です。 京都精華大学学長 ウスビ・サコ 医療は地域づくり、という佐久総合病院の「伝統」は蓄積と継承あってのもの。 色平さんがアップデイトした若月マインドがここにある。 東京大学名誉教授 上野千鶴子 医学・医療の主人公は、一般の人(患者)であり、医療技術者は、公正にそれに対応し行動すべきである(患者主体主義)。 医学生に読ませたい一冊です。 カレーズの会理事長、医師 レシャード・カレッド 本書は「世界から中心をなくそう」と活動してきた「裸足の医者」による、民の視線からの警世の書である。 日本国際ボランティアセンター(JVC)顧問 谷山博史
農村医療、つまり地域医療の確立こそ医の原点という信念で若月俊一が創設した佐久総合病院の医長として、その意志を継ぐ著者のウェブ雑誌連載記事を編集したものである。『目指せ!看護師副院長』(武弘道編著)の紹介がある。病人の一番近くで優しく接する存在である看護師を医師の協働者とする病院はより良くなるという指摘は鋭い。「佐久病院の礎を築いたのは女性たちだ」ともある。子どもの病気を救うには誰もがかかれる病院が必要と農協婦人部をつくるところから始まる佐久の女性の活動はみごとだ。看護師も婦人部も現場感覚で人間を見る眼をもつ人が良いものを創るという話だ。農村医療はそれを明確な形で呈示し、今後の世界のありようを考えさせる。

患者に対し専門家として何ができるかという以前に、まず人として共に何ができるかと考えるとよい医療になるという例が、認知症で示される。これも今後を示唆する事例だ。コロナ禍で地域医療の重要性はますます明確になってきた。国の監督に従う形になることの多い現状から抜け出し、地域を支える医療、介護を組み立てている現場からの提言には耳を傾けるべきものが多い。
農村医療から世界を診る 良いケアのために / 色平 哲郎
農村医療から世界を診る 良いケアのために
  • 著者:色平 哲郎
  • 出版社:あけび書房
  • 装丁:単行本(ソフトカバー)(378ページ)
  • 発売日:2022-02-01
  • ISBN-10:4871542025
  • ISBN-13:978-4871542029
内容紹介:
長野県佐久で農村医療に携わる色平哲郎医師の『日経メディカルOnline』連載「医のふるさと」を中心にまとめました。 推薦文 一人ひとりの顔、健康状態の把握することを大切にする農村医療は、… もっと読む
長野県佐久で農村医療に携わる色平哲郎医師の『日経メディカルOnline』連載「医のふるさと」を中心にまとめました。 推薦文 一人ひとりの顔、健康状態の把握することを大切にする農村医療は、全てが画一化されるグローバル化時代により重要性を持つ医療です。 京都精華大学学長 ウスビ・サコ 医療は地域づくり、という佐久総合病院の「伝統」は蓄積と継承あってのもの。 色平さんがアップデイトした若月マインドがここにある。 東京大学名誉教授 上野千鶴子 医学・医療の主人公は、一般の人(患者)であり、医療技術者は、公正にそれに対応し行動すべきである(患者主体主義)。 医学生に読ませたい一冊です。 カレーズの会理事長、医師 レシャード・カレッド 本書は「世界から中心をなくそう」と活動してきた「裸足の医者」による、民の視線からの警世の書である。 日本国際ボランティアセンター(JVC)顧問 谷山博史

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

毎日新聞

毎日新聞 2022年3月19日

毎日新聞のニュース・情報サイト。事件や話題、経済や政治のニュース、スポーツや芸能、映画などのエンターテインメントの最新ニュースを掲載しています。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
中村 桂子の書評/解説/選評
ページトップへ