好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
直木賞作家に関する書評/解説/選評
直木賞作家に関する書評/解説/選評
『片意地へんくつ一本気: 下田うなぎ屋風流噺』(文藝春秋)
著者:高橋 治
辻原 登
書評
『幻世の祈り―家族狩り〈第1部〉』(新潮社)
著者:天童 荒太
中条 省平
書評
『おまんが紅,接木の台,雪女』(講談社)
著者:和田 芳恵
辻原 登
書評
『タラント』(中央公論新社)
著者:角田 光代
中島 京子
書評
『冬に子供が生まれる』(小学館)
著者:佐藤 正午
永江 朗
書評
『彩雲: 青春戦記』(文藝春秋)
著者:森田 誠吾
辻原 登
書評
『九十八歳。戦いやまず日は暮れず』(小学館)
著者:佐藤 愛子
永江 朗
書評
『方舟を燃やす』(新潮社)
著者:角田 光代
鴻巣 友季子
書評
『地図と拳』(集英社)
著者:小川 哲
中島 京子
書評
『白昼堂々』(講談社)
著者:結城 昌治
辻原 登
書評
『山椒魚』(新潮社)
著者:井伏 鱒二
斎藤 環
書評
『サウスバウンド』(講談社)
著者:奥田 英朗
中条 省平
書評
『ナニカアル』(新潮社)
著者:桐野 夏生
野崎 歓
書評
『小さいおうち』(文藝春秋)
著者:中島 京子
豊崎 由美
書評
『舟を編む』(光文社)
著者:三浦 しをん
林 望
書評
『真田太平記 天魔の夏』(新潮社)
著者:池波 正太郎
尾崎 秀樹
書評
前へ
1
2
3
4
5
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
『僕には鳥の言葉がわかる』(小学館)
養老 孟司
3
『もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学』(インターシフト (合同出版))
養老 孟司
4
『ブック・ウォーズ――デジタル革命と本の未来』(みすず書房)
永江 朗
5
バルガス=リョサ 『緑の家』(岩波書店)、『ラ・カテドラルでの対話』(岩波書店)、『都会と犬ども』(新潮社)、『フリアとシナリオライター』(国書刊行会)、他
野谷 文昭
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『文にあたる』(亜紀書房)
武田 砂鉄
『グローバル・ヒバクシャ』(名古屋大学出版会)
竹本 真希子
『小説 イタリア・ルネサンス1〈ヴェネツィア〉』(新潮社)
本村 凌二
『ブック・ウォーズ――デジタル革命と本の未来』(みすず書房)
永江 朗
『もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学』(インターシフト (合同出版))
養老 孟司
ページトップへ