好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
読書日記/コラム/対談・鼎談
文藝春秋に関する読書日記/コラム/対談・鼎談
文藝春秋に関する読書日記/コラム/対談・鼎談
星野 博美『愚か者、中国をゆく』(光文社)、宇田 賢吉『電車の運転 運転士が語る鉄道のしくみ』(中央公論新社)、辻井 喬・上野 千鶴子『ポスト消費社会のゆくえ』(文藝春秋) ほか
栗原 裕一郎
コラム
浅原 昌明『インド細密画への招待』(PHP研究所)、本田 善彦『人民解放軍は何を考えているのか』(光文社)、草野 厚『政権交代の法則』(角川グループパブリッシング) ほか
栗原 裕一郎
コラム
小松 和彦『百鬼夜行絵巻の謎』(集英社)、池上 英洋『恋する西洋美術史』(光文社)、霜月 たかなか『コミックマーケット創世記』(朝日新聞出版)、烏賀陽 弘道『カラオケ秘史 創意工夫の世界革命』(新潮社) ほか
栗原 裕一郎
コラム
飯田 道子『ナチスと映画』(中央公論新社)、渡辺 将人『オバマのアメリカ 大統領選挙と超大国のゆくえ』(幻冬舎)、コリン・P. A. ジョーンズ『アメリカ人弁護士が見た裁判員制度』(平凡社) ほか
栗原 裕一郎
コラム
三橋 順子『女装と日本人』(講談社)、後藤 和智『おまえが若者を語るな!』(角川グループパブリッシング)、野中 尚人『自民党政治の終わり』(筑摩書房) ほか
栗原 裕一郎
コラム
小林 泰三『日本の国宝、最初はこんな色だった』(光文社)、横山 進一『ストラディヴァリウス』(アスキー・メディアワークス)、田口 晃『ウィーン 都市の近代』(岩波書店)ほか
栗原 裕一郎
コラム
笙野 頼子『二百回忌』(新潮社)、『極楽・大祭・皇帝 笙野頼子初期作品集』(講談社)、『レストレス・ドリーム』(河出書房新社)、『タイムスリップ・コンビナート』(文藝春秋)、他
野谷 文昭
作家論/作家紹介
村田 喜代子『名文を書かない文章講座』(朝日新聞出版)、辻 邦生『言葉の箱―小説を書くということ―』(中央公論新社)、無着 成恭『山びこ学校』(岩波書店) ほか
岸本 葉子
コラム
林 芙美子『放浪記』(新潮社)、岸本 葉子『クリスタルはきらいよ―女子大生の就職活動日記』(泰流社)、スタインベック『赤い小馬』(新潮社)、ほか
岸本 葉子
コラム
池部 良『風の食いもの』(文藝春秋)、『心残りは…』(文藝春秋)、『酒あるいは人』(平凡社)、志村 三代子・弓桁 あや『映画俳優 池部良』(ワイズ出版)、他
平松 洋子
作家論/作家紹介
【ノワール作家ガイド】ジェイムズ・エルロイ『ビッグ・ノーウェア』(文藝春秋)、『LAコンフィデンシャル』(同左)、『ホワイト・ジャズ』(同左)ほか
霜月 蒼
作家論/作家紹介
マックス・ブルックス『WORLD WAR Z』(文藝春秋)、オルダス・ハクスリー『すばらしい新世界』(光文社)、アガサ・クリスティー 『ナイルに死す』(早川書房)
速水 健朗
読書日記
片岡 義男『ジャックはここで飲んでいる』(文藝春秋)、片岡 義男『と、彼女は言った』(講談社)
大竹 昭子
作家論/作家紹介
小沢 一郎『語る』(文藝春秋)、野中 広務『私は闘う』(文藝春秋)
御厨 貴
コラム
尾崎 幸男『地図のファンタジア』(文藝春秋)|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和
読書日記
遠藤周作『人生の踏絵』(新潮社)、星野博美『みんな彗星を見ていた-私的キリシタン探訪記』(文藝春秋)、米田彰夫『寅さんとイエス』(筑摩書房)
酒井 順子
読書日記
小松左京『アメリカの壁』(文藝春秋)|丸谷才一+木村尚三郎+山崎正和の読書鼎談
山崎 正和
対談・鼎談
オリヴィエ・ゲーズ『ヨーゼフ・メンゲレの逃亡』(東京創元社)、ジェフリー・ディーヴァー『ブラック・スクリーム』(文藝春秋)、ムア・ラファティ『六つの航跡』(東京創元社)
杉江 松恋
読書日記
蒲池明弘『邪馬台国は「朱の王国」だった』(文藝春秋)、孫 栄健『決定版 邪馬台国の全解決 中国『正史』がすべてを解いていた』(言視舎)
鹿島 茂
読書日記
J・K・ローリング『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』、ジョン・ベレアーズ『闇にひそむ影』、マイケル・マーシャル・スミス『オンリー・フォワード』ほか
大森 望
読書日記
前へ
1
2
次へ
RANKING
ランキング
1
『かみさまからのおくりもの』(こぐま社)
俵 万智
2
『戦時から目覚めよ: 未来なき今、何をなすべきか』(NHK出版)
橋爪 大三郎
3
『身体と魂の思想史 「大きな理性」の行方』(講談社)
本村 凌二
4
『外人部隊』(国書刊行会)
中条 省平
5
『AIは短歌をどう詠むか』(講談社)
張 競
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『回想 回転扉の三島由紀夫』(文藝春秋)
中条 省平
『応挙の日記 天明八年~寛政二年―制作と画料の記録』(思文閣出版)
磯田 道史
『半島を出よ〈上〉』(幻冬舎)
星野 智幸
『名文で学ぶ英語の読み方』(SBクリエイティブ)
橋爪 大三郎
『日本写真論 近代と格闘した三巨人』(講談社)
養老 孟司
ページトップへ