猪瀬 直樹NAOKI INOSE
公式サイト: http://www.inose.gr.jp/
公式サイト: http://www.inose.gr.jp/
1946年長野県生まれ。87年『ミカドの肖像』で第18回大宅壮一ノンフィクション賞、2002年小泉首相より道路公団民営化委員に任命される。東京大学客員教授、東京工業大学特任教授など歴任。2007年東京都副知事に、12年から13年、東京都知事。現在、大阪府市特別顧問。2015年より一般財団法人・日本文明研究所所長。主著に『…もっと読む
人口急増そのものがビジネスになる――日本の大衆消費社会の基盤をつくった男昭和の高度経済成長の時代、首都圏のサラリーマンは通勤苦に見舞われた。…
本書には、作家三島由紀夫が聖心女子大を卒業したばかりの正田美智子と見合いをしたのではないか、そこから発展して、もしその結婚が成就していれば…
文庫版へのあとがき自分とはなにか、と問う時期がある。無意識にでもそう問い始めるのは比較的早いころであろう。とりあえず自分が男ならまず初めに…
広く採集した自衛隊員の声なかでもPKOでカンボジアに派遣された自衛隊員の話がおもしろい。ある兵士は高校時代、小遣いの大半をつぎ込みモデルガン…
各界の人士と会見ライシャワー大使が赴任したのは一九六一年、退任は六六年、在任期間五年だった。歴代の駐日大使で最も日本人に知られ、マスメディ…
尊厳維持か大衆のえじきか昭和十五年十一月十日、紀元二千六百年の式典の際、近衛文麿首相の「寿詞」のあと昭和天皇が勅語を読む段取りだった。式典…
真杉静枝という女流作家を記憶している人は、たぶんほとんどいない。なぜあえて二流、いや三流の作家の評伝なのか。そこにすでに著者の批評精神が込…
メーカーに「夢」があったころ最近はごくふつうの若者も外国製の車に乗っている。円高も手伝って国産車より値段が安ければあたりまえだろう。ガイシ…
あとがき 降る雪や 明治は遠く なりにけり 誰もがどこかで耳にしている句である。すでに明治は遠いから、語義どおりに受け取っている人は少なくない…
経済制裁は抜け穴だらけ誰もが疑問を抱くのは、北朝鮮が「最強の経済制裁」を幾度も受けながら、強力な核兵器やアメリカ本土まで届く長距離弾道ミサ…
阿川さんはとても姿勢がよい。僕のように背中をまるめて机に肘を付いている人間は、阿川さんの前では落第生だと思っている。やはり海軍にいた人は違…
まえがき数多くの戦争映画を観てきた。僕が戦争映画が好きだったからというより、戦争をテーマにした映画があまりにも多くつくられてきたせいだと思…