書評

『DJヒロヒト』(新潮社)

  • 2024/06/28
DJヒロヒト / 高橋 源一郎
DJヒロヒト
  • 著者:高橋 源一郎
  • 出版社:新潮社
  • 装丁:単行本(648ページ)
  • 発売日:2024-02-29
  • ISBN-10:4104508039
  • ISBN-13:978-4104508037
内容紹介:
ぼくにできるのはお話をすることだけ。ラジオから届く、あの時代のヴォイスJRAK、こちらパラオ放送局……。中島敦、大久保康雄らが接点をもった熱帯生物研究所。そこに流れてくるラジオ番組は「… もっと読む
ぼくにできるのはお話をすることだけ。ラジオから届く、あの時代のヴォイス
JRAK、こちらパラオ放送局……。中島敦、大久保康雄らが接点をもった熱帯生物研究所。そこに流れてくるラジオ番組は「オールナイト・パラオ!」。謎のDJのトークが昭和史と文学史と奇想を巧みにリミックスし、ヒロヒトと南方熊楠、森鷗外ら戦前・戦中期の文化人たちとの密かな絆を謳いあげる。6年ぶりの大長篇小説。
帯の裏表紙側にたくさんの人名が並んでいる。井上毅、井上靖、大岡昇平、小笠原長生、小田実、折口信夫……まだまだ続く。これらの人々が書いたことや言ったことや考えたこと、行ったことなどを、大きな鍋に入れてかき回し、じっくり煮込んだような長編小説。

巻末に「参考文献について」という著者による文章がある。<本作では多数の参考文献を使用している。(中略)その資料の扱い方は、著者の以前の作品、『日本文学盛衰史』を踏襲している。すなわち、それらの資料は、そのまま引用されることも、一部を変更して引用されることも、大部分を変更して引用されることもある。(中略)すべての資料は、DJがレコード音源を自由にリミックスするように使われていることを明記しておく>と書かれている。

昭和という時代に何が起きたのか、それが文学や文学者とどのような関わりを持っていたのかが、DJタカハシによるプレイで浮かび上がってくる。ヒロヒトの時代は戦争の時代だった。彼がそれを望んだかどうかはともかくとして。たくさんの人が死んだ。殺した人。殺された人。本作は慟哭(どうこく)と追悼の音楽だ。
DJヒロヒト / 高橋 源一郎
DJヒロヒト
  • 著者:高橋 源一郎
  • 出版社:新潮社
  • 装丁:単行本(648ページ)
  • 発売日:2024-02-29
  • ISBN-10:4104508039
  • ISBN-13:978-4104508037
内容紹介:
ぼくにできるのはお話をすることだけ。ラジオから届く、あの時代のヴォイスJRAK、こちらパラオ放送局……。中島敦、大久保康雄らが接点をもった熱帯生物研究所。そこに流れてくるラジオ番組は「… もっと読む
ぼくにできるのはお話をすることだけ。ラジオから届く、あの時代のヴォイス
JRAK、こちらパラオ放送局……。中島敦、大久保康雄らが接点をもった熱帯生物研究所。そこに流れてくるラジオ番組は「オールナイト・パラオ!」。謎のDJのトークが昭和史と文学史と奇想を巧みにリミックスし、ヒロヒトと南方熊楠、森鷗外ら戦前・戦中期の文化人たちとの密かな絆を謳いあげる。6年ぶりの大長篇小説。

ALL REVIEWS経由で書籍を購入いただきますと、書評家に書籍購入価格の0.7~5.6%が還元されます。

初出メディア

毎日新聞

毎日新聞 2024年5月18日

毎日新聞のニュース・情報サイト。事件や話題、経済や政治のニュース、スポーツや芸能、映画などのエンターテインメントの最新ニュースを掲載しています。

  • 週に1度お届けする書評ダイジェスト!
  • 「新しい書評のあり方」を探すALL REVIEWSのファンクラブ
関連記事
永江 朗の書評/解説/選評
ページトップへ