好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
読売文学賞に関する書評/解説/選評
読売文学賞に関する書評/解説/選評
『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(河出書房新社)
著者:川本 直
若島 正
書評
『おまんが紅,接木の台,雪女』(講談社)
著者:和田 芳恵
辻原 登
書評
『空中の茱萸』(思潮社)
著者:荒川 洋治
豊崎 由美
書評
『模範郷』(集英社)
著者:リービ 英雄
大竹 昭子
書評
『コンニャク屋漂流記』(文藝春秋)
著者:星野 博美
野崎 歓
書評
『異邦の香り ネルヴァル『東方紀行』論』(講談社)
著者:野崎 歓
陣野 俊史
書評
『悪党芭蕉』(新潮社)
著者:嵐山 光三郎
高樹 のぶ子
書評
『泥人魚』(新潮社)
著者:唐 十郎
井上 ひさし
選評
『水声』(文藝春秋)
著者:川上 弘美
鴻巣 友季子
書評
『句集 雪女』(沖積舎)
著者:真鍋 呉夫
種村 季弘
内容紹介
『水声』(文藝春秋)
著者:川上 弘美
若松 英輔
書評
『夜の蟻』(筑摩書房)
著者:高井 有一
辻井 喬
書評
『仮往生伝試文(新装版)』(河出書房新社)
著者:古井 由吉
吉本 隆明
書評
前へ
1
次へ
RANKING
ランキング
1
『僕には鳥の言葉がわかる』(小学館)
養老 孟司
2
『「お菓子中毒」を抜け出す方法~あの超加工食品があなたを蝕む~』(祥伝社)
白澤 卓二
3
『愛の流刑地』(幻冬舎)
豊崎 由美
4
『漱石山房の人々』(講談社)
堀江 敏幸
5
『森永卓郎流「生き抜く技術」ーー31のラストメッセージ』(祥伝社)
森永 卓郎
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『京大 おどろきのウイルス学講義』(PHP研究所)
養老 孟司
『〈序文〉の戦略 文学作品をめぐる攻防』(講談社)
村上 陽一郎
『ランニング・ワイルド: 世界至極のトレイル16章』(青土社)
小野寺 愛
『プリニウス 10』(新潮社)
本村 凌二
『家族は知らない真夜中の老人ホームーーやりきれなさの現場から』(祥伝社)
川島 徹
ページトップへ