好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
単行本に関する書評/解説/選評
単行本に関する書評/解説/選評
『音楽家は本を読む。 浦久俊彦の乱読道場』(アルテスパブリッシング)
著者:浦久 俊彦
永江 朗
書評
『ソモフの妖怪物語』(群像社)
著者:オレスト・ミハイロヴィチ・ソモフ
豊崎 由美
書評
『俊成筆昭和切 古今和歌集両序』(八木書店)
著者:所蔵:天理図書館、編集・解題:久保木秀夫
久保木 秀夫
自著解説
『旅の王様』(マガジンハウス)
著者:四方田 犬彦
森 まゆみ
書評
『学校では教えてくれないシェイクスピア』(朝日出版社)
著者:北村 紗衣
鴻巣 友季子
書評
『昆虫学事始: 日本の昆虫研究を支えた人々』(青土社)
著者:奥本 大三郎
養老 孟司
書評
『本と歩く人』(白水社)
著者:カルステン・ヘン
マライ・メントライン
書評
『プリンセスの魔法のレシピ:おとぎ話から生まれた36の料理』(原書房)
著者:川田 雅直
川田 雅直
前書き
『アルファベット順の文化史:図書館の分類法からオリンピックの国別入場まで』(原書房)
著者:ジュディス・フランダース
ジュディス・フランダース
前書き
『幕末あどれさん』(幻冬舎)
著者:松井 今朝子
森 まゆみ
書評
『計算道具の歴史:石、そろばんから電卓まで』(原書房)
著者:キース・ヒューストン
上原 ゆうこ
後書き
『地中海都市の空間人類学』(古小烏舎)
著者:陣内 秀信
本村 凌二
書評
『斜め論: 空間の病理学』(筑摩書房)
著者:松本 卓也
斎藤 環
書評
『夢の歌から』(インスクリプト)
著者:津島 佑子
陣野 俊史
書評
『サルとジェンダー――動物から考える人間の〈性差〉』(紀伊國屋書店)
著者:フランス・ドゥ・ヴァール
鹿島 茂
書評
『デモクラシーのいろは』(KADOKAWA)
著者:森 絵都
永江 朗
書評
前へ
1
2
3
4
5
次へ
RANKING
ランキング
1
『ビザンツ帝国 生存戦略の一千年』(白水社)
本村 凌二
2
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
3
『学校では教えてくれないシェイクスピア』(朝日出版社)
鴻巣 友季子
4
『旅の王様』(マガジンハウス)
森 まゆみ
5
『悲願千人斬の女』(筑摩書房)
中条 省平
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『音楽家は本を読む。 浦久俊彦の乱読道場』(アルテスパブリッシング)
永江 朗
『ソモフの妖怪物語』(群像社)
豊崎 由美
『俊成筆昭和切 古今和歌集両序』(八木書店)
久保木 秀夫
『旅の王様』(マガジンハウス)
森 まゆみ
『ローマ帝国とアフリカ-カルタゴ滅亡からイスラーム台頭までの800年史』(中央公論新社)
本村 凌二
ページトップへ