書評

『金馬のいななき―噺家生活六十五年』(朝日新聞社)

  • 2022/05/22
金馬のいななき―噺家生活六十五年 / 三遊亭 金馬
金馬のいななき―噺家生活六十五年
  • 著者:三遊亭 金馬
  • 出版社:朝日新聞社
  • 装丁:単行本(365ページ)
  • 発売日:2006-03-01
  • ISBN-10:4022501731
  • ISBN-13:978-4022501738
内容紹介:
現役の落語家では最長高座歴の四代目金馬。昭和16年、下町の少年が12歳で先代金馬に入門、戦後、TV草創期に江戸家猫八、一龍斎貞鳳と「お笑い三人組」で一躍人気者に。戦前・戦中・戦後と、身… もっと読む
現役の落語家では最長高座歴の四代目金馬。昭和16年、下町の少年が12歳で先代金馬に入門、戦後、TV草創期に江戸家猫八、一龍斎貞鳳と「お笑い三人組」で一躍人気者に。戦前・戦中・戦後と、身近で見たきら星のごとき名人を語り、円生離脱の落語協会分裂秘話を涙で語る。芸歴65年、喜寿を機に「芸人、売れなきゃいけません」「好きなことを続けられてよかった」と、いまだから語り下ろす昭和の演芸噺(はなし)。

笑いの半生記に深い哀感 

著者は現役最長の高座歴をもち、今年で喜寿を迎える(ALL REVIEWS事務局注:本書評執筆年は2006年)。四代目・三遊亭金馬を襲名して39年になるが、見るからに艶々(つやつや)と若々しく、昭和30年代の国民的人気テレビ番組「お笑い三人組」を楽しんだ私にとって、いまだに小金馬という名前の方が親しみ深いほどだ。

「お笑い三人組」で著者が演じたのは、50円で腹いっぱいになる食堂「満腹ホール」の主人・竜ちゃんだった。50円という金額に時代を感じるが、本書を読んで、この設定が、戦前に著者の父母が経営していたその名も「五銭満腹ホール」に由来することを知った。本書の冒頭では、戦前の東京・深川一帯の風景が生き生きと描きだされる。時代と風俗の記録としてまことに貴重である。

著者は12歳で三代目・金馬(「居酒屋」の名人だ!)に弟子入りするが、師匠との出会いと交情を描く部分が本書の大きな読みどころ。とくに師匠の逝去を語る四章末尾は涙なしでは読むことができない名場面だ。

長寿であるだけに、世を去る人々との別れの場面が多いことも本書の特色のひとつである。文楽、志ん生、歌笑、三平、そして親友・志ん朝。笑いを稼業とした人々の死には、つねに深い哀感がある。
金馬のいななき―噺家生活六十五年 / 三遊亭 金馬
金馬のいななき―噺家生活六十五年
  • 著者:三遊亭 金馬
  • 出版社:朝日新聞社
  • 装丁:単行本(365ページ)
  • 発売日:2006-03-01
  • ISBN-10:4022501731
  • ISBN-13:978-4022501738
内容紹介:
現役の落語家では最長高座歴の四代目金馬。昭和16年、下町の少年が12歳で先代金馬に入門、戦後、TV草創期に江戸家猫八、一龍斎貞鳳と「お笑い三人組」で一躍人気者に。戦前・戦中・戦後と、身… もっと読む
現役の落語家では最長高座歴の四代目金馬。昭和16年、下町の少年が12歳で先代金馬に入門、戦後、TV草創期に江戸家猫八、一龍斎貞鳳と「お笑い三人組」で一躍人気者に。戦前・戦中・戦後と、身近で見たきら星のごとき名人を語り、円生離脱の落語協会分裂秘話を涙で語る。芸歴65年、喜寿を機に「芸人、売れなきゃいけません」「好きなことを続けられてよかった」と、いまだから語り下ろす昭和の演芸噺(はなし)。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

朝日新聞

朝日新聞 2006年05月28日

朝日新聞デジタルは朝日新聞のニュースサイトです。政治、経済、社会、国際、スポーツ、カルチャー、サイエンスなどの速報ニュースに加え、教育、医療、環境、ファッション、車などの話題や写真も。2012年にアサヒ・コムからブランド名を変更しました。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
中条 省平の書評/解説/選評
ページトップへ