好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
読書日記/コラム/対談・鼎談
読書日記/コラム/対談・鼎談
絞り込み:
すべて
コラム
読書日記
対談・鼎談
作家論/作家紹介
堀江 敏幸「2018 この3冊」C・P・カヴァフィス『カヴァフィス全詩』(書肆山田)、吉増剛造『火ノ刺繍』(響文社)、スズキコージ作/かたやまけん絵『やまのかいしゃ』(福音館書店)
堀江 敏幸
コラム
橋爪 大三郎が選ぶ「2018 この3冊」森山徹『モノに心はあるのか』(新潮社)、村上篤直『評伝 小室直樹』(ミネルヴァ書房)、松岡由香子『正法眼蔵 第三 仏性』(七つ森書館)
橋爪 大三郎
コラム
辻原 登「2018 この3冊」|三浦雅士『孤独の発明 または言語の政治学』(講談社)、朝井まかて『悪玉伝』(角川書店)、倉数茂『名もなき王国』(ポプラ社)
辻原 登
コラム
磯田道史「2018 この3冊」|呉座勇一『陰謀の日本中世史』(KADOKAWA)、美川圭『公卿会議 論戦する宮廷貴族たち』(中央公論新社)、橋本五郎『官房長官と幹事長』(青春出版社)
磯田 道史
コラム
江國 香織「2018 この3冊」|佐野洋子『佐野洋子の「なに食ってんだ」』(NHK出版)、金井美恵子『スタア誕生』(文藝春秋)、小山田浩子『庭』(新潮社)
江國 香織
コラム
角田 光代「2018 この3冊」|リチャード・フラナガン『奥のほそ道』(白水社)、ミランダ・ジュライ『最初の悪い男』(新潮社)、姫野カオルコ『彼女は頭が悪いから』(文藝春秋)
角田 光代
コラム
ディヴィッド・トリッグ『書物のある風景』、津野海太郎『最後の読書』、正岡容『月夜に傘をさした話』ほか
岡崎 武志
読書日記
鹿島 茂「2018 この3冊」|フィリップ・フック『ならず者たちのギャラリー』(フィルムアート社)、坂本尚志『バカロレア幸福論』(講談社)、新居洋子『イエズス会士と普遍の帝国』(名古屋大学出版会)
鹿島 茂
コラム
野阿梓『ソドムの林檎』、川又千秋『反在士の指環』、上遠野浩平『わたしは虚夢を月に聴く』ほか
大森 望
読書日記
池内 紀「2018 この3冊」|小堀鷗一郎『死を生きた人びと』(みすず書房)、B・ポムゼルほか『ゲッベルスと私』(紀伊國屋書店)、ドリアン助川『線量計と奥の細道』(幻戯書房)
池内 紀
コラム
張 競「2018 この3冊」|山崎正和『リズムの哲学ノート』(中央公論新社)、三浦雅士『孤独の発明』(講談社)、岩尾光代『姫君たちの明治維新』(文藝春秋)
張 競
コラム
斎藤環「2018 この3冊」|松本卓也『享楽社会論』(人文書院)、ヨハン・ノルベリ『進歩 人類の未来が明るい10の理由』(晶文社)、岡﨑乾二郎『抽象の力』(亜紀書房)
斎藤 環
コラム
鴻巣友季子「2018 この3冊」|奥泉光『雪の階』(中央公論新社)、橋本治『草薙の剣』(新潮社)、ダニエル・ヘラー=ローゼン『エコラリアス』(みすず書房)
鴻巣 友季子
コラム
小松左京『アメリカの壁』(文藝春秋)|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和
対談・鼎談
内澤旬子『漂うままに島に着き』(朝日新聞出版)、トーベ・ヤンソン『島暮らしの記録』(筑摩書房)、島尾ミホ『海辺の生と死』(中央公論新社)
酒井 順子
読書日記
古谷田奈月『望むのは』(新潮社)、吉田篤弘『遠くの街に犬の吠える』(筑摩書房)、古川日出男『非常出口の音楽』(河出書房新社)、温又柔『真ん中の子どもたち』(集英社)
北村 浩子
読書日記
アナイス・ニン『アナイス・ニンの日記』、ゴンクール『ゴンクールの日記』
鹿島 茂
コラム
オリヴィエ・ゲーズ『ヨーゼフ・メンゲレの逃亡』(東京創元社)、ジェフリー・ディーヴァー『ブラック・スクリーム』(文藝春秋)、ムア・ラファティ『六つの航跡』(東京創元社)
杉江 松恋
読書日記
クリス・ウィタカー『消えた少年』(集英社)、エイドリアン・マッキンティ『サイレンズ・イン・ザ・ストリート』(早川書房)、カレン・M・マクマナス『誰かが嘘をついている』(東京創元社)
杉江 松恋
対談・鼎談
蒲池明弘『邪馬台国は「朱の王国」だった』(文藝春秋)、孫 栄健『決定版 邪馬台国の全解決 中国『正史』がすべてを解いていた』(言視舎)
鹿島 茂
読書日記
前へ
10
11
12
13
14
次へ
RANKING
ランキング
1
『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(河出書房新社)
若島 正
2
京極純一『日本の政治』(東京大学出版会)|丸谷 才一+木村 尚三郎+山崎 正和の読書鼎談
山崎 正和
3
『日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く』(講談社)
橋爪 大三郎
4
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
5
『「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために』(講談社)
本村 凌二
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『民主主義 〈一九四八‐五三〉中学・高校社会科教科書エッセンス復刻版』(幻冬舎)
中島 京子
『救命センター カンファレンス・ノート』(集英社)
養老 孟司
『富本銭と謎の銀銭: 貨幣誕生の真相』(小学館)
五味 文彦
『大地と星々のあいだで 生き延びるための人類学的思考』(イースト・プレス)
永江 朗
『文学刑事サーズデイ・ネクスト1 ジェイン・エアを探せ!』(ソニー・ミュージックソリューションズ)
豊崎 由美
ページトップへ