好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
新潮社に関する書評/解説/選評
新潮社に関する書評/解説/選評
『モノに心はあるのか: 動物行動学から考える「世界の仕組み」』(新潮社)
著者:森山 徹
橋爪 大三郎
書評
『吾輩は猫である』(新潮社)
著者:夏目 漱石
関川 夏央
解説
『オウエンのために祈りを』(新潮社)
著者:ジョン・アーヴィング
豊崎 由美
書評
『桜の園・三人姉妹』(新潮社)
著者:チェーホフ
関川 夏央
解説
『魔女の1ダース―正義と常識に冷や水を浴びせる13章』(新潮社)
著者:米原 万里
井上 ひさし
書評
『幕末史』(新潮社)
著者:半藤 一利
瀧井 朝世
書評
『おそめ―伝説の銀座マダム』(新潮社)
著者:石井 妙子
楠木 建
書評
『トマス・ピンチョン全小説 重力の虹』(新潮社)
著者:トマス・ピンチョン
斎藤 環
書評
『バテレンの世紀』(新潮社)
著者:渡辺 京二
原 武史
書評
『不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か』(新潮社)
著者:米原 万里
井上 ひさし
解説
『田辺聖子の古典まんだら』(新潮社)
著者:田辺 聖子
酒井 順子
書評
『トニオ・クレーゲル ヴェニスに死す』(新潮社)
著者:トーマス・マン
関川 夏央
解説
『罪の終わり』(新潮社)
著者:東山 彰良
鹿島 茂
選評
『カリブ海の海賊たち』(新潮社)
著者:クリントン・V. ブラック
藤森 照信
書評
『春の城』(新潮社)
著者:阿川 弘之
猪瀬 直樹
解説
『クオーレ』(新潮社)
著者:エドモンド・デ・アミーチス
関川 夏央
解説
前へ
17
18
19
20
21
次へ
RANKING
ランキング
1
『ケアと編集』(岩波書店)
斎藤 環
2
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
3
『世界の多様性〈普及版〉 〔家族構造と近代性〕』(藤原書店)
本村 凌二
4
『魚が存在しない理由 世界一空恐ろしい生物分類の話』(サンマーク出版)
養老 孟司
5
『幼い子の詩集 パタポン 1』(童話屋)
俵 万智
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『歌う言葉 考える音ーー世界で一番かわいい哲学的音楽論』(祥伝社)
ヤマモトショウ
『サティとドビュッシー: 先駆者はどちらか』(春秋社)
鹿島 茂
『「太平記読み」の時代: 近世政治思想史の構想』(平凡社)
五味 文彦
『ユリシーズの涙』(みすず書房)
豊崎 由美
『江戸の植物学』(東京大学出版会)
森 まゆみ
ページトップへ