好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
検索
閉じる
ホーム
ALL REVIEWSとは
書評家
書評/解説/選評
読書日記/コラム/対談・鼎談
動画
友の会
ニュース
検索
メニュー
文学・評論
人文・思想
社会・政治
ノンフィクション
歴史・地理
ビジネス・経済
投資・金融・会社経営
科学・テクノロジー
医学・薬学・看護学・歯科学
その他
ホーム
書評/解説/選評
英米文学に関する書評/解説/選評
英米文学に関する書評/解説/選評
『土曜日』(新潮社)
著者:イアン・マキューアン
江國 香織
書評
『フォックスファイア』(DHC)
著者:ジョイス・キャロル・オーツ
豊崎 由美
書評
『アーダ〔新訳版〕』(早川書房)
著者:ウラジーミル・ナボコフ
沼野 充義
書評
『マリナー氏の冒険譚』(文藝春秋)
著者:P.G. ウッドハウス
中野 翠
書評
『ハックルベリー・フィンの冒けん』(研究社)
著者:マーク・トウェイン
池内 紀
書評
『短くて恐ろしいフィルの時代』(角川書店(角川グループパブリッシング))
著者:ジョージ・ソーンダーズ
高樹 のぶ子
書評
『翻訳ってなんだろう?』(筑摩書房)
著者:鴻巣 友季子
鴻巣 友季子
前書き
『ブタをけっとばした少年』(新潮社)
著者:トム・ベイカー
四方田 犬彦
書評
『死の蔵書』(早川書房)
著者:ジョン・ダニング
高橋 源一郎
書評
『ユリシーズ航海記: 『ユリシーズ』を読むための本』(河出書房新社)
著者:柳瀬 尚紀
池内 紀
書評
『紙葉の家』(ソニーマガジンズ)
著者:マーク・Z. ダニエレブスキー
豊崎 由美
書評
『オープン・シティ』(新潮社)
著者:テジュ・コール
江國 香織
書評
『ホーム』(早川書房)
著者:トニ・モリスン
小野 正嗣
書評
『The Female Persuasion』(Chatto & Windus)
著者:Meg Wolitzer
渡辺 由佳里
書評
『ケータイ・ストーリーズ』(新潮社)
著者:バリー・ユアグロー(翻訳:柴田元幸)
町田 康
書評
『プロット・アゲンスト・アメリカ もしもアメリカが・・・』(集英社)
著者:フィリップ・ロス
豊崎 由美
書評
前へ
15
16
17
18
19
次へ
RANKING
ランキング
1
『老後の家がありません-シングル女子は定年後どこに住む?』(中央公論新社)
元沢 賀南子
2
『私も女優にしてください』(太田出版)
高橋 源一郎
3
『デモクラシーのいろは』(KADOKAWA)
永江 朗
4
『ヴァインランド』(新潮社)
星野 智幸
5
『プラハの古本屋』(中央公論新社)
沼野 充義
RECENT REVIEWS
最新の書評/解説/選評
『地中海都市の空間人類学』(古小烏舎)
本村 凌二
『斜め論: 空間の病理学』(筑摩書房)
斎藤 環
『夢の歌から』(インスクリプト)
陣野 俊史
『サルとジェンダー――動物から考える人間の〈性差〉』(紀伊國屋書店)
鹿島 茂
『デモクラシーのいろは』(KADOKAWA)
永江 朗
ページトップへ